ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

変な特許・発明を楽しむコミュコミュの「潰れん棒」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特開2005−248682号公報

*絵を見れば一目瞭然です。
地震が発生した時の家屋の補強具です。


【課題】出来るだけ少ない経済的負担で、より大きな耐震効果が期待出来る補強方法を提供する。
【解決手段】老朽化した家屋の一辺、両端二本の通し柱とそれに接続している梁に対して、外方向に45度の角度で強固な腕を伸ばして、計算された適切な位置に強固に建てられた柱と接続させる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
老朽化した家の一辺、両端二本の通し柱とそれに接続している梁に対して、外方向に45度の確度で強固な腕を伸ばして、計算された適当な位置に強固に立てられた柱と接続させる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
老朽化した木造住宅

[従来の技術]
新築時、大規模リフォーム施工時しか耐震補強工事は考えられなかった。

[発明が解決しようとする課題]
補強対策せずに大型地震に遭遇すれば倒壊を免れないような老朽家屋の被害を、全壊からせめて半壊にとどめて、生存空間を確保する為の装置である。

[発明の実施の形態]
家の外壁から1m前後の位置に強固に固定された鉄柱などを建てる。

[発明の効果]
少ない経費で全倒壊を防ぎ、生存空間を確保するので圧死などの死亡事故を軽減出来る。


*「つぶれんぼう」というネーミングと味のある図に脱力です。

コメント(1)

柱の基礎がかなり頑丈でないといけないと思います。で、建柱中に家が傾いたりしてね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

変な特許・発明を楽しむコミュ 更新情報

変な特許・発明を楽しむコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。