ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

意地っ張りな寂しがり屋…コミュの関東静岡愛知東北測定値秘密会議内閣府のアホ「六ヶ所の再処理は動かさないといけない」原燃のクズ「ありがとうございます」内閣府のアホ「そこに尽きるのかなと思っててそれが潰れるようなシナリオは書かないので

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いくら行政,自治体に言っても再稼働を進める一方で

ラチがあきませんので

IOCのみならず世界に東京だけならぬ関東の重被曝のありのままの真実を

ガンガン伝えて送ってください

pressoffice@olympic.org


凄い調べだ
【震災直後に4%、25世帯に1世帯が首都圏外へ脱出】http://merx.me/?p=32253
 約4人に1人は首都圏外への避難を望んでいた

NHK高校講座の森川健太フロアディレクター(33歳)が「急性白血病」で急死 http://t.co/6LDJbqUgfs


戸谷真理子 ?@irukatodouro

横須賀の子供1〜2歳児で甲状腺に12ミリシーベルト12年分の被曝って、どういうことよ。http://is.gd/ZESrmy 鎌倉、横浜のお母さん方も、子供の検査を http://is.gd/48oq8q


東京都江戸川区篠崎3丁目付近 直置きで測定機が振り切れる
 
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/598.html

http://t.co/v27GcC4E

http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11400442234.html






http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=prrn3lmhC3Y


http://hakatte.jp/spot/45214

9.999μSv/h(常時点滅)以上sonntag様が測定した場所

http://hakatte.jp/spot/45086を追計測

測定上限が9.999μSv/hの測定器

振り切れて常時9.999μSv/h点滅状-態

9.999μSv/h以上

0.6μSv/hに迫る辺りウロウロ(0.575-μSv/h)後

0.602μSv/h


測定器はA2700 Mr.Gamma(メーカー出荷時簡易校正済み)


http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/598.html


まもなく2年なのに世界から拒否される日本食品の規制品目と対象産地の一覧リスト

諸外国・地域の規制 農水省PDF
平成25年2月28日 http://ow.ly/ia5Ff


関東には死の灰が降り続けている
水道水にも検出され続けている
厚生労働省公開

環境放射能水準調査結果(月間降下物) http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6742/24/194_0227.pdf 環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6672/24/193_0130.pdf


堤防下の3カ所で放射線量1マイクロシーベルト超
http://t.co/LHVldGRygS


http://www.bq-check.jp/%E5%90%84%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%9C%9F%E5%A3%8C%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C/

日暮里放射能測定所にっこり館

セシウムだけの値

土の測定結果一覧 (単位:Bq/kg) Cs137 Cs134 TOTAL

東京都 江東区 扇橋2丁目 路傍の黒い塊の土 10,826 5,603 16,429

東京都 江東区 亀高公園塀の下の土 429 220 649

東京都 東大和市 45 32 77

東京都 足立区 荒川区河川敷グランド 168 95 263

東京都 三鷹市 72 40 112

埼玉県 蓮田市 124 68 192

東京都 目黒 196 115 311

埼玉県 春日部市 136 76 212

東京都 練馬区 南田中5丁目公園滑り台付近 208 128 336

東京都 練馬区 長光寺公園滑り台付近 59 41 100

東京都 練馬区 長光寺公園砂場 221 109 330

東京都 足立区 上沼田第二公園砂場 54 35 89

東京都 足立区 江北ふれあい公園砂場 70 45 115

東京都 足立区 東椿公園砂場 55 43 98

東京都 足立区 栗原 土質=砂系 249 140 389

東京都 三鷹市 乾土・枯葉含む 1,868 1,124 2,992

東京都 文京区 本駒込5 91 44 135

東京都 文京区 道坂公園砂場 106 68 174

東京都 文京区 電車庫跡公園 56 27 83

東京都 文京区 駒込病院横公園 91 47 138

東京都 足立区 東綾瀬2 1,408 789 2,197

東京都 足立区 竹ノ塚 黒い砂 12,466 6,916 19,382

千葉県 松戸市 庭の土 725 397 1,122

埼玉県 春日部市 プランターの土 192 129 321

東京都 西東京市 雑木林の表層土 649 356 1,005

東京都 文京区 富士前公園砂場 92 49 141

東京都 文京区 六義園 396 224 620

千葉県 市川市 1,708 998 2,706

東京都 北区 公園の砂場の砂 149 76 225

東京都 北区 公園の表層部分/砂 431 242 673

千葉県 印西市 通学路 26,100 14,465 40,565

東京都 葛飾区 95 52 147

東京都 葛飾区 576 332 908

東京都 清瀬市 竹丘 自宅コンクリート上のかき集め 8,692 4,808 13,500

埼玉県 北本市 畑(耕していない部分) 148 92 240

埼玉県 北本市 畑(耕した部分) 95 61 156

東京都 調布市 つつじが丘 野川河川敷 155 95 250

千葉県 船橋市 公園 752 444 1,196

千葉県 船橋市 畑 901 504 1,405

宮城県 石巻市 94 56 150

群馬県 伊勢崎市 72 48 120

東京都 昭島市 92 56 148

静岡県 駿東郡 清水町 30 13 43

東京都 港区 お台場ビーチサイドの砂 31 19 50

東京都 荒川区 グラウンドの砂 281 175 456

東京都 新宿区 自宅周辺 837 494 1,331

福島県 郡山市 三穂田町 PA付近空間線量高 104,504 59,583 164,087

福島県 郡山市 三穂田町 PA付近斜面 9,615 5,461 15,076

愛知県 清須市 庭 ND<6 13 13

愛知県 名古屋市 19 ND<10 19

茨城県 高荻市 山間 415 306 721

茨城県 水戸市 104 75 179

茨城県 日立市 山間 330 246 576

茨城県 日立市 宅地 17 11 28

群馬県 安中市 鷺宮 家庭菜園 137 105 242

群馬県 安中市 鷺宮 畑 137 105 242

群馬県 伊勢崎市 12 8 20

群馬県 伊勢崎市 209 136 345

群馬県 太田市 K幼稚園 (4-6?) ND<6 ND<9 ND

群馬県 太田市 K幼稚園 (1-2?) 121 94 215

群馬県 太田市 S幼稚園 127 98 225

群馬県 太田市 72 48 120

群馬県 太田市 80 64 144

群馬県 太田市 1,534 1,090 2,624

群馬県 西部 104 74 178

埼玉県 越谷市 大杉 地表3cm 140 77 217

埼玉県 越谷市 雨どい 5,566 3,448 9,014

埼玉県 越谷市 校庭 124 68 192

埼玉県 狭山市 竹林(乾土/表土2cm) 566 381 947

埼玉県 狭山市 乾土/表土2cm 69 40 109

埼玉県 三郷市 黒い物質 かき集め 南部地域(一般家庭のコンクリート上) 39,391 26,666 66,057

埼玉県 三郷市 かき集め 南部地域(玄関前) 9,564 6,409 15,973

埼玉県 三郷市 南部(庭土/表土を削っていない) 476 320 796

埼玉県 三郷市 南部(庭土/表土を削った) 200 160 360

埼玉県 三郷市 中央部一般家庭の花壇 788 520 1,308

埼玉県 三郷市 三郷市北部の小学校のグラウンド 275 212 487

埼玉県 三郷市 南部地域(庭) 1,195 904 2,099

埼玉県 春日部市 56 45 101

埼玉県 春日部市 52 40 92

埼玉県 川口市 川口本町 3丁目 川口本町3丁目公園 198 155 352

埼玉県 川口市 峯 398 340 738

埼玉県 川口市 川口元郷駅近くの公園 197 137 334

埼玉県 川口市 大型商業施設の芝生広場 2,334 1,529 3,863

埼玉県 川口市 並木元町公園 2,066 1,410 3,476

埼玉県 川口市 新郷東部公園 203 166 369

埼玉県 川口市 1,014 824 1,838

埼玉県 草加市 谷塚町 1,004 737 1,741

埼玉県 草加市 472 303 775

埼玉県 北葛飾郡 〃 畑(表土5cm)耕さない 56 96 152

埼玉県 北葛飾郡 〃 畑(表土5cm)耕した 64 77 140

埼玉県 北葛飾郡 〃 田B(表土5cm) 38 50 88

埼玉県 北葛飾郡 〃 庭(表土5cm) 59 62 122

埼玉県 北葛飾郡 杉戸町(高野台) 庭(表土1〜2cm) 391 507 898

埼玉県 北葛飾郡 杉戸町(春日部寄り) 田A(表土5cm) 38 54 92

山梨県 押越の公園 11 10 21

山梨県 敷島小近辺道路わき 36 27 63

山梨県 西条小近辺 10 ND<9 10

新潟県 胎内市 中条 田 20 ND<9 20

神奈川県 横浜市 青葉区 公園 249 157 406

神奈川県 三浦郡 葉山町 天地替え実施 29 18 47

神奈川県 三浦郡 葉山町 天地替え未実施 45 26 71

神奈川県 秦野市 側溝 120 104 224

神奈川県 秦野市 田 28 14 42

神奈川県 秦野市 19 28 47

神奈川県 川崎市 高津区 208 139 347

神奈川県 川崎市 川崎区 483 342 825

神奈川県 鶴見区 鶴見区 プランターの土 135 103 238

神奈川県 藤沢市 天神町 畑の脇(表土2cm程度で採取) 299 217 516

神奈川県 藤沢市 天神町 東山田公園(表土2cm程度で採取) 144 71 214

静岡県 三島市 総合運動場 55 34 89

静岡県 静岡市 清水区 27 28 55

千葉県 いすみ市 九十九里浜近くの砂 13 8 21

千葉県 いすみ市 九十九里浜近くの庭土 133 77 210

千葉県 浦安市 当代島 公園 1,096 648 1,744

千葉県 浦安市 弁天 4丁目 弁天ふれあいの森公園 1,094 719 1,813

千葉県 浦安市 堀江 5丁目 ロケット公園(表土2cm) 236 148 384

千葉県 浦安市 堀江 5丁目 弁財公園(表土2cm) 1,364 898 2,262

千葉県 浦安市 堀江 5丁目 一区公園/砂場(表土2cm) 400 246 646

千葉県 浦安市 堀江 ロケット公園 873 571 1,444

千葉県 浦安市 堀江 一区児童公園 1,037 704 1,741

千葉県 浦安市 弁天ふれあいの森(砂) 23 ND<8.9 30

千葉県 浦安市 墓地公園植込み 1,880 1,193 3,073

千葉県 浦安市 北栄第二児童公園植込み 18,385 11,072 29,457

千葉県 浦安市 高洲中央公園植込み 531 335 866

千葉県 浦安市 堀江 5丁目 民家(表土2cm) 239 187 426

千葉県 市川市 八幡 568 500 1,068

千葉県 船橋市 大穴南 671 448 1,119

千葉県 船橋市 265 186 451

千葉県 長生郡 長生村 庭の土 66 55 121

千葉県 柏市 北柏 手賀沼のほとりの土 963 612 1,575

千葉県 柏市 北柏 公園内(木の下) 3,625 2,170 5,795

千葉県 白井市 通学路 61,973 39,630 101,603

大阪府 公園 8 ND<5 8

長野県 安曇野市 庭 12 16 28

東京都 葛飾区 除染なし/側溝0.7-0.8μ㏜ 22,450 13,249 35,699

東京都 葛飾区 水元公園(芝生の土、表土5cm) 1,352 1,042 2,394

東京都 江戸川区 北小岩 ? 450 297 748

東京都 江戸川区 北小岩 ? 624 471 1,095

東京都 江戸川区 北小岩 ? 677 419 1,097

東京都 江戸川区 臨海町 6丁目 葛西臨海公園(芝生の土、表土5cm) 331 238 569

東京都 江東区 亀戸 52 32 84

東京都 江東区 亀戸 147 105 252

東京都 荒川区 荒川 8丁目 荒川自然公園(アスレチック場) 399 264 663

東京都 荒川区 西日暮里 1丁目 真土公園雨どい下 814 536 1,350

東京都 荒川区 西日暮里 1丁目 真土公園ベンチ下 593 407 1,000

東京都 荒川区 西日暮里 1丁目 にっこり館前 3,576 2,611 6,187

東京都 荒川区 西尾久 4丁目 602 434 1,036

東京都 荒川区 西尾久 6丁目 318 232 551

東京都 荒川区 東日暮里 かき集め 建物各所の塵ゴミ 6,780 4,549 11,329

東京都 荒川区 南千住 3丁目 111 63 175

東京都 荒川区 南千住 4丁目 325 204 529

東京都 荒川区 南千住 4丁目 公園 130 96 226

東京都 荒川区 南千住 8丁目 小学校校庭 671 434 1,105

東京都 荒川区 南千住 8丁目 庭 1,125 749 1,874

東京都 荒川区 南千住 8丁目 175 129 304

東京都 荒川区 南千住 8丁目 96 69 165

東京都 荒川区 南千住 8丁目 公園 1,843 1,270 3,113

東京都 荒川区 尾久の原公園(滑り台付近) 1,920 1,237 3,157

東京都 荒川区 尾久の原公園(池付近のベンチ) 1,608 1,065 2,673

東京都 荒川区 尾久の原公園(階段の下) 869 570 1,439

東京都 荒川区 尾久の原公園(シラカシの木の下) 1,014 713 1,727

東京都 荒川区 荒川区役所近辺 770 549 1,319

東京都 荒川区 尾久の原公園(池付近) 152 111 263

東京都 荒川区 尾久の原公園(ベンチ付近) 617 430 1,047

東京都 荒川区 尾久の原公園(滑り台下) 300 248 548

東京都 新宿区 高田馬場 民家周辺深さ1cm 905 531 1,436

東京都 新宿区 側溝 5,973 3,451 9,424

東京都 杉並区 西荻窪 1丁目 庭の土/乾土/表土2cm(対策後) 75 54 129

東京都 杉並区 西荻窪 1丁目 庭の土/乾土/表土2cm(対策前) 99 73 172

東京都 杉並区 松ノ木小学校前?(表土2cm程度) 254 196 450

東京都 杉並区 荻窪中学校付近?(表土2cm程度) 151 103 254

東京都 杉並区 善福寺公園南側(表土2cm程度) 428 342 770

東京都 杉並区 善福寺公園北側(表土2cm程度) 370 281 651

東京都 杉並区 和田掘公園BBQ場(表土2cm程度) 422 278 700

東京都 杉並区 松ノ木小学校前?(表土2cm程度) 309 238 547

東京都 杉並区 荻窪中学付近?(表土2cm程度) 133 116 249

東京都 杉並区 和田掘公園グラウンド(表土2cm程度) 425 287 712

東京都 世田谷区 祖師谷 つりがねいけ公園(池のそば) 237 168 405

東京都 世田谷区 祖師谷 庭 369 248 617

東京都 世田谷区 祖師谷 庭 591 430 1,021

東京都 世田谷区 八幡山 庭の菜園の土 39 40 79

東京都 世田谷区 井の頭公園の芝生の土 83 65 148

東京都 世田谷区 芦花公園の砂場/深さ15-25?付近 14 ND<9 14

東京都 世田谷区 芦花公園の砂場/深さ5?付近 13 14 27

東京都 西東京市 保育園砂場 85 51 136

東京都 千代田区 日比谷公園(芝生の土、表土5cm) 140 119 259

東京都 足立区 花畑 1,457 1,080 2,537

東京都 足立区 小台 公園 1,902 1,263 3,165

東京都 足立区 千住地区 78 70 148

東京都 足立区 保木間 5丁目 水神橋公園(2cm) 214 159 373

東京都 足立区 南部 乾土状態 27,897 17,007 44,904

東京都 多摩市 連光寺 3丁目 公園 108 76 184

東京都 東大和市 私有地 1-5cm 38 28 66

東京都 東大和市 私有地 10-20cm 26 18 44

東京都 文京区 春日 1丁目 865 619 1,484

東京都 文京区 小日向 ベランダ植込み 518 395 913

東京都 文京区 小日向 砂場 126 88 214

東京都 文京区 小日向 地面 199 137 336

東京都 文京区 千駄木 狸山公園ブランコ下 309 196 505

東京都 文京区 千駄木 狸山公園植垣 356 237 593

東京都 文京区 千駄木 木の下 877 679 1,556

東京都 文京区 千駄木 497 347 844

東京都 文京区 本駒込 6丁目 174 121 295

東京都 文京区 本駒込 6丁目 六義公園運動場 110 97 207

東京都 文京区 本駒込 六義公園 219 167 386

東京都 文京区 本駒込 754 562 1,316

東京都 墨田区 京島 3丁目 街路樹 1,400 1,014 2,414

東京都 墨田区 京島 3丁目 公園 535 352 887

東京都 墨田区 東向島公園 986 712 1,698

東京都 墨田区 八広公園 615 463 1,078

東京都 墨田区 京島一丁目公園 110 82 192

東京都 練馬区 光が丘 光が丘公園(芝生の土、表土5cm)238 217 455

東京都 練馬区 東大泉 3? 266 188 455

栃木県 日光市 相生町 日光市体育館交差点角 69,934 45,178 115,112

奈良県 高市郡 3-5cm採取 6 ND<1 6

北海道 虻田郡 豊浦町字大和 10 ND<6 10


※採取地については持ち込まれた方の自己申告

今回350cc10分〜15分でのスクリーニング結果


<検出限界の目安=Cs137は12Bq/kg、Cs134は13Bq/kg程度>

一部検体については他の検体と区別するため「かき集め」と表記します
他は表土〜5?程度からの採取

本来濃度数値には(誤差)も併記すべきですが
当館のミニマム運営体制でそこまでの手数が出ません

参考値として




東京都心で「煙霧」発生 ほこり巻き上がり視界不良に http://t.co/g8X76jW0vu

この巻上げは黄砂より・・・マスク

【煙霧対処法】帰宅後に、かならず外着で身につけたものを、玄関で脱ぐ。洗濯へ。即座に風呂に行き、シャワーで髪を洗い流す。粒子の付着を減らす。

【煙霧対処方法】きょうの煙霧は眼がやられる人が多いと思います
眼を洗うことは必須。洗い流す感覚で目薬的なものも必要かも



NHKスペシャル"核のゴミ"はどこへ 〜検証・使用済み核燃料〜

再処理したって結局「核のゴミ」は出るではないか!

http://dai.ly/V8ujD4

http://www.dailymotion.com/video/xxeu27_yyyy-yyyy-yy-yyyyyyy_news#.UResMeg7360


9年前

経産省の若手官僚が幹部に充てた提言書
六ヶ所を止めるべきと判断する理由

「核燃料サイクルについて政策的意義を失っている。

もう世の中を誤魔化しきれない」

エネルギー政策に関わっていた官僚

巨額の再処理費用:40年で11兆円かかると試算されていた

「高速増殖炉というものが完成するメドが全く立たなくなっている
経済的にも政策的にも全く無意味な事業に
それだけの兆単位の金をかけていいのかと
苦々しい空気が広がっていました。」

(略)

「電力会社と経済産業省の間で
大きな国民負担を回避しようという関係が築けなかったと
壮大な無駄を生み出してしまった責任を
国も電力会社も直視出来なかったという事だろうと思います」

(略)

原発事故の後、霞が関の調査で
23回に渡って行われていた原子力委員会で行われていた秘密会議

再処理の見直しが政府で行われていた最中

日本原燃
東京電力
内閣府
経済産業省
原子力委員等が一同に会していました

内閣府職員
「六ヶ所の再処理は動かさないといけない」
日本原燃
「ありがとうございます」
内閣府職員
「そこに尽きるのかなと思ってて
それが潰れるようなシナリオは書かないので
六ヶ所は続けましょうねと」

コメント(2)


【報道されない神奈川の汚染、放射性物質含む焼却灰の処理推進へ、藤沢市が希釈施設を新設へ/神奈川】http://is.gd/Y2TxUS

変わらない自治体の隠蔽工作ゴーストタウン化を恐れるあまりの醜態


【コンビニ弁当工場で働いてる方のお話「僕はコンビニ弁当食べない」】http://youtu.be/eXz2fe34cFw

原発事故以来、様々なことを あらためて勉強してきましたが、解っていたことでも肉声で聞くことで身が引き締まることはあるモノです。興味がある方は聞いてみて下さい。下に記事。


「横浜駅でびっこを引いている人や、若いのに杖をついている人を見かける」 http://t.co/IyCayDT9Yn


埼玉南部:私は今日恐ろしいものを見てしまいました。


奇形タンポポの群生です。場所は埼玉南部。

様々な奇形タンポポが咲いています。本当に恐ろしいです。

http://twitpic.com/cg4qsz


重被曝リスクが判る事態であるのに直ぐにでも移住し被曝回避後にゆっくり確認でもなんなりすればいいのだ自治体の住民税減クレーム怖さと保身の為に腐った思考止め工作ばっかしてんな


これは、またも酷い!★モニタリングポストの測定値が半減する環境設備へ改悪★データ蓄積が無駄に★【線量急低下に戸惑い 蓄積データ断絶 測定機器の移動】http://is.gd/9YVN3f


【福島原発周辺で動植物の異常相次ぐ!福島の放射能汚染はチェルノブイリの2倍以上!?】http://is.gd/iriuru


記事序文に解りやすいモノがまとめられている★【祈る段階に入っています:チェルノブイリへのかけはし】http://wp.me/p2ksWM-29X


脳卒中急増で学会が声明★【疑われる被ばくの影響 岩手県で脳卒中5倍以上に】http://is.gd/xCk56y


<http://is.gd/NwIFqwでの、コメント> いよいよ被曝の影響がはっきりしてきました。 もはやストレスの一言でごまかせないレベルです。 福島原発から200キロ以上離れた岩手県でもこれだけですから、 福島県ではとんでもないことになっているはずです。 首都圏でも同様のことが起きているでしょう。(

民間じゃ検査許可しないと圧力があったと★【新型出生前診断、採血予定の民間会社が計画中止】http://is.gd/LJFWGf 妊婦の採血だけで胎児の染色体の病気が高い精度でわかる新型出生前診断について、米国の医療機関と契約、国内での採血を予定していた都内の民間会社は4日、計画の中止を明らかにした

加害者が検査許可しない圧力かけたってどんだけ厚顔なんだよ


【札幌市の給食用「さつまいも」、独自基準値超えで不採用に】http://is.gd/zFrWpa 産地は茨城。5.2ベクレル。


【「再生不良貧血」や「特発性間質性肺炎」等の難病が2011年度に増加傾向。あす沖縄講演&密談報告。】http://is.gd/81fluc


【米国西海岸の新生児約3割、福島原発事故後に甲状腺に問題】http://is.gd/8tOKwX 驚きのニュース。でもこれじゃ、東北、東日本の子供はどうなるのか?

なんと…。Σ(゚д゚lll)


【食品安全委員会が肉骨粉の肥料利用の再開を了承 農水省の説明に専門委員からは疑問の声も】http://merx.me/?p=33282 http://is.gd/HjOGwi

え〜!信じられない。ひどい。

ですよね。病気になり悪い事象だから検査し、くいとどめていたモノを「やめてしまう」食は安全でない。国は、悪いモノでも売ります。と宣言したも同じです。


衝撃的な内容★ココでは大豆に出るはずと最初から警告してきたが、数字には驚いた。★全体を見ても30〜40ベクレルが最も多い★【宮城産”大豆”から最大190ベクレルの放射性セシウム検出-ほぼ全て汚染!10ベクレル以下の大豆皆無】http://is.gd/aClRrv

宮城県栗原市産の大豆か....隠蔽工作著しい宮城だけに宮城産は全て疑うべきだ


【経産省対話集会】福島集団疎開裁判の柳原弁護士「郡山市の女子高生が急性白血病で亡くなりました。医者は福島第一原発の事故は関係ないと言っていますが、関係ないという証拠はなにもありません。みなさんの支持の声が裁判を動かします。よろしくお願いします」http://is.gd/ByFehf

廃止された秘密会議の密約「人命、健康被害は被曝と関係無い」をここでもまだ生かしているのか

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

意地っ張りな寂しがり屋… 更新情報

意地っ張りな寂しがり屋…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング