ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホクトの券・北海道&東日本パスコミュの「はまなす」利用者・混雑報告トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「北海道&東日本パス」の目玉はなんといっても急行「はまなす」自由席を青森・札幌間利用できることでしょう。
多くの関心もここに集まることかと思います。
そこでこれから使う人の参考・資料用に、使った当日の混雑状況だけを淡々と印すトピックをここに作りました。
書き込みを期待します。

コメント(48)

今日のはまなすはどれぐらいですかねexclamation & question
最近、乗った方いらっしゃいましたら、教えてくださいexclamation ×2

青森→札幌ですグッド(上向き矢印)
1人なんで1席確保できれば良いんですが…。

秋田→青森を特急使うか悩み中です冷や汗
札幌の上りはまなすは各列20人ぐらい並んでます。


青森はわかりません
ごめんなさい。
去年の9月になりますが、台風が関東地方に接近していたため、北斗星が運休、羽田行きの航空機もほとんど欠航しました。
この場合、北海道から抜けるのははまなすしかないため、有り得ない混雑でしたあせあせ(飛び散る汗)
自分は早めに並んで座れましたが、札幌発車時点でデッキ、通路までギュウギュウ…
さらに、南千歳から航空機組が乗り込んできて、指定席誘導もありましたが、青森まで朝の山手線みたいな混みでした。
悪天候時は注意が必要ですねあせあせ
結局、22時39分接続の列車で、はまなすに乗りましたグッド(上向き矢印)

デッキに座ってる人が多かったので、無理かなと思って、車内を歩いてみると、1席空きがちらほらグッド(上向き矢印)

座って無事、札幌まで行くことができましたわーい(嬉しい顔)
8/16 札幌→青森 ドリームカーに乗車!

ホクトパスで北海道に旅行してきたのですが、
混雑期のはまなすはスゴイと聞いていたので
指定席を別料金で購入しての乗車です。

指定席を買っておいて大正解でした!
ドリームカー思ってたより快適でした。

自由席のホームの人だかりは凄かったです・・・。
ドサクサに紛れて指定の空いた席に座る輩が数名いましたが
車掌さんの厳しいチェックで指定席から移動させられてました。

座りたい気持ちはわかるが、ルールは守らないと・・・。
あれで熟睡を何度も妨げられてちょっとムカつきましたぷっくっくな顔
8月20日 青森→札幌
初めてだったのですが、思ったより込んでないなぁというのが感想です。
9:11分に青森に着きましたが既に自由席の列に並んでいたのは4.5人でした。
入線までに並んでいた人は1人で2席や2人で4席分(1ボックス)占領している人もいましたよ!


それにしてもはまなす自由席は厳しいですね…なかなか寝付けませんでした。
8/20函館矢印(右)新札幌

混雑が激しくなんとか相席ですが、何席か回って座れました。

ただ4席を独り占めしてるのを見てかなり気分が悪かったですぷっくっくな顔

8/23
札幌矢印(右)青森
21:25に並びましたが、結構並んでました。3年前の増結では札幌なら並ばずに座れる勢いでしたが冷や汗

まぁ行きに一緒だった人と再会して席を取ってくれて座れました。
本日、はまなす7号車札の下には2、3人だったのですが、始発上野組がたくさん来てます。

今日は結構混みそうだなあ。
急行券が必要になった自由席がただいまは劇的にすいています。
代わりに指定席が満席に近かったです。
青森発2日が20%3日10%の混雑率でした。
各人余裕で4席確保できました。
先月の26日下り、28日上りに乗りました。
私はどちらもドリームシートで寝台・指定席完売との放送。
しかし自由席を覗くとほとんどの人が4席を使ってました。
お盆以外は自由席でも余裕がありそうですね。
8月5日青森発。
11号車自由席混雑率60%。
結構混みだしてきました。
今朝はまなす乗ってましたー

カーペット席は満席でとれませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

ドリーム指定席は結構空いてましたよー
青森〜札幌の自由席の急行券っていくらぐらいするんですか??インターネットで調べてもいまいち分からなくて…ふらふら
> 快速急行くろこさん

ありがとうございます!

北海道&東日本パスがあれば、青森〜札幌の急行料金分を払えば自由席には乗れるんですよね??

電車には全然詳しくないもので…あせあせ(飛び散る汗)
> 快速急行くろこさん

それなら安心しましたほっとした顔

何回も質問して悪いんですがもう1つ…

札幌→青森も同じ急行料金を払えば急行はまなすで帰ってこれる、ってことですか!?
>*のん(o・・o)* さん

札幌〜青森間で「急行はまなす」であれば
急行券を別途購入で乗ることが出来ます。
区間は、札幌行、青森行きとも両方です。

指定席料金を払えば指定席にも乗れます。
> hasi@自宅療養中さん

詳しくありがとうございます!!

夏シーズン最初の7月1日に乗りました。
余裕で座れると思っていたら、混雑率70%程度はありました。
15日青森発と19日札幌発利用します。

行きは3号車帰りは5号車ですが両方ともドリームカ―(指定席)ですよね。

19日かな座席表見たら3号車、5,6,7,8号車が指定席車になってました

7と8号車は増車になになりドリームカ―とは違くなりますのでしょうか



あと車両の端の席(ドア付近)を取ったのですが

考えてみたら新幹線じゃないからドアの開閉がうるさいのでは

と思ったのですが

今ならまだ空席があるので変更するか迷ってます
8月11日2時間前で前から数人でした。増結もあります。
12日の上りは指定がドリームシート2台で残りは自由席並みのシートでしたが。
八月十五日青森発
一時間前で100人くらい並んでた

乗車率101%かな

自由席で数名座れない人が居る感じ

指定席 寝台 満席
8月19日札幌発
函館停車中 自由席通路には立ってる人
各車両指定席出入口は5.6人座り込み
カーペットの通路まで寝てる人有り

立ってる人青森まで大変だろうな
通路に寝てる人も下が固くて寝れる?
3日目

美瑛→札幌


美瑛発 14:24

富良野着 14:56
 〃  発 15:46

滝川着   16:52
 〃発    17:10

岩見沢着 17:52
 〃  発 18:05

札幌着  18:43


その後22:00発のはまなすに乗るのもよし
札幌で一泊して翌日函館に移動するのもよし



ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホクトの券・北海道&東日本パス 更新情報

ホクトの券・北海道&東日本パスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング