ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本のアニメは最高だぁ〜コミュのうーさーのその日暮らし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/wooser/

「うーさーのその日暮らし」は、原作者・宇佐義大さんが自身のサイトで10年間に渡って書き続けてきた日記風コラムにイラストレーター・ふじのきともこがイラストを付けて1コママンガ化した作品。
星海社ウェブサイトで2011年11月から9ヶ月間連載され、人気を博した。

アニメ版は、3DCGアニメーションで高く評価されているサンジゲンが制作を担当。監督は「LUPIN the Third -峰不二子という女-」で撮影監督を務めた山田豊徳さん、
シリーズ構成・脚本は「探偵オペラ ミルキィホームズ」のふでやすかずゆきさん。エンディングテーマは「supercell」のryoさんが書き下ろした楽曲を新人ボーカリスト・Tiaさんが歌う。
うーさー役の声優は宮野真守さん。

放送は、テレビ東京にて10月2日から毎週火曜深夜1時35分〜1時40分(ニコニコ動画でも配信)。



登場人物

【うーさー】
りんの家に居候している謎の動物。
一見ラブリーに見える外見とは裏腹にかなり腹黒く、金と女と肉が好きと極めて俗物的。
真ん中の点は口ではなく鼻らしい。


【りん】
優しく素直な性格で、趣味は料理という、今どき珍しい家庭的な女の子。
なぜかうーさーに居候されているが、そのことに対して特に疑問を感じていない様子。

【ダスウサ】
れんと行動を共にする謎の動物。
うーさーとそっくりな外見をしている。
なんとなくいるだけで特に何かをしているわけではない、やや隠れキャラ的な存在。


【れん】
りんと一緒に暮らしている双子の妹。
姉とは大の仲良しだが、性格は正反対。
喜怒哀楽が激しく天の邪鬼な現代っ子で、スタイルには自信があるらしい。

【名前を呼んではいけないあの動物】
ゆうと共に現れる鳥のような動物。
その真名を口にすると大変なことに なるらしく、面倒なので皆いないものとして扱う。
常に謎めいた笑顔を浮かべている。


【ゆう】
マニアックな領域にあくなき探究心と無駄な知識を持つ、マイペースでおっとりとした性格の女の子。
お揃いの白い花飾りをつけた謎の白い鳥を連れている。

【あじぽん】
みほが飼っているタヌキ。
タヌキなせいか思考や行動は純粋にして単純で、罠があったら100%かかるといっても過言ではない。
みんなのマスコット的な存在。


【みほ】
りんやれん、ゆうのクラスメートで、思ったことをそのまま口にしてしまう、明るく天真爛漫な女の子。
お団子頭がトレードマーク。
タヌキのあじぽんを飼っている。

キャスト

うーさー
宮野 真守

りん
小澤 みのり

れん
長宗 春佳

ゆう
Tia

みほ
佐藤 悠里


スタッフ

原作
宇佐 義大 (うーさーのその日暮らし/星海社刊)
キャラクターデザイン
ふじのき ともこ
監督
山田 豊徳
シリーズ構成・脚本
ふでやす かずゆき
OP/ED演出
山本 沙代
音響監督
小泉 紀介
音楽
若田部 誠、坂部 大介
アニメーション制作
サンジゲン製作Project wooser
主題歌
「ラブミーギミー」 Tia produced by ryo(supercell).

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本のアニメは最高だぁ〜 更新情報

日本のアニメは最高だぁ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング