ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アコギが一番!ミクシィコミュの08/05/05山崎ハコさん、津久井克行&江口正祥さんライブ!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイサウンドからのデーター移動。

津久井克行氏、最近亡くなられました。とてもショックです。

この時は、最高のステージでした・・・。


■東急吉祥寺店で「70Sサウンドライブ吉祥寺」が開催され行って来ました。何気に告白しますと・・・、実はライブ演奏は初めてなんです。いつも仕事が忙しくて行けませんでした。CDやDVDの方がゆっくり聴けるなどと考えてましたが、実際に目の前で弾かれ歌われると・・・、その臨場感は凄いの一言。

自分はライブ&人前での演奏はありますが、プロの方のは正真正銘初めてです。くせになりそう。

■山崎ハコさん。
本日はお一人です。
?飛びます(音付き)
その迫力たるや・・・、凄い。

?織江の歌(弾き語り)
イントロからエンディングまで一生懸命にギターを弾かれていた。歌だけでなくギターもお上手です。マーティンの大切なアコが、飛行機に載せたら「へこんで修理中」とか。慣れないギターで大変そうです。

?刹那の夢(音付き)
中村梅雀さん主演時代劇の歌。滅多に人前で歌ったことがないそうです。貴重な体験でした。

?SODASUI(弾き語り)
ドキュメント映画「東京ソーダ水」の挿入歌。いいですよ!良かったです。

?BEETLE.(音付き)
同じくドキュメント映画「東京ソーダ水」のエンディングソング。新シングルのタイトル曲。

?アンコール「気分をかえて」(弾き語り)
凄く力強い!!!凄いリズム感!!!圧巻でした!!!

ギターは、HEAD部分に何も書いてなく、メーカー名は分かりません。でも・・・、んなことはぁ関係ない。あれだけBODYを鳴らしきってんだもん。

■津久井克行&江口正祥さんライブ。
※プロフィール
○津久井克行さん・・・「夏の日の1993」で有名なclassのメンバー。Vo&AG
○江口正祥さん・・・ギタリスト、サウンドプロデューサー。尾崎豊、本田美奈子、沢田聖子等のBackを務める。津久井氏とは同年だそうです。sideVo&EG&AG

※曲目
?チェンジザワールド?ワンダフルナイト?ホテルカルフォニア?デスパラード?笑うこと?夏の日の1993
しばし休憩。
ココからかつて「ミュージックライフ」の編集者で、ビートルズなどから絶大な信頼を受けて続けている、ジャーナリスト星加ルミ子さんがトークに加わる。入社4年目にして、飛行機も乗ったことないのに、社長から「ビートルズの取材に行け」と言われ、いきなりアビ-ロードスタジオへ。当時、ビートルズが単独取材を許したのは星加さんだけだとか。おもろい話ありすぎて書けません。

?聞きとれず、ごめんドゥービの曲
?ロングトレイングランニング
?ブラックバード
?アイショットザシェリフ
?レイラ
?夏の日の1993

※機材
○津久井氏。元々はギタリストのよう。ウマいです!
?ワンリング・ヴィンテージJ-45、チェリーサンバースト。ハイランダーマウント、LRバグスDI。最高にいい音してました。これぞヴィンテージ!!!
?タカミネエレガット

○江口氏
?フェンダーエリッククラプトン「ブラッキー」。おそらくcustomショップモノ・・・木目からの判断です。
?ヤマハLL-33J。
ご親切にもギターのラベルを見せて頂きました。江口さん、ありがとう!!!

ギブソンのヴィンテージで伴奏、透明感あるヤマハアコでリードを弾く。なかなかいい組み合わせだと思いました。LL-33は評判良かったし。


その他、THE中古楽器屋、黒澤本店、東急の催事場にあったギターさんたち、たくさん弾きました・・・。試奏記はまた今度ね。

そこで売られてた「伊江島黒糖コーラ」おいしかったです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アコギが一番!ミクシィ 更新情報

アコギが一番!ミクシィのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング