ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最先端Mac部コミュのFTPクライアント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もしどなたかがすでに質問されていたらすみません。
大容量のデータやりとりで、FTPサーバーを利用しているのですが、
Leopardになってからサーバー接続がとても不安定になりました。
(finderによるサーバー接続)
CyberduckやFileZillaってどんなもんなんでしょう。どなたかお使いの方がいらっしゃればアドバイスをお願いしたいです。

コメント(11)

> Cyberduck

普通にFTPクライアントとしては、申し分ないですよ。
こまめに、バージョンアップしていますし。

バージョンアップも自動アップデートみたいな感じで手軽なので、重宝しています。
わたしはFireFTPを使用していますが
日本語版も出ていて使いやすいですよ
初めまして。
自分もTransmitを使ってます!
コンボイがお気に入りですw
CyberduckとFileZillaの両方を使っています。
結局のところ、使用頻度はCyberduckの方が高くなっています。
・FileZillaはWindowsでもLinuxでも使えるので、他人にファイル転送の方法を説明するときに役に立っています。
・Cyberduck の方が Mac との親和性が良いと思います。
転送された File の日付は、Cyberduck ではオリジナルと同じになりますが、
FileZila の方では、転送された日時になります。

しばらく両方使ってみて、気に入った方を使えばよいのでは。
みなさん、親切なアドバイスありがとうございました。
トピ主さんの目的が完了したところで、すみませんが、便乗質問です。

Cyberduck のパスワードがキーチェーンに保存されません。
必要な部分にはチェックを入れてあります(添付画像)。
原因は何が考えられますでしょうか?
当方の環境は OSX10.5 です。他のソフトウエアで特にこのような事態は起こっていません。
多くの場合とおそらく違う点は、ソフトウエアのインストール権限の無いアカウントを使っています。それでも原理的には問題ないはずなのですが...

どなたかわかるかた、よろしくお願いします。
>8 KSigさん
キーチェーンアクセスの、Keychain First Aidは試してみました?
>8 Rendezvous6:02 さん

ビンゴ!!

直りました。ありがとうございます。
10 の >8 は >9 の誤りです。スミマセン。m(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最先端Mac部 更新情報

最先端Mac部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング