ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NORD ELECTROコミュのやっぱり欲しい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもはじめまして

1年半程前、オルガンを物色していまして
候補としてはNEももちろん入っていましたが、
木製のボディと価格にひかれてVK-8を購入しました。

VK-8はオルガンとしては満足してるんですが、何せ重い!
スタジオ入るたびに総重量20K以上の塊を持ち運んでいたため、
腰が悪くなってきました(笑)

ローズぽい音も鳴るんですが、納得できない為
ノートパソコンとMIDI鍵盤も持ち運ぶという始末におえない
状態になっています。

ホントそろそろ限界なんでNEに乗り換えようかと考えています。
ほぼオルガンとして使用するため61鍵を考えているんですが
皆さんどれ位の価格で購入しましたでしょうか?

なんとか中古で出てないかと探してるんですけど
滅多に無いですし(ユーザーが売りに出さないのも納得です)
VK-8を売りに出しても大したお金にはならないし・・

中古で出ているのを見かけた事がある方みえましたら
その時の相場何か聞かせてもらえたら幸いです。
新品でも安ければ・・という感じです。

情報よろしくお願いします。

コメント(13)

中古はなかなか見ないですね・・たまにアウトレット品とかそういうの見ますがかなり安くなってた記憶があります。
NE61は運搬の面ではかなりいいですよ!どこへでも気楽に持っていけます
NE73の方ですが、昨秋に某オークションで19万でgetしました。中古とはいえ、ものすごく良い状態だったので、超お買い得でした。61でも良かったんだけど、Rhodesとしても使うことを考えると、73も悪くないな と思い(しかも新品の61の相場(安いお店でも20万は切らないみたい)より安かったし)。
でも中古は確かに殆ど見かけませんね。イケベの中古&お買い得コーナーで、時々店頭展示品とかの安いのを見かけるような..。

因に、私のは73鍵ですが10kg切っており、まあ♀としては力持ちの方(笑)ではありますが、背丈160ちょっと体重50kgあるかないかの私でも、問題なく運べますよ。
VK-8運んでた方だったら当然車移動が前提でしょうから、部屋から駐車場、行った先で駐車場からスタジオ程度だったらなんの問題もないと思います。
補足ですが、僕は88けんの電子ピアノを持ってるんですが、NEをMIDIでつないでみたところRHODES他ピアノ部は81けん分ありました。
天皇”scratch”陛下さん>

>中古はなかなか見ないですね・・

ですよねぇ・・去年の秋にオークションに出てるのを見たっきりです。
73鍵は今21万ちょっとで中古で出てますね・・73鍵としては
非常にお買い得なんですが、うーむ(汗

らびさん>

>VK-8運んでた方だったら当然車移動が前提でしょうから、

背負えるソフトケースに入れて、バイクで担いで移動してました(笑)
何回か警察に止められましたね・・・
さすがに最近はおとなしく電車で移動してますが、
それにしても家〜駅駅〜スタジオ が耐えられなくなってきました。
うーん73鍵でも10kかぁ・・全然余裕ありますねぇ
長さ的にもVKとたぶん同じ位だし。

イケベのアウトレット最近チェックしてなかったんですが
そういえば去年出てました。チェックしてみます!
はじめまして。
去年の今頃、らび様のコメントにもある
イケベのサイト:中古&特価コーナーで見つけて61を購入した者です。
新品で、税込み20万で収まりました。
値引きの理由は「外箱の汚れ」だそうです。
年度末ですので狙い目の品が出てくるといいですね。

軽さには本当に驚きました。
背負うタイプのケースでしたら昇り階段での駆け足くらい楽々です。
皆様、色々情報を頂きありがとうございました。

つい先ほどNORD ELECTRO61を注文しました。
結局新品を購入する事にしたんですが
19.9万(税込み)でした。新品で20万を切るところがあるとは・・・
価格帯の面で非常に参考になりました。ありがとうございました。

話はかわるんですが、背負うタイプのソフトケースを使っている方は
具体的にはどこのメーカーのものを使用していますか?
お勧め等ありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。
僕は純正のものを使ってます。大体1万五千くらいだと思いますが、他のを使ったことがないのでわからないですけど純正のものはデザインも機能面でもいいと思いますよ。
NORDと書いてありますしね。
私も純正ケースです。前ユーザーの方が、それもつけてくれました。
デザインも良いし、素材も表素材も裏張りもすごくちゃんとしてます。いいかげんな安いナイロンのケースとは雲泥の差。
結構高いんだよなーとは思ってたんだけど、¥15,000もするんでしたっけ?
ケースに関しては、他の機種含めてX5Dより重いもの(爆)は車移動用の入れ物としてしか使ってないので、背負うタイプのもので他に参考になるようなモノ持ってなくて...すみません。
ワタシも純正ケース!
本体に散財してしまうので、ケースは安物を適当に用意してくださいってお願いしてショップに取っておいてもらったのに、
実際店頭で純正ケースを見たら、どうみても機能的にもデザイン的にも素晴らしいシロモノだったので、「やっぱこっちにします」といったら、ショップの人も笑いつつ「そういう人、前にもいたなーっ。このケースはいいよう!」といってました。
15000円はしなかったような・・・??ワタシは61鍵だからでかくない方だったからかな?
皆さんの情報ありがたく見ています〜。質問させてください。今FANTOM-XR所有してるんですが、ローズの音がどーも気に入らなくて…ライブで使うと、ソロが細くて抜けない音な気がするんですよ〜。NORD ELECTROは皆さん持ってるし、ローズ、ウーリー系でライブでソロに説得力ほしいならNORD ELECTRO買ったほうがいいですかね…。それともイコライジングなんでしょうか?
是非おしえて下さいm(__)mちなみにやりたいのは、エレクトリックハンコックとか、松本圭司さんみたいたのです
>しいたけさん

ありがとうございます。やっぱNEの音源自体はすごく良いんですよね〜。あとはタッチの問題ですかねぇ
アメリカの通販で$1260純正ソフトケース付きでした。
海外発送はしてもらえないかもしれませんが、現地に知り合いなどいれば安く手にはいるかもしれませんね。

アメリカは販売元の州によって税率が違うそうなので、そこのところのチェックも忘れずに。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NORD ELECTRO 更新情報

NORD ELECTROのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング