ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サザンオールスターズ コミュの地震対策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様緊急時につきスペースをおかりします。

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験された方から、皆さんに伝えます。 とマイミクさんから伝言です

コメント(67)

> まんきち☆さん

買い占めのニュース、電気が復旧してから見ました。
気持ちはとても分かります。

買い置きをしておくのも大切なのですが、せめて無駄にはしてほしくないですね。

今日も1日おにぎり1個で頑張っている方もいらっしゃるし、私はそれをテレビで見たら、申し訳なくなり食欲が無くなりました。

主婦としては無駄にしない為にも、冷凍保存をお勧めします。
今回はまだ寒い時期という事もあり、冷凍庫の物は意外に無事でした。
自動で氷が作れるタイプの冷蔵庫なので、その溜まっていた氷を利用し、保冷できました。

こちらはガスは1ヶ月以上かかるそうなので、ポットがあればお湯を使う物、または電子レンジで温めて食べれる物が重宝しています。
今は炊飯器レシピも検索すると沢山出てくるので、野菜も使えます。

普段の食材があれば、インスタント食品ばかりにならずに済みますよ。

恥ずかしながら備蓄や非常用持ち出し品を全く用意してないあげく、出先で地震が来てしまい、かなりヤバイ感じでしたが、充分やれています。

地震対策として枕元には懐中電灯を常備してます。
絶対必須は靴です。
登山靴は無いにしてもスニーカーは,常に玄関に(出来れば枕元が良いですが)1人一足(幼児も然り)出しておきましょう。
寒くても,お腹が空いても,直ぐに生死に関わりません。
気力だけでは瓦礫やガラスましてや水など出たら逃げられません。
【警報】が出たら,とにかく避難場所へ急ぎましょう!!
 仙台市内在住です。

 かなり内陸部なので、
 被害は少なかったです。

 ガスも使えず、断水状態ではありますけれど、
 それほど困っているということではないので、
 無駄をせず、日常復帰に心掛けています。

 雪が降ると、
 バスタブに溜めています。

ログインすると、残り62件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サザンオールスターズ  更新情報

サザンオールスターズ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング