ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本秘湯を守る会コミュの提灯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません、新しいトピックを立てさせて頂きます。
コミュの写真が提灯ですので、私が今まで撮ってきました提灯ものっけさせて下さい。
提灯欲しいなぁ…。

長寿館(群馬)と自在館(新潟)と白根館(山梨)でーす。

コメント(646)

長野県、中房温泉です。7月28日〜29日で行きました。
大黒屋からです。念願の招待での宿泊でした。
鶴の湯からです。鶴の湯はわかっただけで3か所提灯ありました。
新潟県 越後長野温泉 嵐渓荘さん
お湯がしょっぱかったです
長崎県 壱岐「平山旅館」さん
昨年12月に新規加入されました
>>[616]
お初です
この湯でつくる粥は旨いですよ〜るんるん
秋田県 乳頭温泉 鶴の湯 東本陣の提灯
朝起きたら雪が積もっていました
岩手県国見温泉 石塚旅館さんに宿泊。
澄んだエメラルドグリーン。
山小屋風を覚悟して訪れましたが、旅館部の部屋は改装されており快適に過ごせました。
静岡県伊豆市 船原温泉 山あいの宿うえだ 泊。
ここは男女別内湯・露天の他に貸切浴室1貸切露天風呂2がありました。
出雲大社詣でのついでに島根県の海潮荘に泊まってきました。大人用のお食事も大満足でしたが、子供用のお食事が際立っていました。(ちなみに本来はハンバーグとエビフライの組み合わせらしいのですが、エビフライだけにして頂けますか、とお願いしたらこれが出てきました。)
谷旅館さんに行って来ました〜

とっても良かったです〜

招待で行きたいな〜(^^♪
『毒沢鉱泉 神乃湯』(長野県下諏訪町)の宿内にある提灯。
>>[631]

自分も先週行ってました。
あいかわらず、ヌルヌル感の高い
いいお湯でした。
富山県 名剣温泉さんに宿泊しました
山小屋だとばかり思っていましたが、部屋付テラスにウッドチェアの洒落た旅館でした
岐阜県 新穂高温泉 野の花山荘。
槍見館の宿泊者は、姉妹施設なので無料送迎で入浴できました。
今宵の宿、福島県高湯温泉ひげの家 さんの
提灯です。
秋田県八幡平蒸ノ湯温泉の提灯です。
宮城県鎌先温泉いい気分(温泉)最上屋旅館の提灯です。
大分県くじゅう法華院温泉山荘に宿泊
山で温泉に入れるのは本当にありがたいハート

ログインすると、残り616件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本秘湯を守る会 更新情報

日本秘湯を守る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。