ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆スーパーホテル☆コミュの体験記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
各ホテルの体験記とかあると嬉しいなって思いましたので、
トピ作ってみます♪

この土日に、亀戸のスーパーホテルに泊まってきました♪
家族3人で泊まってきまして、「スーパールーム」を
利用してみました♪
パンフレットやHPでわかるとおり、
ダブルベッドと補助のシングルベッドが2段になってます。
ダブルベッドに親子3人で寝ることができます♪
補助のシングルベッドも面白いですが、
あくまで補助ベッドなので、寝床は固めです。

地理的には、首都高の錦糸町出入り口が近いですし、
駐車場も1日千円で予約できますので、
車で行くのにもお勧めです♪
近所には美味しい食事処がいくつかあるので、
夕食が楽しいと思います♪
秋葉原付近まで車でもほぼ迷わず行けるのもいいですね♪
帰りにちょっと寄ってきちゃいました♪

コメント(57)

先日、博多駅前店に泊まりました☆
一般的なスーパーホテルの仕様とは異なってまして、
推測するに、他のホテルの転用なのかなあ…と。
チェックイン限度時間も23時と早めでした。
室内備品なども他のチェーン店と比べて少なかったです。
暗証番号式であるところは、一応スーパーホテル的でした。
都合で朝食を摂れなかったので、食事内容はわかりませんが…。
「博多駅から徒歩でさほど遠くなく安い」という店ではいいのですが、
一般的なスーパーホテルファンには満足できないかもしれません。
綺麗で清潔ではありますので、普通には満足できると思います☆
(ただし若干立地が寂しい気もしますが…)
去年スーパーホテル門真に泊まったときのことを書いたつもりでしたが、忘れたので報告。

立地:大阪モノレール・京阪本線門真市駅より徒歩3分くらい。
枚方に用事があったため、伊丹空港→大阪モノレールと京阪の乗換駅の門真に決める。

部屋の様子:机に引き出しがなく、小物を置いておくのに少し困った。

ホテルの施設:大阪天然温泉のお湯が運ばれているので、時間があるならおすすめ。
時間帯別で男女の振り分けしているので要チェック。

飲食店:ホテルの並びに2・3店個人経営の店がある。駅前にもあるのでそんなに不自由しない。

コンビ二:駅前にスーパーがある。徒歩5分以内にサンクスとSHOP99があるので大丈夫。

その他:15時ギリギリまでドアが開かないので、早めについたら駅前のミスドorマックで時間をつぶしましょう。

大阪空港から割と近いスーパーホテルとなると、江坂や新大阪東口が
主力になりそうだが、門真も侮れない存在である。
今日は香川県の高松・田町店です。

商店街の中に紛れて立っているので、出歩くのに不便はないと思います。

駐車場が若干遠いです。
4月に鳥取駅前のスーパーホテルに1泊。
駅より近く、繁華街にも近いので何かと便利でした。
車で行く場合、ちょっとわかりにくいかも。

今月は、池袋北口に1泊。
駅から遠く、ちょっと物騒な繁華街を抜けての
アプローチに、ドキドキしました。
フツーのロングステイを予約したのを
当日空きがあったという事で
レディスルームに変更してくれ、安心して休めました。

おはようございます♪
先日、「スーパーホテル横浜・関内」へ泊まりました♪

市役所、県庁、中区役所、横浜地裁などの官庁が近く、まさにビジネスホテルであります♪
横浜スタジアムがすぐ近くなので、野球観戦にもお勧め♪
山下公園や中華街が近いので、横浜観光にもお勧め♪
ホテル1階にファミリーマートがありますので、その点でも便利です♪
関内駅からは結構歩くんですが、上記立地条件は申し分ないと思います♪ 中華街が近いのはやはり一番のポイントだと思います♪ ビジネスにも観光にもお勧めです♪

朝食はパン朝食(お粥とサラダもあり)です。デラックス朝食ではないのが個人的には不満ですが、首都圏のスーパーホテルってパン朝食が多いですよね…。コストダウンのためでしょうね〜。
9月に青森、八戸禁煙館(現:八戸天然温泉)で
それぞれ1泊づつ、宿泊しました。

事前に立地等を調べずに予約したのですが、今まで泊まった
スーパーホテルの中で、2ヶ所とも珍しく駅から遠い場所に
ありました。

どちらも駅からホテルの近くまで、バスがあるのですが
青森はバスで7〜8分ほどで、本数も頻繁。

八戸は、八戸駅からバスで所要時間20分以上でした。
そもそも市街地が八戸駅から遠い場所にあり、物理的に
やむを得ない感じです。
但し、八戸線の本八戸駅からだと、徒歩約15分位で
辿り着けそうなのですが、少ない運転本数が難点。

スーパーホテルで最も気に入っている点は、個別空調で
自由に温度管理が出来るところです。
特に、衣替えのシーズン前後になると、少々暑かったり
涼しかったりしても、各自で調整が出来る個別空調は
とても有り難いのです。

しかし、青森は何故か「ドライ」に固定され、集中管理に
なっていました。
たまたまそうだったのか、常時そうなのかは不明です。

八戸は、開業から月日も浅いので、内外とも綺麗。
朝食も満足できました。

こんばんは〜♪
先日出張で、立川のスーパーホテルを利用しました♪
初めて行く場合は、若干わかりづらい場所にあり、近所に風俗店がいくつかあるので、慣れないと利用しづらいかもです。ただ、近道を通れば駅から遠くはありません。その途中にコンビニもあるので便利です♪
朝食は健康朝食なので、満足でした♪ あと、大浴場(※男女入れ替え制)があるので、これも良かったです♪
交通の要衝ですので、東京西部に用事の際はかなり使えます♪ 条件にもよりますが、今回の私のように業務出張で平日に数日滞在ならば、周遊きっぷを使うのが便利だと思います♪
こんばんは♪
先日、奈良の新大宮駅前のスーパーホテルを利用しました♪
駅のすぐ近くなので迷いませんし、この駅前には交番があるので、治安面でも安心です♪
近所にはコンビニが3つあり、また夜中ずっと開いていると思われる立ち食いの食堂などもあり、結構便利でした♪ これで近鉄奈良駅前とかだったらサイコーですが、新大宮駅に停車する本数は多く、隣が近鉄奈良駅と大和西大寺駅なので、ほとんど不自由しません♪
早朝の出発だったので、朝食が体験できなかったのが残念ですー。
こんばんは♪
先日、新潟のスーパーホテルを利用しました♪
新潟駅からは徒歩で行ける範囲ですが、残念ながら遠めです。
また、最寄のコンビニも、少し歩くかな?
あまり立地は良いとは言えません。積雪あると辛いかも?
朝食はバイキングで良かったですけどね♪
こんばんわ☆
先日、3月13日(だったと)にオープンしたJR奈良駅前のLOHASのスーパーホテルに泊まってきました。
新しいだけぁって内装はとてもきれいでした!
ただスタッフさんが出来たばかりなので少しバタバタしてる感じ?でした
あと、シングルの部屋に2人で泊まることになっていたのですが、行ってみると歯ブラシ、スリッパ等すべてワンセットのままでしたー
まぁすぐに対応はしてくださぃましたが◎

そして、楽しみにしてた朝食は……残念でした
朝食会場がすごく混んでいて30分ならんでやっとご飯と思ったらパン2種類しか残ってなくて、サラダやスクランブルエッグその他たくさんの容器だけが残ってました泣き顔

まぁそれ以外はよかったと思いますぴかぴか(新しい)
大浴場も広かったですよムード
露天風呂みたぃなものもありましたグッド(上向き矢印)

1階がコンビニだしJR奈良駅は目の前やしいぃところですムード
はじめまして。出張でよく利用してます手(チョキ)
関内のスーパーホテルは壁が薄いのか、隣のカップルの楽しい声が聞こえましたあせあせ
こっちは一人だったので、どうしようも出来なく…。でも悪くなかったです。
はじめましてexclamation
昨日「スーパーホテルcity大阪天然温泉」に泊まりましたぴかぴか(新しい)(3回目です)。


こちらの天然温泉はとても気持ちいいですいい気分(温泉)。特に大浴場はビジネスホテルにしておくには勿体無いくらい素敵です。
小浴場と男女1日交替制で、今月は偶数日が女性だったので頑張って早起きして入ってきました。
レディースフロアがあるので、女性一人でも安心して泊まれます手(チョキ)
朝食バイキングもとても美味しかったですレストラン
体験記、ではなく質問でごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)。7月末に友人が田舎からでてきます。都内でスーパーホテルに泊まろうともくろんでいますか都内はツインが少ないと友人がいっていましたが本当ですかダブルではねぇ…という話になりあせあせ(飛び散る汗)。池袋しかないというのですがわかる方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m。
先日、四日市駅前に宿泊しました。
近鉄四日市駅の改札を出て、徒歩1分という立地。
近くにコンビニもあります。

フロント付近に公衆電話やパソコンコーナーが存在。
双方仕切られていて、簡易コンパートメントみたいです。

パソコンは、本体とディスプレイだけが設置されており
キーボードとマウスはフロントで借りて、各自接続という
珍しいスタイルでした。

部屋に入ってみると、調度品は一通り揃っているのですが
ドライヤーのコンセントが巻きすぎで、解くのにひと苦労。
私の部屋だけがそうだったのか。

その日の朝食は、ご飯、パンの他、サラダ、ウィンナー、
お浸し等でした。
 友人達との旅行で8/1に新潟にお世話になりました。

 残念ながら朝食コーナーが工事中で、和食は唐揚げ弁当でした。
 朝から唐揚げ弁当を食べたのは初めてです(笑)。

 その時期はちょうど軽い不眠症だったのですが、よく眠れて朝スッキリ目覚めることができました。

 今度は10/31に仙台の広瀬通りにお世話になる予定です。
大宮のスーホテは食事が意外によかったです。ふりかけが付いているのはいいですね。

温泉の浴場内に時計があるといいなと思いました。男女入れ替え時間がタイトなときの入浴はドキドキします。

http://persona.cup.com/
スーパーホテル山形駅西口に1/22・23・
24・25の三泊四日で利用してきました。

こちらは、若いご夫婦が支配人・副支配人で
住み込みで経営してらっしゃって、いつ行って
も笑顔で対応してくれました。

まず、予約の時や、荷物送りの時から、客の
いろんなニーズに対応してくれて助かったです。

天然温泉は、3カ所の洗い場があるだけで少し
狭いのですが、お湯はとても気持ちよかったです。
ただ一カ所しかお風呂場が無いので、時間帯を
区切って男風呂・女風呂というようになって
いました。(22:50〜朝までは男風呂)

スーパーホテルは無駄を一切省いて、掃除や
マイ箸節約等に貢献したら、ちょっとしたものが
もらえる特典などもありました。

また、朝食はバイキングでしたが、3日間とも
メニューが変わり、値段が安いホテルにしては
充実した食事だったので、栄養をしっかりつけて
仕事もしっかりとできました。

また、私が風邪をひき、具合が悪い時には、大変
気遣ってくださって感謝しています。

みなさんも、山形県に宿泊をされる時は、ぜひ
利用されてみませんか。

若い支配人ご夫婦を始め、スタッフ一同が、笑顔
で素敵なサービスをきっと提供してくれる事でし
ょう。


昨日谷町四丁目で泊まりました。
すっかりスーパーホテルのファンになってしまいました指でOK
対応がとてもよかったし、特に朝食の時の係のおばちゃんが
最高に癒されましたグッド(上向き矢印)
とても気を利かせてくれました。
ホテル出るときはドアのとこまできてくれて声かけてもらい、いい気分でした。
もちろん朝食もおいしかったです。ついつい食べ過ぎてしまいますね。あせあせ
ネット環境も良くて、次回は温泉がある方に泊まってみようと思ってます。
先日沖縄に行った時に、那覇新都心と名護に泊まりました。
先輩と二人でスーパールームに泊まったので、安く泊まれてよかったです。

名護はアイスクリームのサービスがあって嬉しかったです。
一昨日松本東口南を利用しました。

やっぱりスーパーホテルは良いですね。


先週、スーパーホテルの大津駅前に宿泊してきました。

京都市内に用があったのですが、同伴者の誘いを受けてあえて大津に泊まりました。
京都と大津って離れているイメージかもしれませんが、
実はJRを使えば10分、京阪+地下鉄を使うと約20分(三条・御池通方面に)で
着いてしまうという実は近い立地なんです。
東京周辺で言うなら品川−川崎くらいの近さなんです。

それでいて料金が1000円以上も違うんです。
大津駅前:5280円、五条烏丸:6280円、四条河原町:6480円(土曜・祝前日7480円)

というわけでモノは試しと泊まってきました。
チェックインした時間が午後4時ごろだったのですが、すごく静かです。
JR大津周辺は官庁街なので騒々しくありません。
京都に繰り出して帰ってきた午後8時半過ぎも静かでした。
これなら春や秋のシーズン、窓を開けておいてもそんなにうるさくないかもしれません。
コンビニが徒歩2分くらいでローソンがあり、となりに飲み屋があるのでgood
1〜2月にかけて改装工事の予定を掲示していたので3月にはもう全館改装済みになっているとでしょう。
朝食は改装工事の影響で残念ながらお弁当でした。
これは承知していたのですがすこしがっかり(今はもう解消されています)。

自分が割り当てられた部屋は改装済みの部屋だったのでかなり清潔感のある部屋で、
しかも8階だったので窓からの景色がよかったです。

大津は京都観光という視点から見ると、かなり穴場です。
高松禁煙館と高知を利用してきました。

宿泊記は日記にアップしようかと思ってます。
但し、都合上この日記はマイミクにならないと見られません。
もし少しでも興味をもたれたら遊びに来てください。

ちなみに札幌・八戸天然温泉・盛岡・仙台広瀬通・上野入谷口・市川妙典・岡崎・天王寺・広島にも宿泊した事があります。
10月、出雲駅前に宿泊しました。

まさに駅前で、移動に便利です。
但し、部屋がJR山陰線の線路側なので、列車の通過音が心配でしたが
室内は二重窓になっており、外からの音は気になりませんでした。

蛍光灯スタンドが常設で、書類を読んだり書いたりするのに便利。
一般的なホテルの場合、室内は電球色の場合が多くデスクワーク時に
暗さを感じますが、蛍光色のランプは有り難い次第。

それから、他店舗では大概、フロント付近に置いてある寝間着類ですが
禁煙ルームを選択したところ、該当するフロアに用意されていました。
この店舗の特徴なのかもしれません。
松本駅前を利用しましたわーい(嬉しい顔)

フロントのNさんは素晴らしい対応で、エレベーター降りた瞬間から「お帰りなさいませ」と元気な挨拶で部屋までのエレベーターでも頭を深々と下げて見送りしてくれました。


今度は天然温泉を比較対象で利用してみようかと思います。
 一昨日から一泊、函館に泊まりました。
 朝食にスープカレーがありました。
 昨日、「釧路天然温泉」に泊まりました。
 朝食は6:30から。30分ごとの時間帯が設定(例:7:00〜7:30)されていて、チェックイン時、各自が選択するようになっていました。
 なお、朝食にはスープカレーがありました。
 (外観の写真は他のコミュにも投稿していること、ご容赦ください。)

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆スーパーホテル☆ 更新情報

☆スーパーホテル☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング