ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DIMENSION SESSION in TOKYOコミュのディメセ♪低音サミット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一部ベースさんからの要望がありましたのでトピ立てますねウッシッシ

ベースの場合は、過去に沢山の方がサポートされているので
プレイヤーに特化するのは難しいかもしれませんが
まぁきっと青木智仁さんですよね、皆さんあせあせ

あとは、フレーズの解析や奏法など
皆さんで盛り上げてくださいませるんるん

コメント(15)

kacchin♪さん、トピ作成、ありがとうございます。
私は皆さんの機材面がまず興味ありですねー。
楽器と足元を交換して弾き比べとかしてみたいです。
あとは、高速フレーズの運指とか。
kacchin♪さんトピ立てありがとうございます。
私は青木さんと徳永さんの二人とも好きでして誰のどの曲が好きとかの話題も楽しいかなと。
こりぶりさんがおっしゃるように足元は気になります。特にスラップ必須だからコンプの弾き比べや設定は皆さん興味ありそう。
その他好みのアンプとか、本体のピックアップやプリアンプ、トーンなどの設定、弦のセレクトなんかも皆さんこだわりがありそうですね。
こちらは今だに実現できておりませんが
そろそろ第一回やりませんか〜〜
おっと、見落としてたあせあせ

他所で意見として出しましたが、ドラムサミットとセットでリズム隊サミットっていうのもありかと。
んで、ベーアンは2台まで持ちだし可です(笑)
太鼓サミットは現実的ではないですが
こちらはやる価値あるかと思いますので是非アンプ持ち込みで!w
セッションでお話してから是非やりたいなと思っていました。
車ないんでキャビネットを持ち込むのは厳しいのですがヘッドなら持っていけます。
#5なら確かに音作りとかいけますね。
今話題のZoom B3(笑)や、アンプの音作り、
それぞれのベースの弾き比べなど盛り上がりそうですね〜♪
「Beat#5」は皆さんやられている方が多いので題材としても良いですね。

ではいつにしますか??w
ベースサミット単体よりも他のサミットと併催の方が楽しくないですかね?
例えばスタジオの部屋は別々に分けたとしても。
ちなみに副音声録音(4/29,30)の辺りはOKかも。
併催だと観に行けないじゃんw
思ったのは時間を分けて繋げても良いかな〜と。。。

副音声は4/30になりそうです。
なので4/29とか?
なんか4/29案が濃厚になってきましたねぇ^^;
とりあえずやるって宣言しちゃって、あとのことはあとで決めますか?(笑)
そうですね〜29日で行きますか?>低音メンバーさん

ラッパ隊の方で話をしてますが
同日同場所で、できれば同じスタジオに入って
各サミット2時間づつ続けて入れたらと思ってます。
その後は打上げビール必須w
kacchinさん>とりあえず日にちが決定なら、今回は合同サミットっていう形でイベントトピあげちゃうのはどうでしょう?
そこで色々と皆さんの意見を集約してもいいかもしれませんね。
今進んでいるのは六弦、ラッパ、低音ですが、鍵盤と太鼓も一緒にやりたいですしね。わーい(嬉しい顔)
鍵盤と太鼓はサミット開催にイマイチ足踏み・・・・
六弦隊もまだ表明者1名のみなので
今回はラッパ隊と低音隊かな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DIMENSION SESSION in TOKYO 更新情報

DIMENSION SESSION in TOKYOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング