ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電子マネー(Gay・Bian)コミュの電子マネーを使った裏技を教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕はENEOSの給油では必ずQuickPayで決済をしています。
QuickPayの紐付けカードがJAL/JCBなんですよ。
カードで決済するとTカードにポイントがつかないんです。
ENEOSではJALカードのマイルが倍付けになっているので
Tポイントは付かないとのこと。
ところがQuickPayで支払うとJALのマイルも2倍でおまけに
Tポイントも加算することが出来るんですよね(*^_^*)
カードプレミアムに加入しているので100円で1マイル付くんですが
実はJALのマイルは100円未満は四捨五入されるため端数50円だと
1マイルになるんです。
150円の利用だと2マイルもらえます。
ENEOSでは必ず50円単位で利用しています。
たぶんENEOSではセルフのところで有効ではないかと思います。
一部セルフの店でも電子マネーが使えないところもあるのでご注意下さい。

コメント(3)

iDを、ローソンで使って、pontaをゲット。
同じく、タワレコでも使って、タワレコのポイントをゲット。
当然のこと、モバイル会員になれば、その分ボーナスをゲット出来ますね。

Tポイントは、スリーエフ以外なら、二重取りできるはず。
ファミマができるのに、どうして、スリーエフが出来ないのかがやや不思議です。
iDを、ドコモで利用されてる方は、ドコモポイントが支払いの時につきませんでしたっけ。
僕は、カード式の、iDを利用しているので、カード会社のポイントが、加算されます。

便利になる文上手く立ち回らないと、浪費しそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電子マネー(Gay・Bian) 更新情報

電子マネー(Gay・Bian)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。