ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幸平一家コミュの幸平一家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
十三代目幸平一家(こうへいいっか)は、東京都板橋区大山金井町54−15に本拠を置く博徒系暴力団で、指定暴力団・住吉会の2次団体。縄張りは、池袋、上板橋、高田馬場、椎名町、江古田、中野などである。構成員は約1600人。

略歴
 幕末の侠客、江古田の幸平こと藤沢幸平が結成。十代目総長、青田富太郎は住吉会の前身港会の会長に就任した。
東日本随一の武闘派として恐れられ、ヤクザ組織として在日外国人マフィアに唯一マフィアとして畏敬される国際派組織。 その実力は、山口組も一目置く唯一の東日本の組織として東京の砦を保っている。
 現在、対山口組対策で臨戦態勢が整っていると言われる。住吉会福田晴瞭会長を筆頭に住吉一家などは山口組との抗争は避ける傾向があり、これに納得していないのが幸平一家加藤英幸総長、土支田一家大塚武尊総長である。両一家を統合すると構成員は約2000人という大組織が形成されるのである。
 加藤英幸は今度山口組が抗争を仕掛けてきた時、もしも、住吉会福田晴瞭会長が動かなければ土支田一家と共に住吉会を脱退する旨を住吉会西口茂男総裁に伝えたとされており、約2000人軍団となる幸平土支田連合が結成し住吉会を脱退すれば、大抗争になることは必至である。それも踏まえて今後の加藤英幸の動向が注目されている

歴代総長
初  代 - 藤沢幸平
二代目 - 矢島熊蔵
三代目 - 寺沢久太郎
四代目 - 浅井藤助
五代目 - 森田音次郎
六代目 - 足立勘助
七代目 - 高山寅吉
八代目 - 佐藤虎吉
九代目 - 本橋政夫
十代目 - 青田富太郎(港会会長)
十一代目 - 清水幸一
十二代目 - 築地久松(住吉会常任相談役)
十三代目 - 加藤英幸(住吉会渉外委員長 初代加藤連合組長)

コメント(10)

最高幹部
総  長 - 加藤英幸(住吉会渉外委員長)  
総長舎弟 - 佐藤鉄栄(上板橋貸元・佐藤睦会会長)
総長代行 - 矢野 治(矢野睦会顧問)
理事長 - 伊藤 昇(中野新橋貸元・大昇會会長)
幹事長 - 入里林一(早稲田貸元・幸友会会長)
本部長 - 青木健二(雑司ヶ谷貸元・青木会会長)
総長室長 - 藤本政弘(高田馬場貸元・大昇會会長代行)
事務局長 - 堺 俊二(沼袋貸元・堺組組長)
幹事長補佐 - 小坂 聡(新宿落合貸元・加藤連合会会長)
幹事長補佐 - 金 亨東(東中野貸元・義勇会会長)
幹事長補佐 - 斉藤順平(池袋貸元・矢野睦会会長)
幹事長補佐 - 大和田孝義(狭山ヶ丘・小手指貸元・大和田会会長)
幹事長補佐 - 土屋和雄(瑞穂・箱根ヶ崎貸元・土屋総業組長)
幹事長補佐 - 藤田義明(牛込貸元・藤田組組長)
幹事長補佐 - 山口和人(江古田貸元・雄心会会長)
幹事長補佐 - 大崎 誠(神楽坂貸元・大崎組組長)
幹事長補佐 - 飯塚和宏(中井貸元・飯塚連合組長)
執行部 - 栗原萬治(飯能貸元・栗原興行組長)
執行部 - 日比康永(入間貸元・日比睦会会長)
執行部 - 安藤 博(目白貸元・安藤組組長)
執行部 - 荒野薫山(入曽・堀兼貸元・荒野会会長)
執行部 - 堀内和男(井草貸元・堀内組組長)
総長付 - 斜木光晴(練馬責任者・煌晴会会長)
総長付 - 渡辺英司(大昇會中野南責任者、渡辺組組長)
責任者 - 福田 勉(板橋責任者・福田組組長)
責任者 - 圷 伸一(狭山責任者・圷組組長)
責任者 - 笠井敏幸(東大和責任者・笠井組組長)
責任者 - 大徳 一(日高責任者・大徳組組長)
責任者 - 高橋八十八(新所沢責任者・八幸総業組長)
総長付 - 木本在成(中野北責任者・木本組組長)
総長付 - 木村一夫(元加治責任者・木村組組長)
総長付 - 小原康之(武蔵藤沢責任者・小原組組長)
総長付 - 引地章夫(引地組組長)
総長付 - 佐藤浩一(上板橋理事長・佐藤睦会
総長付 - 伊藤 聡(中野新橋理事長・大昇会
総長付 - 西川就司(一家組長・小湊興業組長)
組  長 - 本田元義(一家組長・本田組組長)
組  長 - 川井孝司(一家組長・川井組組長)
組  長 - 大波 豊(一家組長・大豊会会長)
組  長 - 小林邦夫(一家組長・小林興業組長)
組  長 - 葛城幸男(一家組長・葛城組組長)
組  長 - 長谷川清(一家組長・長谷川組組長)
組  長 - 土屋玉樹(一家組長・土屋組組長)
組  長 - 亀谷一義(一家組長・亀谷組組長)
相談役 - 栗原彦泰(栗原組組長)
相談役 - 武田利幸(武田会会長
直系組織

▼佐藤睦会
▼矢野睦会
▼大昇会
▼幸友会
▼青木会
▼堺組
▼加藤連合会
▼義勇会
▼大和田会
▼土屋総業
▼藤田組
▼雄心会
▼大崎組
▼飯塚連合
▼栗原興行
▼日比睦会
▼安藤組
▼荒野会
▼堀内組
▼煌晴会
▼福田組
▼圷組
▼笠井組
▼大徳組
▼八幸総業
▼本組
▼木村組
▼小原組
▼引地組
▼小湊興業
▼本田組
▼川井組
▼大豊会
▼小林興業
▼葛城組
▼長谷川組
▼土屋組
▼亀谷組
▼栗原組
▼武田会
さがりふじの代紋手帳、○住のチェーンのストラップが部屋からでてきました。懐かしいです、四年ばかし社会不在でしたもので。歌舞伎町gardenは名前変わらずやっているのでしょうか、歌舞伎町の皆さんは変わらず元気そうで何より、来月にでもライオンズへ、名古屋から遊びに伺おうかと思い、予定調整中。皆様ご苦労様です。
矢野睦会の吉田さんを知ってる人居ますか?
余り知られてないけど…幸平一家は幕末から続居てますが
当時は小金井一家とこの2つの組織が幕末からあります!
早い話が東京一帯は西に小金井一家…東に幸平一家…

丁度真ん中辺りの今でもある縦に走ってる道路あたりということです…

残念ながら小金井一家はなくなりましたが…

と、う言う事は実質東京一帯は幸平一家の独壇場と言えます…

住吉会の礎を築いたと言われる3代目も幸平一家の9代目本橋総長と共に奔走したと言われてます…

本橋総長は阿部さんの舎弟になったそうですが、阿部さんは五分の兄弟分で…と最初は声掛けしたそうです…

住吉会で幸平一家を軽く見る者がいるならおかしな話だと思います!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幸平一家 更新情報

幸平一家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング