ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

変な特許・発明を楽しむコミュコミュの「三角柱形高層ビルディング」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特開2005−320854号公報

実にタイムリーな公報です。
姉歯さんにも教えてあげたい。
しかし、トホホ・・・・・。

【特許請求の範囲】
【請求項1 】
 高層ビルディングの形状を、三角柱形にする。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、高層ビルディングの耐震構造として、三角柱形( 正三角柱に近いほどよい) を
提案するものである。
【背景技術】
【0002】
従来は、三角柱形をした高層ビルディングはなかった。
【0003】
【特許文献1】
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
街で、円柱形や四角柱形の高層ビルデイングを見かけるが耐震度に問題がある。
本発明は、この課題を解消するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
高層ビルディングの形状を三角柱形にする。正三角柱形が一番理想的である。
【発明の効果】
【0006】
高層ビルディングの形状を三角柱形にする事で、横揺れに対する耐震度が増す。
【実施例1】
【0007】
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】本発明の投影図である。
【符号の説明】
【・・・】
1 三角柱形高層ビルディング

コメント(2)

新宿の住友三角ビルは、どーなるんでしょーか!?

てか、明細書、短っ!
これの構造計算は合っているのか? (^_^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

変な特許・発明を楽しむコミュ 更新情報

変な特許・発明を楽しむコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング