ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コラボで『モノ』作り。コミュのクリーナー製作のお知らせ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回の締め切りは8月16日と8月23日の午後9時までにhyouga@kf.main.jpに入稿して下さい。


8月23日から試験的に新型クリーナーの製作も募集します。
現在、β版の型データを製作しています。型データに関しては、次回の日記でお知らせします。※β版でテストした後に、正規版を9月に正式に発表します。

◆重要なお知らせ。
コミュの方から、見積もりフォームの返信が来ないとメールがありました。 もしかしたら、トラブルの可能性も考えられますので、お手数ですが問題が解決するまではメッセージで問い合わせください。

フォトショなどで製作した場合は、データが重いので『データ便』や『宅ファイル便』などの、データ送信サービスを利用して送ってください。

新製品30mmの丸型ミニクリーナー
http://hyouga.main.jp/goods/kc30mm.zip


◆通常タイプの35mmのクリーナー

丸型携帯クリーナー(Illustrator)
http://hyouga.main.jp/goods/kc_ai.zip

丸型携帯クリーナー(PhotoShop)
http://hyouga.main.jp/goods/kc_psd.zip

◆四角いクリーナー

四角型携帯クリーナー(Illustrator)
http://hyouga.main.jp/goods/kcrec_ai.zip

四角型携帯クリーナー(PhotoShop)
http://hyouga.main.jp/goods/kcrec_psd.zip




30mmのミニクリーナーに関する日記です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=339394844&owner_id=82611


※今回も試験的に30mmのミニクリーナーにも合皮風クリーナーの製作を致します。 好評なら継続的に製作します。
見積もりと注文時『30mmのミニクリーナー合皮風タイプ』とデータに記入して下さい。

希望者には『30mmのミニクリーナーラミネート加工タイプ』も製作します。
※現在、このタイプも耐久テストをしています。
2007.08.08現在、トラブルは発生していません。


現在、『複数の作家さんに耐久テスト』を実施して頂いてます。

数名の作家さんの協力で、一般の方にも無償で配り『一般の方々にも耐久テスト』を実施して頂いてます。
(5ヶ月トラブルの報告がありません。)

※前回の製作からは、全ての材質を新素材に変更しています。


発送用の箱を特注で製作しました。原油価格の高騰でエアキャップ(ぷちぷち)の値段の高騰などで、7月から発送手数料100円を徴収させて頂きます。

今まで使用していた沢山の材料の在庫がありますので、そちらは35mmの丸型のみに限り1シート1,800円で製作します。
クリーナーの1個単価は300円(スプリング付き。)


こちらは、テンプレートの空白欄に『旧素材300円』と記入して下さい。


※『旧素材300円』は最新版のクリーナーと比べると保存性と耐久性が劣ります。

『旧素材300円』は、あくまでもサンプルとして認識して下さい。なので、ノークレームでお願いします。

あくまでも参考ですが、『旧素材300円』の方は、半年間は問題はありません。最長で5年間壊れずに使用している方もいます。
使用する方の環境や条件にもよりますが、寿命は平均1〜2年みたいです。



キャンバスパネルにダイレクトに印刷が出来るようになりました。
今の所は、F4サイズのみ受け付けています。

こちらの詳細もメッセージください。
※耐水テストの様子を動画で見れます。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=480483156&owner_id=82611


※クリーナーの30mmの印刷レベルを、高画質から『最高画質』に変更しようと思います。

約1.7倍ほど印刷時間が長くなりますが・・・、綺麗な印刷がしたいのです!

以前より10円ほど単価があがりますがご理解とご了承ください。
※原油価格の高騰で、初期の製作の頃から比べると20円値上がりしました。

原油価格の高騰が続いた場合でも、暫くは値段が上がらないようにコスト削減に努めて、現状価格を維持する事に努めます。





◆1年ぶりに新しい型が完成しました。


まだ、完成品が手元にありませんので、印刷工程までの画像を載せます。

最初に、ハート型と雲形です。
写真1
次に、しずく型とパソコン画面クリーナーの星形。
写真2


他にも、ポストカードの縮小版と星形がありますが、金型の製作が間に合わず、次回のグッズ祭まで延期になりました。。。
まぁ、印刷工程までは展示できます。


更に『新素材』のテストも進行しています。
加工に問題なければ新しい素材が追加されます。

こんな素材です。
写真3

細かいザラザラした風合いで、『微妙に』キラキラ光ります。w

この素材に加工が可能なら、全てのクリーナーの中で『表面の印刷強度』は過去最強となります!


今回は、サンプルテストで短納期にも関わらず、多くの作家さんの御協力をしてもらいました。本当に感謝しています!

コメント(1)

昨日からバイクの転倒で入院しています。

来週中に左足の小指の手術をしますので、退院するまでは製作不可能です。

製作は、早くても3週間くらい先になります。

ご迷惑おかけしますがご了承ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コラボで『モノ』作り。 更新情報

コラボで『モノ』作り。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング