ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイケル・ジャクソンを悼む会コミュのクリスタルドリーム(長崎Hテンボス)イベント2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サエキけんぞうと申します。
クリスタルドリームについて、トピックをたてさせていただきましたが、
追加情報が多いので、新たにたてさせてください。
(管理人さん、申し訳ありません)
コメント、質問は、こちらにお願いします!

イベントページのリンクは
http://www.huistenbosch.co.jp/event/michael/
申し込みページは
http://www.huistenbosch.co.jp/event/michael/fan.html
です。

ハウステンボスは、ディープなファンならご存じのとおり、
マイケルが2度訪れた場所。
その一度目の来日の日付に(ほぼ)合わせ、
今回の9月11日〜13日のイベントが企画されました。

誕生日の8月29日、
連休の9月19日〜23日にもクリスタルドリームは公開されます。
そちらも合わせて利用していただきたいですが、
9月11日〜13日は特別です。

クリスタルドリームの公開の他、
・CLUB MJ :ムーンウォーカーのTOYOさん、
 ダンサーチームMJスピリッツ出演の
 ファンマインドを謳歌していただくためのクラブイベント
 (11日、12日、どちらも21時〜24時ぐらいまで)
・トークショウなどを含む立食ディナーショウ。
 ここで、マイケルがハウステンボスに来訪した際のビデオが上映される予定。
 貴重であるのはもちろんですが、かなり面白いものです。
・マイケル花火
・マイケルが泊まった迎賓館の特別公開
 (通常は非公開)
 そこで、マイケルの座った椅子などで写真が撮れるかもしれません。
・マイケルが移動したルートのツアー。
・マイケルが食べた料理の体験(予定)
 マイケルが嬉々として何度も食べたフライドチキンが出る予定。
 ひょっとすると、マイケルが喜んだというチャーハンも再現されるかも?
・・・などなどが予定されています!
これはなかなか貴重な体験の数々になると思います。
ここまで、微細なメニューが組めるのも、
マイケルが実際に気に入って滞在したからです。

さてマイケルは、1992年に来訪のおり、
ハウステンボスのアトラクション・クリスタルドリームを
気に入り、後日の来日時に関係者を呼び出し、
本気でライセンスの買い取りを打診しました。
その様子は、詳しく文書として残っています。

なぜ、そこまで気に入ったんだろう?
それは皆さんがクリスタルドリームを体験されて
思いをめぐらしいただきたいと思います。
数年前に閉鎖してしまったクリスタルドリームは
今回、限定公開。
皆さんの熱意が、通常公開、あるいは、再びイベント開催に
つなげられるかもしれません。

クリスタルドリームは、
マイケルの愛したというニジンスキーの「牧神の午後」を
ベースに作られ、
ヨーロッパの一流の舞踊スタッフによって
構成された、舞踊関係者が見ても優れたアトラクションであることが
舞踊評論家の芳賀直子さんによって検証されました。
http://www.huistenbosch.co.jp/event/michael/
の下の方。
バレエのファンならば見て損しない作品だそうです。

マイケルが、単なる遊園地のアトラクション好きと
思われる状況を、払拭する、芸術的な作品なのです。
マイケルは、審美眼のある、優れたアーティストであることを
証明する内容であると、僕は思いました。

なお、このイベント企画は、みなさんにはおなじみ
自分の旧知のノーナ・リーブスの西寺郷太君に相談して
立ち上がりました。

彼のエネルギーが、僕とハウステンボスの皆さんに
火を点けたことは間違いありません。
そして紹介されたのが、ムーンウォーカーのTOYOさんと、
MJスピリッツのブルーツ・リーさんです。
残念ながら、今回、多忙のため郷太君は参加しませんが、
もし・・・許されるなら、彼を招いてリベンジしたいです。

ファンの目線から、どんなイベント、ツアーなら嬉しいのか?
どんな内容なら、マイケルも喜ぶだろうか?
そんな点を、それらのメンバーとハウステンボスで協議して、
今回の、クリスタルドリームの限定公開、イベント企画へと
こぎつけたのです。

至らぬ点は多いと思いますが、
全くもってファン目線の手作りイベントであり、
また、ハウステンボスの皆さんも
マイケルの思い出がリアルなだけに、
精一杯のおもてなしに、それを生かしたいと思っているようです。

普通のイベントと違う、特別な状況と企画。
どうかこの貴重な機会を
皆様のお力で、成功に導かせて下さい!

マイケルジャクソン・ファンの集い
2009年9月11日(金)〜12日(土) 1泊2日
2009年9月12日(土)〜13日(日) 1泊2日
両日とも限定300名・先着予約順
もちろん、両日共参加されてかまいません。

http://www.huistenbosch.co.jp/event/michael/fan.html

コメント(20)

英語ページができました!
英文は、知り合いの翻訳家の労作です。
みなさん、外人も誘ってください!
http://english.huistenbosch.co.jp/event/michael/
今回の経過を記した日記をアップさせました。
良かったらご覧下さい。
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1257255804&owner_id=23462764
blog
http://www.saekingdom.com/index.html
(同内容です)
こんな写真も撮れますよ
9月11日・12日開催の CLUB MJ のイベントに参加いただく MJスピリットのブルーツ・リーさんをお招きし撮影を行いました。撮りたての写真をアップします。マイケルさん激似ショットあります。
 
>みゆ@10000マイコーさま

こんにちは。MJME実行委員会です。

コメント、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

9月の5連休に参加を予定されているとのこと。ありがとうございます。
ご質問の件ですが、まだ、予定ということでしか申し上げられないのが
心苦しいのですが、クリスタルドリームのオープンは
正午あたりから夕方までを予定しております。
記録映像などもクリスタルドリームのオープン時間に合せる予定です。

北九州ですと、例えば小倉から特急を使ってハウステンボスまで
約2時間半で到着します。

その他のハウステンボス施設などをご利用いただいていると
あっという間に時間が過ぎてしまうかもしれません。
ご友人様とゆっくり1泊されてハウステンボスの滞在を
満喫されてはいかがでしょう。

9月の5連休期間のルートの紹介については、現在のところ、
マップを配布して自由に巡っていただくスタイルを予定しております。

あまり詳細な内容をお伝えできずに申し訳ございません。
早く皆さまに詳しい時間等までお伝えできるように
がんばります!

そのほかにも不明点等あればお気軽にご質問ください。

みゆ@10000マイコーさまのお越しをお待ちしております♪
みゆ@10000マイコー様
遠方からマイケルさんゆかりのハウステンボスを想ってくださっていることに感謝します。
5連休でのご来場をお待ちしております。
サエキさん、MJME実行員会さん、おはようございます。

まずは、このイベント企画していただいて感謝!です。

テンボス地元住民です。
マイケルがテンボスに来てくれた時の喜びと誇らしさが、
よみがえって本当に嬉しいです。
誇らしいって、単に近くに住んでるというだけなのですが(笑)

奮発して迎賓館でランチをいただいた時に、
サーブの方にマイケルのお話をお願いして、
フライドチキンの話とかしていただきましたが、
今回はもっといろんなお話を聴けるのを楽しみにしています。

あの頃はまだHeal the World とか発表していなかったけれど、
子供たちと同じ様に地球を心配していたマイケルには、
工業地帯を「自然」に復活させたテンボスに魅力を感じたんだと思います。
そういう「みどころ」は、マイケルは「見学」してないかもしれませんが、
今回ツアーでいらっしゃる方々に伝わると良いですね。

あれから10年以上経って、
パレスハウステンボスやファオレストヴィラ周辺の緑が大きく育っているところ、
マイケルにもみてほしかったです。。

あ、少しトピすれしてきました。
とにかく楽しみにしています!

まっけな様
愛あふれるコメントありがとうございます。

マイケルさんがいらっしゃった92年の映像を見ると、ハウステンボスがオープン間もない時でしたので、建物もピカピカで、木々も小さくひ弱な感じなんですよね。当時と今のハウステンボスを比べていただくのも面白いかもしれません。
人間が作った自然ですが、これからも大事に大きく育てていきたいと思っています。
マイケルの誕生日 8月29日。
ハウステンボスにマイケルが訪れた時に愛した「クリスタルドリーム」を
公開します!

ファンの集いや9月の5連休にも、もちろんごらんいただきますが
お近くにお住まいの方には8/29(土)12:00-16:00で一般公開します。

マイケルへのメッセージボードも準備して、ファンの皆さんの思いもつなげて
いきたいと思っています。
はじめまして。
9月12日、13日のイベントに7歳の息子と一緒に参加致します。

実は私よりも息子の方がマイケル依存症になっていますあせあせ(飛び散る汗)
ハマり方も半端なく、お約束のムーンウォークは取りあえずマスター。
夏休み宿題お絵かきは、アースソングを聞きながら
マイケル主体で環境ポスターを作成。
図工はマイケル人形。
思い出の日記に書いたのは、自分で衣装&チラシ&チケットを準備し
マイケル追悼ライブを行ったこと…
軍手に携帯用のキラキラデコを両面テープで貼り付け
更には黒画用紙でちゅるちゅるカツラも作りました。

イベントにはそれらの衣装を携えて参加する事になると思います。
(本人は自分がステージで踊るつもりでいるようです)
私的には若干の恥ずかしさもありますが、当日を楽しみにしております!
>クリュッグさん

息子さん!素敵です!
私は11、12日に参加なのでお会いできないのが残念です。

キラキラ軍手も見たかった!
ムーンウォークも!

こんな、ちっちゃな新しいファンがいると知るのも
とっても嬉しいです。

日程は違いますが、楽しみましょうね!
まっけなさん、お返事ありがとうございますうまい!

息子にマイケルのどこが好きなの?と質問すると
「だって可愛いし、優しいもん」
という答えが返って来ました。

7歳の息子のフィルターはまだ透明に近いので、
彼に対して何の判断も固定観念もなく
ありのままのマイケルを感じているのだと思います。
マイケルが子供をこよなく愛したのは
上記のような理由ももしかしたらあるのかもしれませんね。

まっけなさんと日程が違うのが残念ですけど
この貴重な機会を思う存分満喫しましょうね!
>クリュッグさん

>7歳の息子のフィルターはまだ透明に近いので、
 彼に対して何の判断も固定観念もなく
 ありのままのマイケルを感じているのだと思います。

そうなんです!!
クリュッグさんのコメントみて一番嬉しかったのはそういう事なんです。

息子さんがこのイベントでもっともっとマイケルを好きになってくれると
嬉しいです。

12日のイベント終了後うろうろしてたら、
お見かけするかもですね^^v

気をつけていらしてください。
海に近いの意外と夜は冷えますよ。
連続のコメントになってしまいますが・・

イベント、ありがとうございました!
大満足です。
大満足だけど、またあの貴重な秘蔵映像を観たいです!
特に迎賓館のベランダからガムをふくらましながら外を見ている、
あの、ファンがいないからか笑顔でもなんでもない作ってない表情・・・
最初の滞在が、マイケルにとって本当にリラックスした時間だったと思います。
地元民として、
それが本当に涙が出そうなくらい嬉しかったです・・・

クリスタルドリームでも、マイケルの席に花束、その心遣いに涙がでそうでした。


ブルーツリーさんのダンスもすごかったです。
マイケルが亡くなった事今忘れてた・・、と思う瞬間が何度もあって・・



是非、またやってほしいです。
まっけなさん、クリュッグさん
ありがとうございました!
子マイケル、最高でした!
12-13日のイベントに参加しました。
集まった皆さんの年齢層も幅広く、また北海道や東京など遠方から参加される方もいらっしゃって、会場はマイケルへの愛がいっぱいの温かいムードで終始楽しく過ごすことが出来ましたハート達(複数ハート)
ホテルヨーロッパでのお食事もとっても美味しかったし、秘蔵映像にはドキドキして、花火では涙がホロリたらーっ(汗)
会場を移してクラブでのショータイムはブルーツ・リーさんのクオリティの高さにびっくり!さらにクリュッグさんの息子さんコマイケル君のマイケルなりきりっぷりにも感心しましたぴかぴか(新しい)

MJME実行委員会さん、サエキけんぞうさん、とよさん楽しい催しをありがとうございます。
みんなで盛り上げようという気持ちが伝わって本当に素敵な追悼イベントになったと思います。

ハウステンボスもいい雰囲気で、連れて行った3歳の息子はどうもマイケルのおうちに来たと思ったらしく(多分ネバーランド!?)「マイケルはどこにいるの?」「マイケルと一緒に踊りたかったのよ〜」と帰るまでずっと言ってましたあせあせ

また次回も継続してファンイベントが出来ることを心から願ってお礼に代えさせていただきます。みなさんどうもありがとうございました!
私も、12・13日で参加させていただきました。
このイベントの告知を見たとき、行きたい反面、ファン歴の浅い私が行ったら申し訳ないんじゃないかと思い迷いましたが、思い切って行って本当に良かったですぴかぴか(新しい)
スタッフのみなさんが、ファンの気持ちを大切にされていることを実感した充実の2日間でしたわーい(嬉しい顔)

クリュッグさんの息子さんのダンス、とても2ヶ月ちょっとで覚えたものとは思えませんでしたexclamation
得意な曲になると、ててて〜っと出てきて一生懸命踊るちびマイコーくんが可愛くてしょうがなかったですハート達(複数ハート)
また機会があったらぜひ見せていただきたいですほっとした顔

スタッフのみなさん、MJスピリットのみなさん、本当に楽しいイベントをありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
子マイケル母のクリュッグですうまい!
12,13日のイベントに親子で参加致しました。

サエキさんの日記のコメントにも書きましたが
思い切ってこのイベントに参加して本当に良かったです!
息子は帰り際「帰りたくな〜い!また来週ハウステンボスに行こう!」
と涙ながらに私に訴えました涙
それだけ心の底から楽しんだのでしょうね。

イベントもマイケルへの愛にあふれた素晴らしいものでした。
サエキさんはじめ、関係者の方々、スタッフの皆さんには
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

それからぶりりんさん、はつさん、子マイケルをお褒め頂いて
ありがとうございます。
私的にはあの格好で参加することに若干の躊躇いがあったのですが、
子マイケルの頑なな意志で私が折れたような感じです。。
子マイケルのビデオ、YOUTUBEにアップ出来れば良いのですが
イマイチやり方が分からなく…あせあせ(飛び散る汗)

まっけなさん、日程は違いましたがお互い存分にイベントを堪能出来て
本当に良かったですね!

先ほどテレビで「THIS IS IT」の映画の予告編が流れていました。
まだまだマイケル旋風は終わりそうににないですね。
グリュッグ様
まっけな様
ぷりりん様
はつ様
コメントありがとうございます。
ご参加いただいた皆様がマイケルさんが残してくださった思い出を少しでも身近に感じていただけるよう、ほぼ手作りでイベントを準備いたしましたが、それにすべて気がついて下さって、あまりにも嬉しくて小さくガッツポーズを作ってしまいました。
楽しんでいただいて、本当によかったです。
子マイケル君のピュアな雰囲気はマイケルさんそのもののような気がします。

皆様と温かい時間を共有できて、本当に感動の3日間でした。


ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイケル・ジャクソンを悼む会 更新情報

マイケル・ジャクソンを悼む会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。