ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最先端Mac部コミュのNumbers@iWork'08の使い方〜ここが分からん〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 MacOSXらしいインターフェースの表計算アプリケーション、いつか出てくれと、半ば諦めつつ期待していたのですが、ついに登場しましたね。嬉しいです。
 MacユーザーにとってはExcelよりも圧倒的に親しみ易そうですが、実際に使ってみると、Excelでは簡単にできるけど、Numbersでは、やり方が分からないor出来ないこともあるようですね。
 まだ、そんなに使い込んでませんが、既に2つ分からないことが出てきました。

1.
 縦に細長いセルにアルファベットの文字列を倒して配置するとか、出来なさそうなんですが…

2.
 1から10までの数字をそれぞれのセルに入力するのにExcelだと、最初の数字を入力して、マウスでドラッグすればよかったですが、Numbersはまぬけに同じ数字をコピーしてくれます。

 どなたか、解決法を知っていたら教えてください?
 Excelには戻りたくありません。

コメント(27)

> ちょびひげさん

2番については、セルに「1」と「2」だけ記入して、二つ選択し、ドラッグすれば次は 3から順番に自動採番されますよ。ちと、Excelは面倒かもですが、こちらの方が素直な設計かもしれません。(本当に同じ数字をコピーしたいときもあるでしょうし)

ちなみに、「1」「3」と入力すれば、今度は 5からになるなど、応用も利いてくれるようです。
>まこと@ポッターさん
良いですね〜Numbers
ちょうど買ったばっかりで連番できないのかと疑問に思ってました。
1番の投稿をしたものです。内容を間違えました。。

誤) ちと、Excelは面倒かもですが・・・
正) ちと、Excelよりは面倒かもですが・・

です。訂正いたします。

> 835さん
私も、ちょびひげさんの投稿を見て、「まぢ!」と思って試してみました。Excelでもできる機能なんですが、あまり知られていないんですよね。> 1, 2と記入してコピー
>Numbersはまぬけに同じ数字をコピーしてくれます。
 Excel でもそうなりますが...設定が違うのかな...。文字列は連番になります。
>4: Tachyさん
二つのセルの差を自動計算するようで一つだけだと同じ値になりますね。
二つのセルは、数値だけじゃなく、時刻や日付や金額など、設定した書式でなんでも大丈夫です。
>みなさん
 2.について。確かに1,2を入れて連番はできますね。
 私が出来なかったのは、「その1、その2」などの文字と数字の組み合わせの連番です。素直に数字だけは試してませんでした。
1.の質問についてちょっと思いましたが、そもそもPagesでも文字の縦書はできないでしょう。。。

2.について。Excelでは、セルの内容をコピーするか、連番にするか、設定ができるけど、Numbersはどうでしょう?

環境はありませんので検証できないんですが。。。がく〜(落胆した顔)
> 縦に細長いセルにアルファベットの文字列を倒して配置
セルではなくテキストボックスに文字を入れて回転させると表示上は同じように見えます。

> シート1「納品書」、シート2「請求書」、シート3「受領書」の3つのシートに一度に入力
入力するセルを参照させる事により一度の入力でいくつのシートでも対応出来ます。

Char Smoky Ishida さん
説明がヘタなので分かりにくい場合はその旨ご返事下さい。
万一の際は見本をダウンロード出来るように考えます。

「シート1の表1[B2]」に入力したデータを「シート2の表2[B2]」に反映させるには

「シート2の表2[B2]」のセルに「=」を入れると小さな入力用のフロートウィンドウが表示されます。
そのまま「シート1の表1[B2]」をクリックします。

するとフロートウィンドウに「'シート 1' :: 表 1 :: B2」と表示されますので一番右のチェックボタンを押すかリターンキーを押して確定します。

「シート1の表1[B2]」に何かデータを入れて下さい。
「シート2の表2[B2]」に同じデータが表示されます。

データが数字の場合はそのままで結構です。
データが文字列の場合はセルインスペクタでセルのフォーマットをテキストにしておくと「0」等の数字が表示されません。
> インスペクタでセルのフォーマットをテキストに
は間違いでした。
ご免なさい。
(ファイルメーカープロの計算結果表示方法とゴッチャになっておりました。)

> セル1個ごとに設定しなくてないけないので結構大変
「シート2の表2[B2]」の計算式をコピーして次の「シート3の表2[B2]」へペーストする方法が簡単です。但しセルの位置がシート2とシート3で異なる場合はこの方法がとれません。
また、表その物をコピー、「シート2の表2」をコピーして「シート3」へペーストする方法もあります。
>17

見える位置で入力してから、一括で下端に揃えればよいのでは?
> シート内のセルがすべて下端に揃えるのでもないので

コマンドを押さえながらセルをクリックすると、複数選択出来ます。
複数選択してから揃えれば一回で作業が終了します。
なるほど、テキスト(かな変換)の入力時セルが下揃えだと変換用のアンダーバーが見えませんね。
入力バー(メニューバーの下にある入力用の窓)にカーソルを移して入力すると大丈夫です。
一々移動するのは面倒かも知れませんが・・・(;^_^
Char Smoky Ishidaさん、
残念ながら Pages や Numbers は「日本語に対応した」のが精いっぱいで、日本語特有の機能は縦書きを含めてありません。
多くのユーザーが、これらの日本語特有の機能を付けてもらうようにアップルへ要望を出しています。
皆でアップルへ要望を出しましょう。
Char Smoky Ishidaさん、
確認してみましたら、「Microsoft Office 2008 ( for Mac )」なら「均等振り分け」、「前後にスペースを入れる」が利用出来ます。
必要に応じて使い分けると良いかも知れません。
Char Smoky Ishida さん
 私は不動産会社で働いております。自宅も会社も基本は Macintosh の環境です。
(会社 iMac 20inch Tiger 他、自宅 MacBook Tiger)
 昔は MS-DOS からWindows 3.1 まで 98シリーズや DOS/V マシンを使用しておりましたが、仕事柄チラシの作成が重要で、アップルが日本語に対応して Macintosh が安くなった時に Macintosh のマシンを導入しました。
Mac のアプリケーションは全て画面に映し出されたままの印刷が出来る事とドロー環境が Windows には無かったため、Windows よりも Mac を使うようになりました。
写真や図面などが何処にでも好きな大きさでレイアウト出来たり、文字が好きな大きさに変えられる事が当時は画期的でした。
 同業者や役所など Windows の環境で作成されたファイル等を参照するために、Windows XP のマシンまたは Mac で Winndows XP を使う事もあります。
また、ファイル共有とファイルメーカーサーバーのために Windows 2000 サーバーと NAS が24時間動いています。(クライアントは Mac です。)
 印刷向けの書類を作成するうえでは一つのデータを利用しながら色々なレイアウトが簡単に作成出来る Numbers や ファイルメーカー に重宝しています。
(例えば、売主・買主・物件のデータは、顧客台帳、資金計画書、媒介契約書、重要事項説明書、売買契約書、領収書、費用精算書…等に使用出来ます。)
一般的な文書作成時、 Pages については縦書きや均等割り付けが使えないため、今でもアップルワークスを使用しています。
チラシなどの原稿もアップルワークスかイラストレーターで作成します。
 一方 Mac OSX には簡単に間取図面や地図を作成するアプリケーションが無いので、 Windows マシンで作成したり、Mac OS9 という古い環境のマシンで作成しています。

 アップルは以前アップルワークス(AppleWorks)と言う統合アプリケーションを作って販売(2006年頃まで)しておりました。 iWork が出るまではMacにバンドルもされておりました。
 そのアップルワークスは日本語にもちゃんと対応しワープロ環境やドロー環境で縦書きや均等割り付けが出来ます。
 iWork はアップルワークスの(技術の)延長で作られているので、縦書きや均等割り付けを実現する事は可能なはず。と思っています。

そんな所です。(^_^;)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最先端Mac部 更新情報

最先端Mac部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング