ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タオバオ代行コミュの『気になるもの探しをしていると・・・』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりにロフトに行ってきました。
ここは、ちょっとよいものを見つけるには、とてもよいショップだと思いま
す。珍しいものを探しに行くのにもGOODですよ。



こちらは千葉県ですので、最寄は隣の市である船橋駅近くのロフトです。
地上2階、地下1階の店舗には、生活雑貨から文房具、おもちゃまでいろい
ろ置いてあります。



今回気になったものをご紹介いたします。

1、あんまクッション(名前忘れた)

これは、35cm四方ぐらいの正方形のクッションの中に、グニャグニャ
動く機械が入ってまして、価格も7000円台でお手ごろでした。

僕がこれを見て思ったのは、よく電気屋さんに 大きな椅子型のマッサージ
の機械が売ってますよね。あの機能の 「揉みほぐす」という機能だけを
取ってしまって、安価なクッションに入れただけの商品なのですが、
いやぁよく考えたものだと・・・

これなら、市販されている安い椅子の背もたれ部分に置いてもいいですし、
ちょっと横になったときに、枕代わりにしてもOKですよね。



2、アロマ水蒸気を出す空気清浄機

これはですね、全体が丸いのですが、一部が透明になっていて、中には
アロマオイル?みたいのを入れるようになっているのです。吹き出し口から
は、水蒸気が出ているのですが、かすかに匂いが漂います。

透明部分は、内部からライトアップされる仕掛けで、見ているだけでも
癒されるグッズでした。



3、全体がモップになっているスリッパ

昔からありそうなグッズですが、ここにあったのは、動物などをモチーフに
していて、かわいかったです。例えば、ライオンです。たてがみの部分は、
モップになっているので、子供も喜びそうです。このモップスリッパを履い
て、家の中を動き回れば、自然にキレイになっているということですね。



4、デジタルフォトフレーム

これも数年前から市場に出てきて、いろいろなメーカーがつくっています。
デジタルフォトフレームも大小たくさんありまして、中には音声が出るもの
もあります。

デジタルフォトフレーム・・・僕は個人的にもっともっと進化するように
思います。

敬老の日が20日(月)ですが、初期のセットをした状態でプレゼントすれ
ば、おじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれそうです。




今回は、上記のようなものが気になりました。
たまにこういうショップに行きますと、新しい発見とアイディアが浮かんで
考えているだけでもウキウキしてきます。




また、可能性の部分でいえば、

これ単体で、受信機能とかがあれば、
撮影した写真を「メール送信」のようにして、どんどん追加できるように
なると思います。


デジタルフォトフレームとは、言っても10枚程度の写真では、見ていて
飽きてしまいますので、もっとボリューム(容量)をアップして、ムービー
とかも再生できるようになるかもしれませんね。



あとは、タブレットと連動させて、「書いた絵」などが、フォトフレームに
リアルでアップされるとか・・・
孫が書いた絵を遠く離れていてもリアルで見ることが出来るってことです。



デジタルフォトフレームに通信機能がつけば、もっともっと用途が拡大する
ことでしょうし、今後が楽しみな分野だと思います。



テレビと通信機能と、超簡単操作が現実になれば、リアルタイム映像配信が
もっともっと身近になって、例えば子供たちの運動会の様子を 家から出る
ことの出来ないおじいちゃん、おばあちゃんにもリアルで見てもらえます。

テレビにインターネット専用チャンネルっていうのをつけて、
リモコン操作も簡単になれば、使うことができますでしょう。



技術の進歩によって、いろいろな人たちの笑顔が思い浮かべることが出来
ます。
こういうのは、楽しくていいですよね。



現実にそういった商品を作り出せるかどうかは別として、こういう商品を
つくりだした背景とか、コンセプトを想像するだけでもためになると思いま
す。



ちなみに、身体を冷やすマットは、すでにありましたね (^^;)

この酷暑ですから、旬な商品だと思います。
クーラーの冷気を浴びて寝るよりも、マットが涼しければもっと安眠できる
かもしれませんよ〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タオバオ代行 更新情報

タオバオ代行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング