ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★こどもに英語を教えたい!★コミュの第2回英語落語台本音読の会&こどもイベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こども英語落語協会EETRACです。

昨年に続き、第2回英語落語台本音読の会を開催させていただきます。

午後からのこどもイベントもお楽しみに。たくさんのご参加、指導者の先生のご見学もお待ちしております。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆ 第2回 英語落語台本音読の会

開催日:9月9日(日) 10時から12時30分(予定)

場所 :梅田生涯学習センター 第1研修室

募集人数:25名

参加費 :3,000円

・当会が提示する「英語落語台本」の中から好きな台本を選んでいただきます

・いままでに落語寄席に出場された方はその時のお話を発表していただけます。演目によっては音読に適さないものもありますのでスタッフまでご相談下さい。

・審査基準 「音声だけでお話の状況や登場人物の気持ちを伝える」

・優秀賞をご用意しております

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

▼ こどもイベント「こどもたち集まれ〜 Rakugoticダイアログを楽しもう」


開催日 :9月9日(日) 14時から16時

場所 :梅田生涯学習センター 第1研修室

募集人数 :40名(ただし午前の音読の会参加者はこどもイベントに参加していただくことを基本とします)

参加費:こども1000円(音読の会参加者は無料)  指導者見学 2000円

☆がめら先生と 英語インプロで楽しく、自由に表現してみよう。

☆みんなでRakugoticダイアログの作品づくりを楽しもう。

☆be動詞を使った文法九九 一般動詞を使った文法九九にチャレンジしてみよう。
発音や文の作り方を楽しく体に染み込むように学習できます。
こちらもご検討下さいね。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


昨年は初めての試みということで 当協会主催の寄席に出演経験のある方には参加をご遠慮願いましたが、実際音読の会を行ってみますと
落語を発表したことのある生徒さんこそ音読に挑戦していただき、新たなチャレンジをしてもらいたいという思いを強くしました。

所作や表情が使えないという、表現方法が限定された中で、
寄席に向けてお稽古したお噺を音読していただきたいと思います。

そうすれば、想像力を鍛えて、さらにこころと言葉をくっつけることに近づけるのではと考えています。

優秀賞もご用意しています。
どしどしご参加お待ちしております。
お申込みは
イベント名 、おこさまのお名前と学年、先生のお名前、E-mailアドレス、携帯電話番号を明記の上
こども英語落語協会:kodomoeigorakugo@gmail.comまでお申し込みください。

お問い合わせも上記アドレスまで、お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★こどもに英語を教えたい!★ 更新情報

★こどもに英語を教えたい!★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング