ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア〜Twinkle Heart〜コミュのデリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回の旅を振り返って。

 クローバーメインバザールで、いろんな人に学校フリースクールがあるか尋ねるましたが、なかなかみつからず。

 学校があっても学校公立の学校みたいな感じで、決められた授業があり、歯みがき指導は、できませんでした。

 そんな時、友達から、NGOを教えてもらいました。NGOの近くに、学校があったのですが、みんなに道を尋ねていると、そこの学校に最初たどり着きました。
 

学校学校で、ぴかぴか(新しい)手洗い・歯みがき指導をさせて頂けるとのことで、させてもらいました。

方法

クローバー手洗い指導

1.いつ手を洗うか質問し説明する。

2.なぜ手を洗わないといけないか質問し説明する。

3.ボードを見てもらう。

4.掛け声をかけながら、手洗いの方法を説明し、手を洗う。




クローバー歯みがき指導


1.いつ歯みがきをするか質問し説明する。


2.なぜ歯磨きをしないといけないかを質問し説明する。


3.紙芝居をする。(なぜ虫歯になるかのお話)


4.歯の染め出しをする。 (3名)


5.磨き残しを鏡で見てもらう。 (3名)


6.ハブラシをプレゼントプレゼントする。


7.額模型を使ってブラッシング指導。



人数が多く、時間がかかるため先生が3人選び、3名を中心にさせて頂きました。

英語で説明し、先生に通訳してもらい指導を行いました。

ハブラシは、生徒の人数を確認し1本ずつわたるようにプレゼントプレゼントをさせて頂きました。

 日本から持っていった古着・日用品などプレゼントプレゼントさせていただきました。

学校学校の先生は、NGOの施設を知っており、場所を教えていただきした。



 プレゼント探していた施設は、3階なのですが、2階に障害者の方の作業所?みたいな施設もあり、見学をさせて頂きました。


デリーでは、プレゼント学校と施設二つをみつけました。
メインバサールから、5分もしないところです^^。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア〜Twinkle Heart〜 更新情報

ボランティア〜Twinkle Heart〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング