ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第二外国語はスペイン語!コミュのser動詞とestar動詞〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日授業でser動詞とestar動詞の違いに戸惑いましたww
前期の範囲だったのに…
変わらない状態の時はestar動詞??

ちなみにser動詞とestar動詞とは英語でいうbe動詞のことです。。
活用はser動詞→soy/eres/es/somos/sois/son
estar動詞→estoy/estas/esta/estamos/estais/estan
          ↑↑
一人称単数(yo)、二人称単数(tu)、三人称単数(usted,el,ella)、一人称複数(nosotros,nosotras)、二人称複数(vosotros,vosotras)、三人称複数(ustedes,ellos,ellas)の順です

コメント(12)

すごく簡単に言ったんですけどね…泣
soy/eres/es/somos/sois/son
estoy/estás/está/estamos/estáis/están

これは暗記するしかないんですよね(>_<)。
いつも授業の始めは、みんなでこれを復唱して覚えました。
それぞれの人称によって活用があるから、それを覚えると、
前の主語は省略できるんですよね。
Yo soy japanesa.〔日本人(女性)〕
→Soy japonesa.っていうように。
確か(^o^;)。
りんさんへ
そんなに難しく考えることないですよ!!
まずは活用を覚えましょう&そして訳は『〜です』と
初級の段階では思って大丈夫です。

まずserは継続的な状態を表すときに使います。
Soy Yamada.私は山田です。
Estamos estudiante.私達は学生です。
Es japones.彼(彼女)は日本人です。
のように状態が変わらないものです。

estarは一時的な状態です。
Estoy triste.私は悲しいです。
Esta restriado.彼(彼女)は風邪を引いた。
のように感情や体調など一時的な時に使います。

動詞の活用は慣れですよ!!
僕はスペイン語独学で半年勉強してスペ検?級パスしました。
努力すればその分結果はついてくるので頑張ってください!!
すいません。訂正です。
彼女の場合は
Es japonesa. 彼女は日本人です。
Esta restiada.彼女は風邪を引いた。
というように動詞の後の語句を女性形にします。
ありがとうございます〜^^
まず、ser動詞とestar動詞を覚えよう〜>りんさ〜ん
こんばんは〜。
お邪魔します。

大体はシルビーTさんとかたばさんがおっしゃったので補足的に・・・。

英語のbe動詞にあたるserとestarのちがい・・・。
ser:職業・国籍・身分etc⇒不変の性質

estar:変化していく状態で、非永続的なもの


補足的にはこんな感じです。

あと、hayってのもありますがこれはどうでもいいです。
どもですはじめまして
この前スペインから帰ってきてスペイン語かんれんさがしてましたっ!!
なかまにいれてくださいよろしくです。
なにかのおやくにたてれば、、、、、。
フムフム。
難しいケド頑張りますっ(・ω・)ノ
読んでると勉強になるゎ〜♪♪(*°°*)
こんばんわ!
例文を挙げて覚えてみてはどうでしょうか?

<por ejemplo(例えば)> ※()内は女性形
Soy japonés (japonesa).   Somos japoneses (japonesas).
Eres japonés ( 〃 ).    Sois japoneses ( 〃 ).
Es japonés ( 〃 ).     Son japoneses ( 〃 ).

Estoy resfriado (resfriada). Estamos resfriados (resfriadas).
Estás resfriado ( 〃 ).    Estáis resfriados ( 〃 ).
Está resfriado ( 〃 ).   Están resfriados ( 〃 ).

徐々に思い出してきました!(私は挫折の繰り返し…)
みなさん一緒に頑張りましょうp(^o^)q!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第二外国語はスペイン語! 更新情報

第二外国語はスペイン語!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。