ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

るろうに剣心コミュの実写版第2弾が上映決定!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
志士雄真実降臨ですね

前編後編の2本だて
十本刀が全員登場するらしいです!

瀬田宗次郎の縮地とかどう表現するんでしょうかね?
剣心の天翔龍閃を志士雄が弾いた後の「空間ごと!!」は再現できるのかな!?

フジことエヴァ初号機はどうなる?

上映は夏だそうです。
楽しみすぎますね。

コメント(243)

正直わたしは実写が大嫌いです。

なぜアニメを実写化する必要があるのか?

話題作りと金儲けに神アニメを利用されただけ。

原作を読みもしないのにファンって言っちゃうひともいるし。。

他の意見はいりません。
劇場版(実写版)
(1)るろうに剣心(2)るろうに剣心「京都大火編」(3)るろうに剣心「伝説の最期編」

(1)と(2)は凄く良かった!!グッド(上向き矢印)もちろん原作と変えている所もあるが良く構成されてて
素晴らしいデキだった。感謝してます、
でも(3)は最悪でしたバッド(下向き矢印)
(3)は原作の面汚しでした。。もうむちゃくちゃ。。。悪いとこ挙げたらキリがないくらい。
駄作。(1)(2)と良かったのに・・・

俳優さん達の熱演は全編に渡り良かった。素晴らしかった
でも・・簡単に書くと(3)だけは、、、、
福山さんの意味合いの薄いダラダラとクソ長いくだり(本当は必要不可欠のいい場面なのに・・)から始まり、、、宗次郎との無粋な結末、翁を死なせてしまう、
大事な最後の決戦を4対1で戦う浅ましさ(最悪)、十本刀の雑な扱い、剣心のギャップの無さ、
アクションに「変に」偏り過ぎた自画自賛映像、わざととも取れるが最後の政府の滑稽な敬礼、
志々雄を強く見せたかったのかそのせいで剣心が弱く見える、師匠が貧相でダサい・・・、
海に落ちた薫も救えてない………..etc

数えたらまだまだどんどん出てくる粗末な作品でした。。
ただあの難しい原作を1、2作目まで最高に仕上げてくれた事への感謝はしてます。
「最後良ければ全て良し」の真逆の結果で「最後最悪で全て台無し!」に似た感覚で後味が悪かった。。1、2作目までは最高に良かったのに・・・・・

ほんま「悪い意味での伝説」の最期編って感じでした!最後の最後で原作を愚弄した・・・・
監督の底が見えた。
やはり金目当てのみだった。。。。最悪。。

でも1、2作目はありがとうーー素晴らしかったです。
あとは役者さんの演技、存在をS、A、B、C、D、Eランクの6段階にランク分け(私的に)
ストーリーは関係なく、役者さんのデキのみ


---------------------------------【Sランク】(100点〜90点台) ----------------------------------------

◎ 緋村剣心 - 佐藤健:
3では強く見えなくなってしまったが、それはストーリーのせい
剣心を「覚醒時(キレる)」「ON状態」「通常モード」「OFF状態(おろ?)」に分けると
3では「通常モード」の演技が常に「ON状態」になってて少し残念。。。
剣心の魅力はキャラにギャップがあるところもあるので。
・・・・でも最も重要な主人公をおおむね上手く演じてた。

◎ 四乃森蒼紫 - 伊勢谷友介:素晴らしい、最高の演技。しびれた! 上手い!
◎ 志々雄真実 - 藤原竜也:素晴らしい、最高の演技。しびれた! 上手い!
◎ 翁(柏崎念至) - 田中泯:もうこの人が出てるだけで空気感が上がる、素晴らしい
◎ 沢下条張 - 三浦涼介:素晴らしかった。感謝。
◎ 鵜堂刃衛 - 吉川晃司:素晴らしい、吉川がここまでやるとは。


---------------------------------【Aランク】(80点台) -----------------------------------------------------

◎ 川路利良 - 小市慢太郎
◎ 明神弥彦 - 田中偉登(一作目):良かった 原作の弥彦より好き。
◎ 山県有朋 - 奥田瑛二
◎ 巻町操 - 土屋太鳳:良かった
◎ 武田観柳 - 香川照之:やっぱ香川さんは面白い


---------------------------------【Bランク】(70点台) -----------------------------------------------------

◎ 瀬田宗次郎 - 神木隆之介 :意外にこの位置。惜しい。。でも頑張ってた。
◎ 相楽左之助 - 青木崇高:頑張ってた 、まぁいい感じ。
◎ 新井青空 - 渡辺大
◎ 翁の側近
◎ 栄次郎
◎ 浦村署長 - 斉藤洋介
◎ 神谷薫 - 武井咲:1、2は良かった3は出番少ない、扱いが薄い

---------------------------------【Cランク】(60点台)-----------------------------------------------------

◎ 高荷恵 - 蒼井優:1は浮いてたが3では少し良くなってた
◎ 斎藤一 - 江口洋介:
1は最悪だった
斉藤を演じるにあたって基本がなってない(笑)なんか強そうに見えなかった。
まだまだユルい。 ルックス、スタイルが似てるだけ。
だが2、3作目では少し良くなってた。


◎ 明神弥彦 - 大八木凱斗(2、3作目)
◎ 佐渡島方治 - 滝藤賢一

◎ 外印 - 綾野剛
◎ 戌亥番神 - 須藤元気


---------------------------------【Dランク】(50点台) -----------------------------------------------------

◎ 駒形由美 - 高橋メアリージュン
◎ 新井赤空 - 中村達也
◎ 比古清十郎 - 福山雅治:とにかく貧相で強そうに見えない・・


---------------------------------【Eランク】(50点以下)----------------------------------------------------

◎ 大久保利通 - 宮沢和史:最悪でしょう・・下手



って感じました。
>>[209]

(3)るろうに剣心「伝説の最期編」 は最悪でしたね。。。。
前2つの作品は最高だったのにね。

特に志々雄を強く見せたかったせいか、1対4の戦い、、、げっそり
とんでもない。もってのほかだ。
同じ1対4でもひとりづつ戦ったならまだ原作どおりで納得もするが。
原作を理解できていないバカが考えた苦肉の作だ。
苦肉の作が裏目に出たな。
ちょっと考えれば分かる事なのにね。
志々雄が恐竜か人間でなかったら1対4もありだが、、「化け物的な強さ」なだけで
同じ人間だからね。。
浅はかな解釈で作品を作るとこうなる。愚の骨頂。

なんせ、「伝説の最期編」 は最悪でしたバッド(下向き矢印)
>>[183]
>>[209] Yutakaさん

三作目「伝説の最期編」への評価、全くもって激しく同意します!
方治のキャラとかあれ何?
あんなアホなキャラじゃないでしょ。

十本刀の雑すぎる扱い。

全体的に端折られたキャラクター達の過去、生き様。

そのせいで宗次郎が負けてなんで泣いてんのかとか感情移入とか全くできなかった。

天翔龍閃は原作を知ってる人しか何が奥義かわからないと思ったw
説明とか全くなしだったね。

九頭龍閃らしいのを四乃森蒼紫にだしてたね。
ただの連撃だったけど。

結果的に残念な志士雄編でした。
>>[217]

あ、そうか、、あれは「九頭龍閃」のつもりだったんですね。。
それは哀れ・・
僕はてっきり「龍巣閃」だと思ってました。
映画の制作者があれを「九頭龍閃」を表現してるならアウトですね(笑)
まぁ実写になるとあれが限界、、という見方もあるが。。

でもあれは☆ケイゴ☆さんのいうように
ただの連撃ですね。
>>[218]
最後に突きを出してたから九頭龍閃かなぁと( ´•௰•`)

まぁ、あんまりやり過ぎちゃうと漫画っぽくなっちゃいますからね(´Д`)

二重の極みも無かったしw

しかし安慈と左之助の戦いもやばかったですねー。
こちょばして金的とかヒキマシタ(✽´ཫ`✽)
>>[220]

なるほど!ほんと、最後「突き」出してましたね!ほんとだ。
まぁ「殺さず」の剣心なら本当は最後の突きは柄で打たなければいけですよね〜?^^ 

ほんと二重の極みもないし、十本刀の扱いが最悪でしたね。
劇中でも斉藤が「肝心の志々雄と十本刀は?!」と京都大火編で言ってたのにね。
その「肝心」と言ってた十本刀の扱いが「あれ」ですわ・・・あきれる。。

宗次郎戦も全然盛り上がらない。。

なんせ「伝説の最期編」はストーリー的に大駄作となりました。
もちろん観る時は実写版として「甘く」観てたつもりです。(あまり厳しい目で観ないように)
でもダメでしたね。
部分部分ではいい所、多々ありましたが。
全体のストーリーは最悪でした。


安慈戦はもう・・・・・たらーっ(汗)(笑)
先週から日テレでるろうに剣心の映画3部昨があってますね。
実写なら次は幕末の追憶が一番好きだから幕末してもらいたい!

高杉晋作や伊藤博文は花燃ゆメンバーで大丈夫だ。

士々雄との闘いは前編と中編と後編の三作ですべきだった…

宇水弱すぎ

へなちょこ過ぎる
藤原竜也は凄まじかった!!
もし追憶編や人誅編を撮るとしたら巴や縁は誰がいいですかね・・・・?

あくまで自分の意見ですが、巴は少し年上のイメージで篠原涼子。。。。
縁は既に登場済みですが、綾野剛。。。。

こんな感じですm(_ _)m
私の巴のイメージは、小西真奈美さんです。 縁は、窪田正孝さんかなぁ…
>>[236]
原作観ずに映画観るとその辺りの設定とか説明不充分なトコ多いですよね〜(´・ω・`)
十本刀のキャスティングが酷い。とくに安慈
普段アニメはもちろん漫画も読まない親父(60歳)がるろ剣を金曜ロードショーで見ていました。
なんか意外でした(笑)

ログインすると、残り222件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

るろうに剣心 更新情報

るろうに剣心のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。