ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チワワ組コミュの免疫介在性溶血性貧血

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてm(_ _)m


3歳になるチワワ(フラン)が3日前に血尿と血便をしました。
夜間動物病院に連れていき 血液検査やエコー検査などしてもらい
皮下点滴をして帰宅




土曜日に
引越しした為 近場の病院に診察してもらうと 病名もわからず とりあえず皮下点滴と錠剤。




土曜日に行った病院に納得いかず
今日
もともと通ってた病院に連れて行き
また血液検査などしました。




結果
免疫介在性溶血性貧血
と診断されました。
一年後の生存率は50%。



今日と明日はステロイド注射をし
その後は薬で戦っていくことになりました。




貧血度が高いことは検査して知ってたけど
まさか こんな病気になってたなんて…



食欲もあまりなく
呼吸も早い状態です。

貧血があるワンチャンに良い手作り食など知ってる方いらっしゃったら 是非教えてくださいm(_ _)m


そして同じ病気と戦っているワンチャンいましたら
情報交換などしたいですm(_ _)m



コメント(24)

1年後の生存率が50%だなんて…
動物病院で働いていましたが、同じ病気のわんちゃんも何頭か見てきましたが、みんな薬をきちんと飲んで今でも元気にしている子ばかりです!
ステロイドには抵抗はあると思いますが…きちんと先生の言うとおりに飲ませていけば大丈夫です!
よくなること祈ってますぴかぴか(新しい)

全然関係のないカキコですいませんでしたあせあせ
私の犬も水頭症で余命3カ月といわれましたが
もう3才。元気に回復しました。

薬を服用していれば
大丈夫ですよ。

余命なんて短く言う人先生が多いですよ。
がんばって!!
テルミーabさん


書き込みありがとうございますm(_ _)m

薬をシッカリ飲んで効いてくれるのを願うことしかできない自分が情けないです。
同じ病気のワンチャン達が今も元気に過ごしていることを聞いて少し希望もてました(ToT)


今も
歯茎も真っ白な状態が続いているので いつ倒れるのかがハラハラです涙

今は動物病院さんを信じて戦うしかないですねexclamation ×2exclamation ×2
kkkaさん

書き込みありがとうございますm(_ _)m

KKKaさんのワンチャンもがんばって元気になられたんですねほっとした顔


余命何ヶ月とか知っちゃうと
焦りもでてワンチャン達にも悪影響ですよね(ToT)


今は栄養のある食事とお薬をシッカリ飲ませる事しかできないので
少しでも貧血度が減るように頑張りますexclamation ×2exclamation ×2
最後のカキコミから2年経ちましたが、みなさんのワンコちゃんたちは今どうされているのでしょうか…


うちの子も、昨日同じ病気と診断されました。
そのまま入院…
短くても2週間は帰ってこれないみたいです。


小さい体でがんばっている姿を見ると、胸が痛みます。


この病気って、完治するのでしょうか。

あの子がいなくなるなんて考えられません。
毎日面会にいっていますが、容態は良くも悪くもなっていません。

悪化していないので、いいと思わなくては……

あんまりエサを食べないみたいなので、それも心配です涙
> 6 あおさん
こんにちは、うちの子も生後2ヶ月でこの病気を発症しました。
あと1ヶ月持たないかもしれない。と言われ、投薬をしながら病院に通いました。現在4歳、元気なマイペースボーイです。良い病院に巡り会えて、小さい身体でステロイドに耐え頑張ってくれました!今でもたまに血液検査に行きますが、正常です。 あおさんもつらいでしょうが諦めず応援しましょう!
わんちゃんもあおさんのために頑張っているハズです(>_<)
> 春花ママさん

コメントありがとうございますほっとした顔

勇気付けられましたグッド(上向き矢印)

先生もきっとよくなると言ってくれているので、信じてお任せします


春花ママさんのワンコちゃんみたいに、必ず元気になりますよね電球


けっこう頻繁に通院したり、薬を飲んだりしましたか?
> 9 あおさん
信じるしかないです(^^)
うちの子は病気のせいでご飯も食べず、大きくなれなかったので半分諦めてました。。でもすごい生命力で耐え抜いて見せてくれました!
最初のうちは、3日に一度のペースで病院に通いました。(余命が少ないから入院は可哀想だとのことで自宅療法でした)薬は毎日ステロイドを飲ませました。半年くらい飲ませてたような…
> ももママ☆さん

昨日はちょうど面会に行ったときにごはんの時間だったので、私が手に乗せてあげました。

はじめは食べませんでしたが、少しずつ落ち着いたのか、最後には食べてくれましたほっとした顔


でも、食欲にはむらがあるそうです
> 春花ママさん

退院できても、しばらくは病院通いになることを覚悟しておきます


今日も行ってきました

昨日よりもだいぶ元気があるようでした


赤血球の値も上がって来ていて、経過は良好だと先生が言っていました


うれしかったですほっとした顔

同じ病気で大変ですね。うちは先日発覚し、まだ、薬を飲ませましょう。くらいです。本当に死ぬかと思い、生死とまともに向き合いました。涙が止まらず、思い出がクラッシュし、本当にもうダメかと思いました。どんなに普段、かわいがっているか・・・
いなくなっても、寂しいだけで、吠えるし・・・とか思っても吠えてもいいから生きててと思ったものです。

うちのワンコも経過は良好なので、一安心です。
生き物を飼うと、死ぬのは分かっていますが、お互い、長生きしてほしいですね

ちなみに、病気になってものすごく費用が重なり、700円の帽子が安!と思ってしまい、今まであまり買ってあげたことがないのですが、あんまりかわいかったので買いました。
そうだ!でもうちのポッキー雄4歳は、特殊で、免疫が強すぎて自分の白血球を敵だと勘違いして自分で壊す病気です。
強すぎですか?って言うとあながち間違いではないですが・・・とのことでした。
で、免疫を抑える薬での治療です。
さっちゃんさんの病気の特殊版らしいです。たぶん。
今日は病院です。
今頃クーラーの効いた部屋で退屈してるかな?
ちゃんと治ってほしいなかたつむりゆっくりでいいから牡羊座
> アメイジングナーブンさん

お帽子かわいいですハート達(複数ハート)
似合ってますねうれしい顔ぴかぴか(新しい)

うちの子は、免疫が赤血球を壊しているそうですバッド(下向き矢印)

今日は、一度は上がってきていた赤血球の値が、また下がってしまっていて、まだ入院が長引きそうです涙
保険に入っていてよかったと、痛感しています。
治療費バカになりませんよねあせあせ(飛び散る汗)

でも、命にはかえられませんから、貯金を切り崩してでもがんばります。


今日は点滴の針を刺している手が痛いみたいで、ずっと持ち上げてました……


かわいそうで、泣けてきました涙

早く連れて帰ってあげたい……
うちも足にチューブを刺していました!昨日取ってもらって今朝包帯を取ったのですが、想像していたよりずっと細い針で、やわらかい素材で、刺さっているのか刺さっていないのかわからない位のモノだったので、さほど心配はいらないかと思います。

そうですよね、赤血球の値を載せていらっしゃったので???と、思ったのですが、そういうことだったのですね★
うちの犬と割って足すといい感じでしょうかね???

犬の保険入ってるなんてすごいですね!一年で2万円くらいなんですよね???
こういう時に入っておけば・・・と、私も思いました。

生存率は50%って本当ですか?と、聞いたところ、それよりかは頑張っていると思いますよと、おっしゃられていましたので、まだお互い希望を捨てずに頑張りましょう。

本当に、ダメになりそうな時って、普段行かない神社とか、行って本気で祈っちゃったりしちゃうんだろうなって思います。

私自身病気で最近復活したので、母が神社に通って、当時お金のある時だったので○○万、投資したと思い出すと、本当に私の事を思ってくれるのは母親なんだなって、今の流れで痛感しました。


ちょっと、私自身の病気について、今も悩んでる人達がいるのなら、その人達の為、その人達のお母さんの為に私に出来ること、したいので、摂食障害のトピックに行ってきます指でOK
> アメイジングナーブンさん

摂食障害……
私もちょっとその傾向があります


今回のことは、神様が私に下した罰なのかな…とも感じ、もうバカなことはやめようって思ってます


点滴の針は、手から足に変わっていました


針がアメイジングナーブンさんの言うような、細くて柔らかいものだといいのですが涙

おはようございます。昨日、私にできること‥と思いましたが、人は昔の辛いことと向き合うのは大変で、忘れる動物だから生きていけると、テレビのヒトコマにありましたが、そうでしょうか。
それより、ポッキーの心配です。
話が飛んでしまってすいません(;´д`)
今日は、薬の量を減らしていくとのことでした。


なくなるように祈ってます。

その後いかがですか?大丈夫ですか?
今日のうちの子です。

今日でちょうど入院して2週間が経ちました。

容態は停滞していて、まだ入院は長引きそうですバッド(下向き矢印)


早く帰って来てほしい
一緒にお散歩に行きたい


私も淋しいけど、それ以上に、あの子は帰りたがっているはずだから、私も我慢しなくちゃ衝撃


毎日の面会だけが楽しみです
> ナーブン ライジングさん


ポッキーちゃん、薬の量を減らしていくんですねぴかぴか(新しい)

回復してるってことですねぴかぴか(新しい)


よかったですねわーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出す様)
きっとこれからもどんどんよくなりますよクローバー
おめでとうございます


そしてうちの子も、ポッキーちゃんに続けますようにほっとした顔
お久しぶりです(=・囚・=)


久しぶりにmixi見たら
このトピで皆さんが交流をとられてたことにビックリです!!



暑くなってきましたが
皆さんのワンチャンは体調崩してませんか?





さて トピにもなったフランんですが
二年たった今では昔にくらべ元気いっぱいです(*〃ェ〃*)
そして薬を飲まなくなって一年たちました!!
時々 血尿することもありますが…



引っ越ししてから
犬と過ごす時間が長くなりましたハート
そして家族も増え
チワワが三匹
ゴールデンレトリーバー1匹と毎日が賑やかですU*^エ^*U





> さっちゃんさん

フランくん、元気になったのですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

うちの子もフランくんのように、きっとよくなるって信じてますクローバー


フランくんは、定期的に病院通いをしていますか?


この病気とは長い付き合いになるんだろうなって、覚悟はしています。
今日退院しました!
うれしい、とにかくうれしくて、
それからひと安心です

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チワワ組 更新情報

チワワ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング