ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男性差別コミュの国際結婚とアジア人差別とダーリンは外国人崩壊と

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近は外国人と結婚する女性が増えてきてるらしいです。
でも相手の外国人はもっぱら欧米や欧州の白人男性との結婚願望が多数。
黒人でもやはり欧米人。

韓流ブームに乗って韓国人とのお見合いや結婚が一時的に流行った以外は、中国などのアジア人との結婚はごくまれな気がします。(向こうに移住してるから解りづらいだけかも)

外国人と接する際、欧米などの人には自ら英語を習って積極的に話しかける女性がよく目立つようになりました。(恋人同士や夫婦でも)

しかし、その相手がアジア人だったら、どうか?
新聞の投書で「自分がアジア人だったことが知られて以来、皆の口の利き方が敬語からタメ口に変わった」と、嘆いてたエピソードがありました。
又、10年以上前の話では、某航空会社のスッチーが台湾籍?のスッチーをコキ使って、裁判沙汰にもなりました。

グローバルリズムが話題になっているが、この状態だと明治時代と変わらないような気がするし、これじゃあ「西尊東卑」です。

因みに男性は外国人で女性が日本人の場合、逆のパターンに比べて離婚率が高いらしいです。

コメント(54)

>よく日本の女性は世界一もてるけど日本の男性は世界一もてないという言葉を聞きます。

アジアだけでも日本の女性はランキングが低いはずですよ。たしかフィリピンの女性のほうが人気があるはず。日本の男性はエロいというイメージがあるそうです。アダルトビデオを作っているのは日本だけではないのに。スマステーション?か何かの番組でアジアでどこの国の女性が魅力的か?というアンケートで日本女性はランキングが低かったです。その後テレビ局が日本女性のフォローをしていました。

日本の女性がもてるのではなくイエローキャブだからではないでしょうか?日本にいると気付かないみたいですが日本人はお金持ちという日本ブランドが人気の理由だと思います。日本の男性がお金持ちのイメージでモテるように日本の女性もお金持ちのイメージでもてている。バリ島のように日本女性のセックス観光が一つの目玉になっているのも日本女性が外国人とすぐ寝る、押せばすぐできる、体をもらった後に食事代、お小遣いまでくれるというイメージを外国の人に与えているのでしょう。日本の女性が簡単に落ちると思われて外国の男性近づいてくるのをモテルと勘違いするのは他の真面目な日本女性にとっても良くないと思います。
ハワイの空港で堂々と着替えするギャルがいたり、韓国のコンビニの前でう○こ座りする人がいるなどの、普段の行動を海外でも平然とやっている日本人観光客が増えてきているので、現地の人は半ば呆れ返っている事も事実だとか。そんなだからナメられるんですよね。
>14:takagiさん

>一部には優越感に浸る男も存在するでしょうが多くの男性は『女性を守る・責任感』の下で頑張っていると思いますよ。

同意します。
というより、日本の男性は社会的・文化的にそうした「責任」を押し付けられすぎていると思うんですね。それを背負い込みすぎてしまうと、変な優越感を抱くようになったり、疲れすぎて壊れてしまったり…。

だから、もう少しパートナーとコミュニケーションをとって、甘えるところは甘えたらいいと思うんです。でもそうすると、「男らしくない」とか「マザコン」とかレッテルを貼られたりするんですよね…。それは男性差別だと思うし、男の人が「自分らしくある」ことを否定しているように感じられます。


>>いろんな人がいると思うので、「日本人女子は腐ってる!」とか決め付けちゃうと、ますます男性差別が解消されないかと。

というのは、「腐ってる!」って決め付けてそこで思考停止してしまうと、ますます腐っていくのを容認するだけかと…。同時に、男女の対立軸を深めると、結果的に男性の負担が増えるだけだとも思います。

個人的にゲイの友達がたくさんいたり、自分の性別についても疑問に思うことが多かったので、単純に人間を「男と女」に分けるやり方は、あまり好きではないです。

私は女子大でジェンダー教育を受けましたが、やはり女性の「権利」の話が多く、それに付随して発生するべき「責任」の議論はどこにあるんだ、といつも疑問に思っていました。

女の人は、確かに体力的かつ社会的に弱いところはあると思います。個々人の生き方は尊重されるべきだと思うから、本気で働く気があるのなら、雇用に際する差別なども是正されるべきです。ただ、無計画に権利を乱用するのはよくないと思います。ジェンダー教育や女性差別について語るなら、女性の社会的責任の議論は絶対に避けるべきではないと思います。


>12:M@M’さん

よく日本の男性に「やっぱガイジンのってでかいの?でも日本人のほうが硬い?」と聞かれるのですが(笑)、個人差はあるし、でかけりゃいいってものでもないし、好みの問題かと。

ただそういう風に変に張り合おうとするのを見るとちょっと悲しくなるし、子供っぽいなあ、と思います。


日本人男性は女性に比べてもてないとかいうけれど、あんまりガツガツしてなくて比較的シャイだから(アメリカ人とかもう疲れますよw)、付き合うきっかけがなかなか掴めないだけなんじゃないかな。でも長く付き合っていると、寛容で辛抱強いところとかわかってくるから、女性に比べて国際結婚の離婚率も少ないのかもしれないですね。
恋譚さん


同じ認識です。私も男性差別を考察している以上、女性差別も併用して考えるべきだと思います。やはり女性の社会進出がスタンダード化するには社会的責任は避けて通れないですし、拒絶すると女性は足許を見られるでしょうし同時に反発も招くと思います。フェミニストも社会で実績を挙げれば理解もされ反発も減っていく事を理解して欲しいのですが…現状は良いとこ取りですからね…


男女の対立構図を作らない為にも男性自ら必要以上に女性を咎めたり中傷するのは避けた方がいいですね!また逆も然り。
ただ…フェミニスト・女権拡大論者・男性蔑視者は対立を作る一因なので言動・活動は注視し続けますm(_ _)m
>17

押し付けがましい発言をした、私はまだまだ未熟者です。
申し訳ありませんでした。
米国版「ときめきメモリアル」は、キャラの顔がグロイです。
それに、今時のオタク事情にも「幼女が主流としている日本独自のロリコンキャラ」に付いていけないらしいです。(人気があるのは8、90年代のアニメだし)

又、米国人男性に人気のある女性有名人として、武田久美子や叶野姉妹が上げられています。

どうやら好みの女性のタイプでは、日本と米国では大きな差があるようですね。
>26

男性の場合は「プレイボ−イ」「遊び人」「浮気症」と言う言葉があります。

>23のはちみつさん、

女性達に人気のドラマ「特命係長 只野仁」の高橋さん扮する主人公は、「巨根」のうえに「マッチョマン」です。

19歳で結婚ですか?私の世代(団塊Jr)ではとても考えられなかったですね。
19歳はまだ遊びたい盛りだったし、その年で結婚する女性はたいてい「ヤンキー」と相場が決まっていましたから。

団塊Jrの女性達の将来設計が、どこかで狂ったみたいですね。
>>27
「友達親子」とかそのへん関係ありそうですね。
女の子は、概して独創性は劣る分、教育はしやすいしねしつけられたとおりに育つという長所があります。
今の若い女たちの野放図は、ひとえに親世代の先輩女性たちの甘やかしと放置、しつけの失敗にあると思う。
>32 一般的なイメージ

外国人男性は、家庭を大切にする、大柄で逞しい。精力も精神力もタフ。カッコイイ。男らしい。一般常識をわきまえてる。

日本人男性に比べて、非の打ち所が無いようです。

>34 フィギュアについて

昔は「聖子ちゃん」とか「明菜ちゃん」とかアイドルに夢中になった時代があったが、マスコミとかでアイドルのスキャンダルを次々に晒し者にしたお陰で、(例えば、葉月リオナの不倫とか、聖子の離婚とか)「アイドルへの夢」をブチ壊したのも原因の一つだと思います。

で、結局、女性アイドルの低年齢化→女性アイドル短命化→女性アイドルの舞台出演進出。と、なるのです。
>欧米人女性を優遇している日本人男性もいると思います
ただ優遇するってだけなら、そうかもしれないですね。
欧米への憧れってのは教育される段階で植え付けられてるのかも・・・


ま、個人的には白人を追いかけるのは人に見せるための結婚をしたい女性だと考えてましたけどね。
「留学して、将来は外国人と関わる仕事して、そんで外人さんと結婚してハーフの子供産みたい」みたいな感じで。
「白人」「外国(アジアやアフリカはふくまれず)」という記号が大事って感じで。それを身につけるお洒落としての結婚。


ただ、正確なソースが提示出来ないので恐縮ですが、国際結婚の件数は、男性日本人・女性外国人の方が多いってデータを見たことあります。
ただ、日本人男性の相手は殆ど中国・韓国のアジア系。欧米の女性が相手というのは少なかったと思います。
>40
男から女に、女から男に一般的に求めるものが何かあって、

黒人男性から見た日本人女性、
日本人女性から見た黒人男性は、
それが満たされる事が多く、

黒人女性から見た日本人男性、
日本人男性から見た黒人女性には
それが少ないって事でしょう。


例えば、女は男に頼りがいをもとめる人が多いじゃないですか。
日本人て体は小さいし、控えめな人が多いらしいですから、男としてのその特性は黒人女性からはポイント低い事になります。
逆に、黒人男性からしたらそういう日本人女性は可愛らしい、ってなるんじゃないですか??
>39 
大体、地位の高さでは 
 
日本人男性>アジア系の外国人女性

日本人女性>アジア系の外国人男性

日本人女性<白人、黒人の男性 と、いったところでしょうか。

「ドク」などのドラマや映画かなんかで、日本人女性とアジア系男性の恋愛ものがあったし、「韓流ブーム」で韓国人の男性と結婚したい女性が急増した現象もありました。

しかし、未だにアジア系の男性の恋人を持つことが自分のプライドが許さない。という女性もいるのでしょうね。(周辺に低く見られるとかで)
>47
日本人男性<黒人女性 でしょうか?

ごくまれのケースでしたが、青森の林檎農園で国際結婚した黒人女性が「27時間TV」で出ていました。
国際結婚した女性が、子供を連れて帰国したまま帰ってこないとかで、欧米の男性が高額な慰謝料を請求したらしいですね。

新聞の記事で読んだのですけど、男性の年齢は公表されてるのに、女性の年齢は公表されてないのはおかしいです。

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男性差別 更新情報

男性差別のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)