ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タオバオ代行コミュの『タオバオの画像アップ術』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タオバオのショップを実際にご覧になった方は、画像がふんだんに使われてい
ることに気づくはずです。さらに画像サイズが大きいのもわかりますね。

ネットショップというのは、その特性上、お客さまは手にとって品物を見るこ
とができません。ですから、いろいろな角度からの画像を掲載したり、
アパレルであれば実際にモデルに着てもらったりして、
消費者のイメージを膨れ上がらせた方が売上に繋がりやすいです。

【デジタルカメラについて】

画像はプロに委託する必要はありません。

自分でも十分に撮影できますので、なるべくコストを軽減させましょう。
デジタルカメラでお勧めの商品は、Canon のGシリーズ、
またはNikonのcoolpixシリーズです。
画素数の争いになっているようですが、1000万画素もあれば十分です。
すごく小さなコンパクトカメラもありますが、シャッタースピードの切れが
遅く、ちょっと撮影しにくいように思います。数枚の写真ならいいですが、
ネットショップ用に大量に撮影しますと、けっこうストレスになります。

通常デジタルカメラの場合には、撮影モードにして画像サイズを予め設定する
ことができます。
WEBなどに掲載する場合には、640×480ぐらいでいいのですが、
ダイナミックな切り抜きや画像サイズを大きめにしたい場合には、
1600×1200ぐらいで撮影してもよいかと思います。

撮影の場合には、フラッシュは使わないでください。
写真撮影用のRIFA−Fという商品がとても使いやすく写真が綺麗に撮れま
す。

【サイトからの写真】

画像の準備が面倒な人は、サイトからの写真を使うしかありません。

やり方は、サイトの画像の上で、右クリックを押します。そうすると、タブが
出てきて、「名前をつけて画像を保存」と項目が出てくると思います。
それをクリックすると、今度は「画像の保存」というウィンドウがビヨーンと
立ち上がります。

通常はそこで、フォルダを作成して 自分で管理しやすいような画像の名前に
変えて、保存していきます。
最初わからないうちは、デスクトップかマイドキュメントなどに保存するとい
いでしょう。

※サイトの画像の上で右クリックしても「名前をつけて画像を保存」という項
目が出てこない場合があります。その場合は、画像の保存ができないように設
定されているので、ご注意ください。


【画像の加工について】

タオバオの出品代行においては、画像の加工を弊社で行いますのでそんなに神
経質にならなくてもいいですが、できれば画像の加工を自分で出来るようにな
っていれば、それはすごい武器です。お勧めのソフトは、本屋さんでノウハウ
本がたくさん出ている「フォトショップ」です。フォトショップがあれば、
ほとんどの加工ができますので大変便利です。
ただこのソフトちょっと高いので、無理はしないようにしてください。
フォトショップのいいところは、画像の減損がすごく少ないということで、信
頼できるのです。他にもフリーで画像処理ソフトが出ていますが、減損が大き
くて、納得のできる加工ができないかもしれません。

画像加工で覚えておきたいテクニックは、背景を消す(目的のものだけ浮き上
がらせる)やり方と、トリミングです。

画像上に文字を入れるのはとても簡単なことで、しかも文字自体をかっこよく
見せることもできます。
フォトショップを使っている人が最初につまづくのは、

画像を複合させていく場面で、レイヤーという言葉があるのですが、
この概念を理解するまでにちょっと説明書を読まないといけませんね。
フォトショップに付属している説明書よりも 書店で販売されているフォト
ショップ用の本のほうがわかりやすいです。

レイヤーがわかれば、だいたいのものは、画像加工できます。


【どんな写真を掲載するか】

商品の画像を掲載するのはもちろんですが、あったほうがいい画像は、レシー
トや保証書、使い方をわかりやすく説明してある図、成分などをわかりやすく
表示してあるもの、買った場所の写真、
仕入れの場合にはその伝票(仕入先は塗りつぶしておく)、などが効果的です。

特に日本からの出品の場合には、証拠となりそうなものを掲載しておくことで
信用度が増します。
国内から中国へ送った場合の「送り状」や 輸出として送った場合の「インボ
イス」などもすごく効果があります。


【商品点数が増加すれば、写真も増加】

これはけっこう大変な作業だと思いますよね。
でも一度作ってしまえば、繰り返し自動更新させることができますので、つく
りあげる作業を面倒だなぁと思わないで、楽しんでくださいね。

ひとつの商品を売るためには、最低限必要な努力として、写真(画像)にはこ
だわりをもったほうがいいと思います。特にネットショップの場合には、重要
です。


タオバオでも 楽天でも yahooショッピングでも やっぱり売れているショ
ップというのは、何かこう 賑わっている雰囲気を醸し出していますよね。
そこにお客さんの姿は見えないのですが、活気を感じるものです。
また商品も「買ってくれ〜」といってるような・・・・

それらの雰囲気づくりをするのが、画像です。文字だけのネットショップだと
購買意欲がそんなに沸かないはずです。

目から得た情報と 耳から得た情報では、どちらが記憶にとどまるかわかり
ますか?

答えは「目」です。

野球中継を思い出しましょう。

テレビでもラジオでも同時にやってますね。どちらが記憶に残りやすいで
しょうか。

もうおわかりですね。
目から得る情報はとても大事で、80%記憶にとどめてくれます。

だから画像が大切なのですね。(将来は、動画訴求がメインになると思います
けど・・・)

動画訴求の方法は、また機会がありましたら、ご説明いたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タオバオ代行 更新情報

タオバオ代行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング