ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア〜Twinkle Heart〜コミュのインド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3つ目の目スクール

ここは、去年から行かせて頂いてる学校学校です。

 クローバーパークストリートからKFCのほうに曲がりまっすぐ5分ぐらい歩き、ガレージみたいなところを曲がるとあります。最後の曲がり角がわかりにくいかも。

 ここのクローバー生徒さんは、ストリートで生活されています。
生徒さんは、10人から20人くらい。

ガレージのようなところで勉強しています。机も椅子もなく。

屋根があるので雨でも大丈夫なのですが。

 先生に確認すると、石鹸ハブラシ歯みがき粉は、持っていないとのこと。目ここの子達は、木で歯を磨いている。

 ここの子達は、ハブラシがあっても歯磨き粉がないとハブラシぴかぴか(新しい)を使わないみたいです。

 去年プレゼントしたハブラシぴかぴか(新しい)もすぐに捨てたみたいで。
ハブラシ・歯磨き粉ぴかぴか(新しい)があれば、ハブラシで歯を磨くみたいです。
でもハブラシや歯磨き粉は買えない。

 うがいは、食後に目この子達もしていると先生はいっていました。


 ここの子達は、ハブラシがあっても歯磨き粉がないとハブラシぴかぴか(新しい)を使わないみたいです。
前プレゼントしたハブラシぴかぴか(新しい)もすぐに捨てたみたいで。
ハブラシ・歯磨き粉ぴかぴか(新しい)があれば、ハブラシで歯を磨くみたいです。でもハブラシや歯磨き粉は買えない。

 うがいは、食後に目この子達もしていると先生はいっていました。

クローバー1回目は、紙芝居をさせてもらい、ハブラシをプレゼントさせていただきました。

クローバー2回目に行った時たまたまインド人の女の子が授業していました。

彼女の授業が終わった後公衆衛生指導をさせてもらいました。

女の子に英語で話し、ヒンディー語に通訳してもらいました。


ハート達(複数ハート)手洗い指導


1.いつ手を洗うか質問し説明する。クローバー

2.なぜ手を洗わないといけないか質問し説明する。クローバー

3.ボードを見てもらう。クローバー

4.掛け声をかけながら、手洗いの方法を説明し、実際に石鹸を使い、手を洗う。クローバー


ハート達(複数ハート)歯みがき指導 ぴかぴか(新しい)


1.いつ歯みがきをするか質問し説明する。ぴかぴか(新しい)


2.なぜ歯磨きをしないといけないかを質問し説明する。ぴかぴか(新しい)


3.紙芝居をする。(大臼歯・虫歯のお話)ぴかぴか(新しい)


4.歯の染め出しをする。ぴかぴか(新しい)


5.磨き残しを鏡で見てもらう。ぴかぴか(新しい)


6.ハブラシをプレゼントする。ぴかぴか(新しい)


7.額模型を使ってブラッシング指導。ぴかぴか(新しい)


8.虫歯になりやすい部位を説明し、そこを気をつけて磨いてもらう。 ぴかぴか(新しい)


10.歯を磨く順番を説明し、磨き忘れる歯がないようにする。ぴかぴか(新しい)


11.歯ブラシのあて方・動かし方を説明する。 ぴかぴか(新しい)


12.みんなで磨いてもらい、できるかぎり一人一人磨き方をチェックしていく。 ぴかぴか(新しい)


上記の方法ハート達(複数ハート)で行っていました。


ハート達(複数ハート)女の子と次に会う約束をし、連絡先を交換させてもらいました。

しかし、その日が祝日で。結局、その学校も2回しか行けませんでした。

なので、泣き顔石鹸ハブラシ歯みがき粉を持って行くことができなくて。。。

でも^^。素敵なお話ハート達(複数ハート)が続くんです。

それは次回に^^。

写真は、許可を得て載せていただいています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア〜Twinkle Heart〜 更新情報

ボランティア〜Twinkle Heart〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング