ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DQIX 集会所in新宿 EVERYDAYコミュの防具の耐性について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
耐性装備について記入しておきます。
以下が各防具の高耐性装備になります。


【盾】

・炎、氷、風、雷、闇耐性10%

げんまの盾
ロトの盾
女神の盾
りんねの盾
えいえんの盾
メビウスの盾
ウロボロスの盾


・炎、氷、風、雷、地、闇、光耐性10%

メタルキングの盾




【からだ(上)】

・炎、氷、風、雷、地、闇、光耐性25%、死耐性40%

セラフィムのローブ


・炎、氷、風、雷、闇耐性25%、睡眠、毒、麻痺耐性35%

そうてんのトーガ


・炎、氷、風、雷、地、闇、光耐性20%

メタルキングよろい
エンペラーコート
エンプレスローブ
おうじゃのマント




【からだ(下)】

・炎、氷、風、雷、闇耐性7%

マジカルスカート
(♂はしゅび力重視がお勧め)




【ウデ】

・炎、氷、風、雷、闇耐性10%

げんまのこて




アタマはしゅび力重視、足はしゅび力重視か身かわし率重視が好ましい。
各高レベル魔王系に行く時は気にした方がいいかもしれません。

コメント(13)

もし、耐性の知りたい装備品がありましたらコメントして下さい。
調べて書き込みます。

オフ会にて高レベル魔王系に行く事が、これから多くなると思いますので、
なるべく用意した方が良いと思います。宜しくお願いします。


ちなみレア度5装備の「しんわのよろい」は炎と氷耐性が25%のみで、
セラフィムやトーガと比べると見劣りがちですね(汗
>3510さん
ありがとうございました。
TOPの方にリンクを貼っておきました。

それにしても自分の装備不足を感じます。。。
ついでに魔王系と地図のボスの弱点耐性も書いておきます。

炎:オルゴ・デミーラ
氷:バラモス、ムドー、デスピサロ
風:ミルドラース、シドー
雷:竜王
土:ドルマゲス
光:ゾーマ、ラプソーン、ダークドレアム
闇:エスターク、デスタムーア


炎:ブラッドナイト、邪眼皇帝アウルート
氷:怪力軍曹イボイノス、魔剣神レパルド
風:破壊神フォロボス
雷:Sキラーマシン
土:イデアラゴン
光:黒竜丸、アトラス、破壊神フォロボス
闇:ハヌマーン、スライムジェネラル、グレイナル


あと、メタルキング狩りに行く時によく出る敵の弱点耐性はこちら。

ギリメカラ:光
アイアンブルドー:闇
スターキメラ:闇
ヘルミラージュ:炎、光

ビッグバンでアイアンブルドーとスターキメラは一撃で倒せます。
今回、回復役の要であるそうりょやけんじゃについての装備をお勧めします。
高レベル魔王対策には覚えておくと良いかもしれません。


―即死対策について
(デスピサロのザラキーマ等)

【アタマ】

しんぱんのかぶと:死耐性35%
なつぐものぼうし:死耐性40%

※レア装備の無い人は、ロトのかぶとで死耐性30%付きます。


【からだ(上)】

セラフィムのローブ:死耐性40%
ケルビムのローブ:死耐性35%
大天使のローブ:死耐性30%
セレシアのはごろも:死耐性40%


【からだ(下)】

むてきのズボン、ふめつのズボン、ゆうきゅうのズボン、ぜったいのズボン
共に全てが死耐性25%



つまり回復役のそうりょの場合、デスピサロ戦では、

しんぱんのかぶと
セラフィムのローブ
上記ズボン系

で100%になるので、絶対に死ぬ事はなくなります。
けんじゃの場合は、あたまが「なつぐものぼうし」になります。



―睡眠対策について
(対デスタムーア、ダークドレアム戦等)

【アタマ】

メタルキングヘルム:睡眠耐性25%
たいようのかんむり:睡眠耐性30%
アポロンのかんむり:睡眠耐性30%
ふゆぞらのぼうし:睡眠耐性40%


【からだ(上)】

セレシアのはごろも:睡眠耐性40%
おおぞらのトーガ:睡眠耐性30%
そうてんのトーガ:睡眠耐性35%


【からだ(下)】

ふめつのズボン、ゆうきゅうのズボン、ぜったいのズボン
共に全てが睡眠耐性25%


けんじゃ、そうりょの場合、

ふゆぞらのぼうし
そうてんのトーガ
上記ズボン系

で100%になるので、絶対に眠ることはなくなります。

しかしめざましリングで耐性100%なのですが、
本日のオフ会にて眠ったので、敵の使用する「あやしいひとみ」は、
もしかしたら耐性無視なのかもしれません・・・。
そうしたら意味がないのですがね・・・。


ちなみにアクセサリーで優秀なものは、

スーパーリング:幻、眠、混乱、休み、毒、麻痺耐性50%
エルフのおまもり:眠、死、吸、混乱、魔封じ、休み耐性40%
めざましリング:睡眠耐性100%
りせいのリング:混乱耐性100%
追記します。

あやしいひとみは絶対に眠る特技ですね。
ですので睡眠耐性装備は必要ないです。
デスピサロのあまいいきくらいですが、あまり多様しないので重点を置かなくてもいいかもしれません。

「アタマ装備において属性耐性はないの?」

という声をよくオフ会にて聞きますので、一応書き込みます。
ただ、あまり需要がないので省いていました。


竜戦士のかぶと:炎、闇耐性5%
ぬくもりのシャプカ:氷耐性10%
闇のターバン:闇耐性10%
けがわのフード:氷耐性10%


ついでに他の部位も書いておきます。


【からだ(下)】

レッドタイツ:炎、雷耐性7%
ホワイトタイツ:氷、風耐性7%
ビクトリーパンツ:氷耐性7%
竜のどうぎ下:炎、氷耐性7%
竜戦士のズボン:炎、闇耐性5%
いけない水着下:炎、雷耐性7%
きわどい水着下:炎、雷耐性10%


【足】

ゴームのながぐつ:雷耐性10%
竜戦士のブーツ:炎、闇耐性5%
昨日のオフ会で発見したことなのですが、
そうりょ(♀)において、

ウロボロスの盾
セラフィムのローブ
げんまのこて
マジカルスカート

の氷耐性合計52%。
これにアイスフォースを付加すると102%になります。
フォースは50%カットしますので。
デスピサロのマヒャデドス、かがやくいきは絶対に当たりませんでした。
ダメージ0です。

同じようにフォースをかければ、
炎、氷、風、雷、闇の属性攻撃は全てダメージ0になります。




・魔王系の行う主な属性攻撃

炎=しゃくねつ、れんごくかえん、やみのブレス、メラゾーマ、メラガイアー
氷=マヒャド、マヒャデドス、かがやくいき
風=フェザースコール、バギクロス、バギムーチョ
雷=はげしいいなずま、イオナズン、イオグランデ
闇=ドルモーア、ドルマドン、やみのブレス
最近知ったことなんですが、フェザースコールは無属性らしいですね。
前コメ失礼しました。

ラプソーンの攻撃はほとんど属性がわからないなぁ・・・。
ちゅーことはフェザースコールは軽減無理ですか
ラッキーペンダント最強説は嫌いなんだけどなぁ
>>あぶさん
ドルマゲス戦はスーパーリングですよ。
休み耐性50%つくので。

ラッキーペンダントを拒むならば、
魔法戦士の証かバトルマスターの証でいいのではないでしょうか?
> 3510さん
前回あぶさんがメガンテした魔王戦以来、すっかり属性気にするようになりました
最近はけがわのフード萌えです。(笑)
魔法使いを育てる決心がついたので装備見積もってましたが、げんま手装備できないのがィタィですね。

でも他が装備できるので42%はカットできそうです。
氷が弱点で氷を使うピサロ様は戦いやすいですね。

ミルドラースのイオグランデをやられたあとに、エスタのイオグランデをやって涙が出てきました。
>>しんたぴさん
おぉ!魔法使いktkr!!
素晴らしいです。そのチョイスw

確かに手はげんま装備できませんね。
ゴームのてぶくろ、やみわだのミトンで頑張るしかないですね。
何故メガンテで属性

力の種たくさん食ってMP消費ゼロの最強魔法使い目指して下さいexclamation

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DQIX 集会所in新宿 EVERYDAY 更新情報

DQIX 集会所in新宿 EVERYDAYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング