ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最先端Mac部コミュの新型iPod

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月5日に発売と噂されてますね。


Piper Jaffray:5日のApple Special Eventの予想

AppleInsiderでは、Piper Jaffrayのアナリストであるジーン・マンスター氏が、Appleは、5日のスペシャルイベントで新しいデザインのフラグシップビデオiPodと iPod nanoを発表するだろうと予想していると伝えています。マンスター氏は、新しいiPodシリーズはMac OS Xをベースにしたものとなり、Appleはすべての消費家電製品をMac OS Xベースにするだろうと予想しています。第3世代のiPod nanoは、ビデオ再生機能やより大きいディスプレイを搭載し、5色の新色で登場するだろうとのことです。しかし、ストレージ容量は2GB〜8GBのままで、価格も現行と同じ149ドルからとなると予想しています。第6世代iPodは、70%の確率でiPhoneに似たワイドスクリーン搭載のマルチタッチモデルが発表されるだろうとのことです。また、Wi-Fi機能の搭載や、160GBモデルの登場もあり得るとしています。同氏は、AppleはiPodの最低価格を249ドルから299ドルに引き上げるかもしれないと述べています。

コメント(196)

classic160GB を速攻 Amazon に注文しましたが、全然届かない…
出荷状況はどうなってるのだろうか…待てない。
> dmitriさん

実は、私がiPod touchにスケジュールが追加できると書いたときは、アップル、それからAppleのホームページに、そう書いてありました。
次の日、アップルに電話でPDA機能について電話で聞いたところ、アップルの公式見解では、touchも今までのiPodと同じで、閲覧しかできないとのことでした。
ホームページに「できる」と記述がありますよと伝えると、どこですか、と聞かれ、もう一度見てみるとスケジュール追加のことと、コンタクト情報追加のことが消されていました。
コンタクト情報は追加できると、日経等の記事で出てますよとアップルに伝えても、それはできないとのことでした。

しかし、帰ってからアップルのホームページを見てみると、コンタクト情報は追加できると記述が変わっていました。

アップル自身(要するに日本のアップル)もまだよく把握していないのだなと感じました。

ちなみに、スケジュールの編集と、「コンタクトの追加はできる」とホームページに記述されているときは、確実にありました。私以外にもこの点が気になって、ホームページに書いている人もいます。

Appleは、iPhoneを売るために、意図的にスケジュール機能を外しているのか、まだ、PDAのソフトウェアができあがっていないのかどちらかだと思います。

さて、どちらでしょう???

私は、PDAとしてiPod touchが使えるなら買おうと思っています。(特にスケジュール)
>158 自己レス

アップルのホームページに記述されていたこと。
--以下引用-----
また入力用にタッチスクリーン操作のキーボードを採用。Safariでのネットサーフィン、YouTubeでの動画検索、iTunes Wi-Fi Music Storeでの音楽の検索、カレンダーイベントの入力、コンタクト情報の追加なども快適に操作できます。
----引用終了------

これは、iPod touchのところに記述されていたもので、iPhoneのものではありません。
>ちぢさん
なるほど…。
ちょっと検索してみたら、確かに世界各国で情報が錯綜していたようです。
http://www.engadget.com/2007/09/10/apple-confirms-ipod-touch-cannot-add-appointments/

で、結論としては「イベントの入力は出来ない」ということみたいですね。

Appleは、現段階ではまだPDAは作るつもりないのでしょう。

でもアドレスブックのコンタクト情報の新規作成は出来る、と英語メディアでも書かれてましたから、なんだか中途半端なような…。
>160: とりのでんすけさん
>PDAとしての側面も持つなら、iPod touchは充分購入対象です。

私もです。Palmのヘビーユーザーだった私としては、とても期待していたのに・・・。スケジュール機能が付き次第、購入予定です。

>161: dmitriさん
>なんだか中途半端なような…。

そうですよね。電話に「コンタクト」なら分かるのですが、何で、iPodにって感じですよね。
以下は、WikipediaでiPhoneについて調べ、書かれていることの一部です。

----以下引用-------
その他の機能
・iTunes からAddress Book、E-mailアカウント、ブラウザのブックマークの情報を同期できる。
・iPhoneのカレンダー相当ソフトはiPhone単独での予定の追加機能とパソコンへの再同期をサポートしていること。これはiPodが曲の再生回数、レイティング、On-The-Go プレイリスト以外のパソコンへの再同期を出来なかったことを考えると画期的である。
------引用終了-----------

この記事を読んで思ったのですが、アップルはPDAのソフト部分がまだ、完成の域に達していないのでしょう。
パソコンと同期をしなければなりませんので。(そこまでiTunesに機能を持たせるのは、ちょっとおかしい気がします。音楽、ビデオ関係ではないのですから。)

この点は、順次、改善されていくのではないかと感じました。
つまり、iPod touchも将来的には、PDAになることでしょう。
iPod touch出荷開始したみたいですね。
届くのが楽しみです。
私の所にも同じメールが届きました。

早く届いて欲しいです。
しかし、注文したのが9月8日なので遅れるんじゃないかと心配です。

お〜先に誰かに自慢されたらどうしよう〜

中に入れるコンテンツはいっぱいそろえてるのに〜〜
>159

アップサイトの記述、
「Safariでのネットサーフィン、YouTubeでの動画検索、iTunes Wi-Fi Music Storeでの音楽の検索、コンタクト情報の追加なども快適に操作できます。」

に変わってました。
やはりカレンダーイベントの追加は出来ないんですかね。
昨日20時頃
こんな感じで出荷のお知らせが

本日、下記商品を出荷いたしました。この度はApple Storeをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。

製品番号 製品名 数量
________________________________________________________
MA623J/A IPOD TOUCH 8G-JPN 1
________________________________________________________

上記の商品は、以下の住所に配送いたします:

愛知県・・・
・・・・
出荷日: 2007/09/22
お届け予定日: 2007/09/25 までに

今、クロネコの荷物ナンバーを検索したところ
品川の大井埠頭あたりから<発送>なっていましたので
うまくいいけば、本日23日 ご対面 できるかも
(⌒〜⌒)ニンマリ
楽しみです。
[m:241
ipod touch 8G 到着しました。

いじりたおしまーす。
良いですね〜、私はヨドバシポイントで買ったのでいつになるんだろう〜?
windows日本語版では動かないというトラブルが話題にならないのはなんだろう…と考えてみたら、ここはMacコミュだったんすね…。一度Macから起動すれば後は大丈夫みたいなので、身近なwinユーザに恩着せがましく愛の手を!
「Newton」の復活? Appleが来年前半にもマルチタッチPDAを発表?

AppleInsiderでは、情報筋によると、Apple Inc.が、PDAを再定義するマルチタッチ技術を採用したPDAを開発しているようだと伝えています。情報筋は、このマルチタッチPDAをiPhoneと似た超薄型のスレートと表現しており、大きさはiPhoneの約1.5倍で、デバイスのほぼ全表面を占める解像度720×480ピクセルのディスプレイを搭載するようです。Appleは、2008年前半に発表を予定しているようで、1月のMacworldの基調講演で初披露される可能性があると情報筋は述べています。しかし、発売は2008年中頃になるだろうとのことです。スティーブ・ジョブズ氏は、2004年に開催されたWall Street JournalのD: All Things Digitalで、「これまで発売した製品のみならず、発売を見送った製品についても満足している」と語り、詳しい説明を求めたところ、「Apple PDA」とだけ述べていました。

別物として考えてるんでしょうかね…。
>みっちーさん

わたしもタッチとフォンの間に位置するようなPDAがでそうなので、タッチを買え控えているのですが・・・・(ほんとは6月にiPod-video(買い換えたばかりなので、奥さんに「買い換える」とは言いにくいのですiPod4台もあるし、どれも壊れてないので)

PDAにするなら、おそらくWIN版の「iCal」と「iSync」を無料配布して、WINユーザーも取り込むのでは?(iTunesに同じようなスケジューラーや住所録も盛り込むか)

さらに、スケジューラとかはタッチにも追加モジュールとしてダウンロードできるようになるかですよね。

フォンみたいにマイクとスピーカつけてWiFi環境下で「Skype」通話できたらもっといいですよね。

いずれにしても、楽しみです。

私はタッチ買わずに、来年の NEXT"i"を買うつもりです。
私は、「iPhone」の発表時、電話機能がなくてもPDAとして使用できるものがほしいなと思っていたので、「iPod touch」を購入しました。

やはり、スケジューラが同期のみというのは中途半端ですよね。これはアップデートで対応してほしいものです。ゆずって、googleカレンダーとの同期機能でも良いです。

また、スクリーンタッチによる文字入力も不器用な私にはつらいものがあります。本屋に「iPhone」の解説本があったので、立ち読みしたら指をスクリーンからはずさず、入力したい文字までそのままずらせば良いとわかって一安心しました。
はじめまして!
一昨日やっとapple storeで注文したiPod Touch 16Gが届きました。
発表から二日だけ悩んで注文したのに、到着が1週間も遅れてしまったのが人気の高さの証明かと一人で納得してます。
早速仕事もそっちのけでいじくり倒してるんですが、このiPodで初めて本体から音が出ない事の不便さを感じました。
大して問題でもないですが。ウッシッシ
操作感は、文字入力等の扱いづらさはありますが、基本的に気持ちイイ!
この一言に尽きます。
あとは容量がちょいと少ない感は否めません。
ワタクシあんまりマメじゃないもんで頻繁に同期を取るという習慣がないので。。。
これからは使い方を吟味していこうと思います。
日本語の入力は縦にした状態でないと入力できないようですね。

iPod touchのカレンダーでイベントの入力が出来ないのはバグらしいです。

一昨日のMac rumorsの記事に、下記のjobsのコメントが載ってました。これはdavidというMac Rumorsのフォーラムユーザ(どんな立場の人かは?ですが)がjobsに出したメールに対する返信らしいです。
これがほんとなら、近いうちにソフトウェアアップデートで入力が出来るようになるかもしれません。
ほんとにバグだとしたら、アップルのホームページでスペックの内容が二転三転したのもうなづけます。
ただ、ゲームはだめみたいですね。

以下、引用
*************************************************************************
David,

Nothing can be done about the games. The new iPod touch is a completely different animal inside than the old iPods and the games just don't translate. The inability to edit and add calendar events is a bug that will be fixed in a future software update.

Best,
Steve
*************************************************************************

ちなみに、Mac Rumorsはこちら
http://www.macrumors.com/
iPod touch のファーム部分は iPhone と同じなので、iPhoneがらみのハックの成果がいろいろ使えるみたいです。

iPod touch をポータブルドライブとして利用
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/246/index.html


iPod touch に自作バイナリをインストール
http://japanese.engadget.com/2007/10/09/iphoe-ipod-touch-v1-1-1/

iPhoneはともかく、iPod touch にはアップルからのお目こぼしに期待したいですね。
ちょっと気になったんですがipod touch、例えばポケットに本体を入れたまま手探りで操作する、というのはやはり現実的に難しいんでしょうか?見たところ裏面にもボタン的なものは見あたりませんし…。リモコンが付属するとか?

情報から、どうやらほとんどPDA的なモデルのようなので、その辺りはあまり気にしないんですかね。
>カレーさん

touchの操作は画面見ながらが必須でしょうね。
私も今nanoを使っていてポケットの上から操作してたりするのでその辺は不便になるかもしれないですね。

でもまあtouchは操作すること自体が楽しそうですけど。
touchってアップルストアでもう発売してるんですかexclamation & question
iPod touchの隠し機能です
日本語入力だけの機能だそうです

http://japanese.engadget.com/2007/10/04/ipod-touch-hidden-feature/
>DISKさん
先週金曜から発売してます。
ニュースになってましたよ〜
遅ればせながらiPod touchを買ったので、ファーストインプレッション書きました。
http://samadi.cocolog-nifty.com/diary/2007/10/ipod_touch_2f33.html#comment-16106592
Macrumoresに、iPodtouchのFirmware 1.1.2のことが載ってました。
このupdateでカレンダーイベントの入力と編集が出来るようになるんだそうです。

もうupdateした方がいらっしゃいましたら使用感等レポ願いします。
>iPodtouchのFirmware 1.1.2のことが載ってました

これはiPod touchではなくiPhoneのことではありませんか?
iPod touchはiTunesに接続すると1.1.1で最新と出ます。それともiTunesを経由する以外にバージョンアップする方法があるのでしょうか?
iPod touchも1.1.2が出てはいるらしいですよ。
ただアップできない。。。
うーん、どうやったらバージョンアップ出来るんだろう?
カレンダーに予定が書き込めてiCalとシンクするなら、かなりうれしいかも。
落車男さん、以下のサイトの10日の記事にアップデータのリンクがあります(アップデータの名前ではなくその隣の「ダイレクト」の文字をクリック)。

http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/

ダウンロードしたら、iTunesにtouchをつないで、「アップデートの確認」ボタンをoptionを押しながらクリックしてください。
ダウンロードしたファイルを選択できるようになります。
191の追記です。
ダウンロードしたzipファイルは解凍せずにおいて下さい。
ヒロオさん、ありがとうございます!やってみました。
確かにカレンダーに予定が書き込めるようになりました。で、iTunesとシンクするとちゃんとiCalに書いたものが反映されます。これはいい!まだちょっとしか使ってませんが、特に問題もありません。

他には何か追加機能はないのかな…?
連絡先(アドレスブック)にも書き込み出来ますね。これは前からだっけ…?
ヒロオさん、ありがとうございました。
私もバッチリ!わーい(嬉しい顔)
サイドメニューにあるiPodのejectの左隣にバッテリチャージのアイコンが出ましたね。これも前から??
iTunesから1.1.2がインストールできるようにりましたね。

ログインすると、残り160件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最先端Mac部 更新情報

最先端Mac部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング