ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダブル8愛好会コミュのかっこイイダブル8カメラを推薦して!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ダブル8カメラはホント不勉強でございまして、どれがいいやらどれが悪いやら、
大量にあるカメラに埋もれて、ぼやーっとしてわかりませぬ。

こんなワタクシに、「かっこイイダブル8カメラ」を推薦してくださいませ。

当方、BOLEXの16mmカメラ改造版のダブル8(100ft版)は持ってますが、
これ持ち出すのはけっこう大変ですので、

小柄なカメラがいいです。重いのはちょっとがまんします。

かっちょいいのを教えてください!

コメント(23)

オイミッヒC3Rってのがカッコいいと思いました!でもコレって使い勝手いいのかしらん?
http://www.bolexcollector.com/cameras/d8l.html

これでありますね。確かにぐっと来ますね。露出計内蔵みたいですねえ?
シャッター開角度調整もあり、と。
実用的で高性能なのは、キヤノン512でしょうが、格好良いのは、アルコスーパーメカニカでしょう。使ってみたいのは、ムビコン8です。
昨晩のオークションにBOLEXが二台出てましたのでチェック。うーん、ファインダ小さくてこりゃ困るなあと。パンシノールレンズが付いた奴はとても見やすかったですけど、買い手が付いちゃった。
アルコスーパーメカニカはファインダはちゃんと広くみえるのですか?
昔は16ミリですらファインダーが狭いですからねえ。アルコは,切り替えでレンズがピントグラス上に結像した画像を見ることができるので,ピント合わせは正確に出来ます。写真は月刊「小型映画」1963年11月号の広告から。
発売元:服部時計店光学部?えええ?アルコってセイコーだったんですか?
 アルコ写真工業が倒産したので,販売とアフターサービスを服部時計店が引き継いだようです。
 実用面はさておき,やはり格好いいBOLEX H8。 オークションに安価に出ていたので,落札してしまいました。 落札金額6,750円。ただしレンズなし。これからレンズを探すのが大変です,適当なレンズをつけて飾り用にはなるのですが・・・
 H8 REX3が昨日届きました。各部ねじにさびが出ていますが,外観はおおむね良好です。駆動音が静かでなめらか!速度も正確に出ているようで,これは良さそうです。
 巻き取りリールに巻き付けてあったのは,なぜか16ミリフィルム。これでは全くローディングできません。
 前所有者は,16ミリ撮影機と思っていたんでしょうかねえ。
使ってみたいダブル8で候補にあげていた,ムビコン8がオークションに出品されたので,早速入札しました。しばらくは1,000円で推移し,あまり注目を浴びていなかったと思っていたのですが,終了直前に価格がどんどん上がり,最終落札価格は5,750円となって,私は,落札できませんでした。
 詳細な写真が載っていましたが,やっぱり格好いいですね。いつか手にして,リポートを書いてみたいです。
BOLEX B8(レンズが2本付くタイプ)で撮影した映像を、下記にアップロードしてみました。

http://www.youtube.com/watch?v=0Fh0ud_O2yE

フィルム購入・現像・テレシネはレトロ通販。
たったこれだけで、1万円近くかかりますから、最近のタダ同然の動画に比べれば、
えらく贅沢です。(もっと撮りたいのですが、なかなか……)

3本レンズのBOLEX D8Lも、オークションで落札して持っていますが、
残念ながらゼンマイが壊れています。
Kern Paillardの13mm,25mm(なぜかもう1本は、CINE-T.ARCO 1 1/2インチ=36mm)が
付いているので、いつか直して使ってみたいと思っていますが、
今は不景気で仕事も低調なので、我慢です。

BOLEXの修理は、中野のアナミ海外(株)でやって貰えます。

http://www.anamikaigai.co.jp/
 良い色ですね。コダクローム25がなくなったのは残念ですが、エクタクローム100Dでも十分やっていける気がします。
オオノ隊員さん、見ていただき、ありがとうございます。

本当に、ビデオなどでは絶対に出ないのでは……という色が出ています。
フィルムもさることながら、昔のカメラは、やはりレンズが良いのかも知れませんね。
 Dマウントレンズは,コンピュータさえなかった時代の設計だけに,メーカー毎の差が相当あったようです。有名レンズは,現在でも充分使えるのではないでしょうか。
 レンズの設計技術は随分進歩しましたが,高倍率ズーム,小型化,コストダウン,オートフォーカスのためのインナーフォーカス化など,画質と相反する部分の進歩に費やされ,数十年前と比べてレンズの画質そのものが格段に進歩したわけではないと思います。
ムビコン8を落札

 格好いいダブル8撮影機として,入手したいと言っていた,ツァイス・イコンの,ムビコン8(MOVIKON8)をebayで落札しました。
 革ケース付きで落札金額は,59ドル3セント(4,584円)でした。海外からなので,それ以上に送料が掛かりそうなのが心配ですが,動作品なら,まずまずの価格かと。
 ところが喜んだのもつかの間,落札後すぐに,ムビコン8革ケース付きに加えて,テレコンバーターの「ムビテラー」とワイドコンバーターの「ムビゴナー」の3点セットが即決価格160ドルで出品されました。
ムビテラーとムビゴナーはそれぞれ専用フード,専用ファインダー付きで,それぞれ豪華な専用木製(に見える)ケース入り!
 「しまった!こっちの方が良かった!」と思いましたが・・・・残念。こちらの方は,すぐに落札されてしまいました。
ムビコン8が届いたら,早速リポートをいたしましょう。
もうすぐ到着

 MOVIKON8は,配送状況の追跡を見ると,もうすぐ手元に到着する見込みです。リポートができる日も近いかと。
 ところで,従来ムビコンと言っていましたが,過去の「小型映画」誌等の記事を見るとモビコン,モビテラー,モビゴナーなどと記載されているようで,それにドイツ語読みならやはりMOVIKONはモビコンが実際の発音に近そうですので,今後は,それにならってモビコン,モビテラー,モビゴナーと標記することにいたします。
モビコン8を入手

 モビコン8を入手しました。やはり格好いいですね。精密感たっぷりで,見るからに良く写りそうです。
 ところで,このデザイン,実は,致命的な欠点があることが分かりました。実際に手にしてみないと分からなかったですね。それは近いうちに報告します。
モビコン8の使用リポートを始めましたのでご覧ください。

http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11212848274.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11212863883.html#main
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11213878658.html#main
 2012年4月8日にモビコン8でテスト撮影をしました。現像ができたら,結果リポートをいたします。
 ところで,以前,モビコン8には致命的な欠点があると書きましたが,実際撮影してみて,それを強く感じました。それについては,ブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/cinematograph/
モビコン8撮影結果

 4月8日にモビコン8でテスト撮影した,エクタクローム100Dの現像ができました。
その結果は最高の8ミリ用レンズとの評価を裏切らぬ素晴らしい写りでした。
 画面面積がスーパー8に比べて40パーセントも狭いレギュラー8ですが,そのハンディを背負っても,シャープな画面に驚きます。さすがに遠景描写は劣りますが,もしコダクローム25があったら,この点もクリアーできていたと思います。
 このモビコン8が発売になったのは,1956年くらいで,コダクローム25の前身のコダクローム?もまだなく,ISO10の初代コダクロームの時代ですが,初代コダクロームもコダクローム?に遜色ない発色だったといわれているので,今から50年以上前に,金銭的な負担は大きかったものの,現在一般にあふれているビデオ映像をしのぐ高画質な映像が得られていたとは,驚くばかりです。 
 ボレックスH8のテスト撮影間近

入手してもレンズがないため,使用できなかったボレックスH8Reflexですが,1年近くの努力の成果の末,撮影準備が着々と進行しております。ブログをご覧ください。


http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11377381452.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11379054841.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11379054841.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11379064639.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11379284285.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11379304006.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11379331222.html
http://ameblo.jp/cinematograph/entry-11379342109.html

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダブル8愛好会 更新情報

ダブル8愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング