ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

commmons / コモンズコミュの■ JOURNALSAKAMOTO+ ■ vol. 153

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
------ Forwarded Message
From: <newsletter-j@sitesakamoto.com>
Reply-To: <newsletter-j@sitesakamoto.com>
Date: Thu, 01 Jul 2010 21:38:51 -0400
To: <newsletter-j@sitesakamoto.com>
Subject: ■ JOURNALSAKAMOTO+ ■ vol. 153

■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■

JOURNALSAKAMOTO+

■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■




vol. 153




● GREETINGS
坂本龍一公式サイト「siteSakamoto」が発行する
日本語ニュースレター「JOURNALSAKAMOTO+」
(じゃーなるさかもとプラス)をいつもお読みくださり
ありがとうございます。





- SPECIAL INFORMATION -

1970年代前半の出会いから数多くの共作を経て
それぞれ独自の世界を確立してきた盟友、
坂本龍一と大貫妙子。
サカモトの楽曲に大貫が言葉をのせ歌うアルバムが
この秋commmonsよりリリースされます。
そのアルバムを携えたツアーも決定しました。
チケット先行を含めた情報については
詳細が確定次第お知らせしますが、
前回お知らせしたツアー日程の
各公演詳細をご案内します。


●JAPAN TOUR 2010

『A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO TOUR 2010』


11月18日(木)ハーモニーホールふくい(18:15/19:00)
問合せ:
キョードー北陸チケットセンター /tel:025-245-5100
(平日11:00-18:00/土10:00-17:00)

11月20日(土)長岡市立劇場 大ホール(17:15/18:00)
問合せ:
キョードー北陸チケットセンター/ tel:025-245-5100
(平日11:00-18:00/土10:00-17:00)

11月22日(月)昭和女子大学人見記念講堂(18:15/19:00)
問合せ:
ディスクガレージ/ tel:03-5436-9600 (平日12:00-19:00)

11月23日(火・祝)グリーンホール相模大野 大ホール(16:15/17:00)
問合せ:チケットMove/ tel:042-742-9999(10:00-19:00)

11月25日(木)サンケイホール ブリーゼ(大阪)(18:15/19:00)
11月26日(金)サンケイホール ブリーゼ(大阪)(18:15/19:00)
問合せ:
キョードーチケットセンター/ tel:06-7732-8888(11:00-19:00)
ブリーゼチケットセンター / tel:06-6341-8888(11:00-18:00)

11月28日(日)愛知県芸術劇場 コンサートホール(17:15/18:00)
問合せ:サンデーフォークプロモーション/ tel:052-320-9100(10:00-18:00)

11月30日(火)長崎市公会堂(18:15/19:00)
問合せ:NIB長崎国際テレビ/ tel:095-820-3204

12月2日 (木)福岡シンフォニー ホール(アクロス福岡)(18:15/19:00)
問合せ:キョードー西日本/ tel:092-714-0159

12月4日 (土)広島ALSOKホール(17:15/18:00)
問合せ:キャンディープロモーション広島/ tel:082-249-8334

12月5日 (日)岡山シンフォニー ホール(16:15/17:00)
問合せ:キャンディプロモーション岡山 tel:086-221-8151

12月7日 (火)刈谷市総合文化センター(18:15/19:00)
問合せ:刈谷市総合文化センター/ tel:0566-21-7430

12月10日(金)東京国際フォーラム ホールC(18:15/19:00)
12月11日(土)東京国際フォーラム ホールC(16:15/17:00)
問合せ:ディスクガレージ/ tel:03-5436-9600 (平日12:00-19:00)

12月16日(木)川口総合文化センター リリア(メインホール)(18:15/19:00)
問合せ:ディスクガレージ/ tel:03-5436-9600 (平日12:00-19:00)
   
12月19日(日)東京エレクトロンホール宮城(仙台)(16:15/17:00)
問合せ:キョードー東北/ tel:022-217-7788
(平日10:00-19:00/土10:00-17:00)

企画/制作:KAB, PROMAX
協力/commmons, YAMAHA, more trees

<一般発売日>2010年9月12日(日)
*ハーモニーホール福井、長岡市立劇場公演は9月18日(土)発売

<チケット>
*指定¥8,400(税込)
*学生シート券¥4,500(税込)

※本公演の各会場で消費される電力は、グリーン電力を使用し、
ツアー全体で排出されるCO2は、想定される排出量の全てを
カーボンオフセットする等、可能な限りカーボンフリーな
ツアーの実施を目指します。

※チケット料金には、日本国民1人あたりが1日に排出するCO2約6Kgのうち、
1Kgをオフセットする費用が含まれています。
カーボンオフセットは、環境保護団体more treesが進める森作りによって
実行されます。http://www.more-trees.org
また、ご来場は、出来る限り公共の交通機関をご利用いただくなど、
ご協力をお願い致します。

※学生シートは、年齢に関係なく全ての学生の方に適応されますが、
学生である事が証明できる「写真の入った学生証」が必要になります
¥4,500にて学生シート券を発売しますので、公演当日会場にて、
学生シート券を持参頂き、顔写真の入った学生証を提示の上、
座席指定券とお引換致します。
また、座席の指定は、公演当日こちらでさせて頂きます。

※アーティストの意向により、本公演では年齢制限は設けていませんが
3歳以上のお客様はチケットが必要になります。


※営利を目的としたチケットの転売は固くお断りいたします。
入場時、正規ルートでご購入いただいたものではないチケットと
判断された場合はご入場いただけません。ご了承ください。





- ADDITIONAL MEDIA INFORMATION -

● TV

■ テレビ東京
番組タイトル:What a wonderful world!
放送日時:2010年7月3日(土) 12:58〜 85分番組
内容:先日国際宇宙ステーションに滞在していた野口聡一さんとNYのサカモトが
わずかな時間に貴重な交信をし放送された番組の再放送が決定いたしました。
BSでの放送は7月10日.(土)12:30〜 です。


● WEB

■KOKUYO
タイトル:坂本龍一 ecoloy heart
配信日:配信中
内容:コクヨのサイト上で以前より掲載されている
” 坂本龍一 ecoloy heart”のサイトがリニューアルされました。
新たなコンテンツ「坂本龍一、明日への対話」が追加され、
枝廣淳子さん×コクヨ社員×サカモトの座談会がUPされています。
この模様はテキストのほかに動画でも配信中です。
今後も続くこの企画をぜひご期待ください!
WEB: http://www.kokuyo.co.jp/ecology/ecologyheart/index.html


● BOOKS
帯に推薦のコメントを寄せています。

■ 書籍名: バカボンのパパよりバカなパパ 赤塚不二夫とレレレな家族
著者:赤塚りえ子
発売日:2010年7月1日発売
発行元:徳間書店
価格:1,680円(税込)
内容:天才ギャグ漫画家・赤塚不二夫さんの一人娘 赤塚りえ子さんが
明かす赤塚家の真実。二人の父と二人の母、はちゃめちゃな笑いと
涙の家族の物語。


書籍にメッセージを寄せています。
■ 書籍名: 笑い飯全一冊
発売日:2010年7月28日発売
発行元:ヨシモトブックス
価格:1,000円(税込)
内容:今年コンビ結成10年目となる人気漫才コンビ”笑い飯”の
新刊書籍にサカモトからのメッセージが掲載されています。


● EVENT
『縄文聖地巡礼』刊行記念トークイベント開催!

ソトコトの不定期連載をまとめた『縄文聖地巡礼』の刊行を記念し、
著者である中沢新一×坂本龍一のトークイベントが開催されます。
本書に収録しきれなかった貴重なエピソードを聞く
またとない機会ですので、是非ご来場ください。

第72回サザンセミナー「縄文聖地巡礼X中沢新一」
日時:2010年7月27日(火)18:30開場/19:00開演
会場:紀伊國屋サザンシアター(紀伊國屋書店新宿南店7F)
入場料:1,000円(全席指定)
チケット前売り発売中
前売/店頭販売:紀伊國屋サザンシアター(紀伊國屋新宿店7F)
キノチケットカウンター新宿本店5F(営業時間 10:00~18:30)
<電話予約・お問い合わせ>紀伊國屋サザンシアター
TEL:03-5361-3321(受付時間 10:00~18:30)

『縄文聖地巡礼』の詳しい内容、購入に関しては、下記のサイトをご覧ください。
https://www.sotokoto.net/ec/products/detail.php?product_id=155


=以下、既配信号と重複します=


● TV

■commercial
サントリーウイスキー「ウイスキーが、私にやってきた」の
新しいCMにサカモトが登場しています。
WEB版は6月18日より公開、
TV-CM版は6月19日よりOAを開始しました。
本年度ウイスキー ディステイラー オブ ザ イヤーを受賞した
サントリーのウイスキーを祝うかのような華やかな内容のCM。
豪華な共演者も要チェックです!
http://www.suntory.co.jp/whisky/yattekita/


■ schola TV
4月から教育テレビにてスタートした、「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」。
6月19日に最終回「Drums & Bass-第4回」の放送を終えました。
多くの方からご好評をいただき、
BShiにて「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」を下記の日程で
集中再放送することが決まりました。

8月17日(火) 23:30〜 バッハ編第1回〜第4回
8月18日(水) 23:30〜 ジャズ編第1回〜第4回
8月19日(木) 23:30〜 Drums&Bass編第1回〜第4回

本放送やこれまでの再放送を見逃した方にも
一挙に「スコラ」をお楽しみいただける機会です。
番組H.P :http://www.nhk.or.jp/schola/index.html


● RADIO

■ J-WAVE
タイトル:Radio Sakamoto
放送日時:2010年7月4日(日) 24:00-26:00
内容:サカモトが2ヶ月に一度(奇数月の第一日曜日の深夜24時から)
お送りしている「Radio Sakamoto」。
今回は、NYでレコーディング作業中のサカモトが
コラボレーション作品を共作中のChristian Fennszをゲストに
向えお届けする予定です。
レギュラー企画のオーディションコーナも再開の予定。
お楽しみに!
WEB: http://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/


● BOOKS

『Yellow Magic Orchestra X SUKITA』写真集発売情報!

著者:Yellow Magic Orchestra + 鋤田正義
発売:2010年7月25日
仕様:B5版/保護ケース入り/600ページ(予定)
定価:3,300円(税込)
commmonsmartでも予約を受け付けています。
http://www.commmonsmart.com/detail/Goods582.html
他に予約可能なオンラインショップはこちらからご確認ください。
http://www.tfm.co.jp/books/blog/


● MAGAZINE

■ 書籍名: GOETHE(ゲーテ)
発売日/発売号:発売中/7月号
発行元:幻冬舍
価格:750円
内容:連載:坂本龍一×湯山玲子「男女公論」
commmonsmartで好評連載中の「男女公論」が、いよいよ誌面上でも連載ページが
スタートされることになりました。初回のテーマは、「本物のオトコは、今や絶
滅危惧種」
通常とひと味違うこちらの連載もぜひご期待ください!


● COMMENT

バリ島に伝わる竹製ガムラン“ジェゴグ”。
7月28日からツアーがスタートされ、サカモトとも親交のある
Suar Agung(スアール・アグン)の公演チラシ、
ウェブサイトにコメントが掲載されています。
公演詳細:http://www.conversation.co.jp/schedule/suar-agung/


● BOOKS

■ 書籍名:縄文聖地巡礼
著者:坂本龍一 中沢新一
発売日:発売中
発行元:木楽舎
価格:1,995円(税込)
内容:- プレスより - 
日本列島以外には見当たらない「縄文」という文化。
この日本列島に住んでいた、国家が生まれる前の人々の生活や自然観、
心のありかた全体をふくめて「縄文」と呼ぶとき、
厳密に考古学的な意味とは別に、ひじょうに多様な意味を包摂する言葉です。
本書では、以前から縄文文化に深い関心を寄せてきた坂本龍一氏と
人類学者の中沢新一氏が、縄文の古層に眠る、
わたしたちの精神の源泉に触れるため、聖地を巡る旅を続けます。
諏訪、若狭・敦賀、奈良・紀伊田辺、鹿児島、そして青森ーー。
社会的な状況が大きく変化している現在、
これからのヴィジョンを見つけるために、
ふたりが人間の心の始まりへと潜っていきます。
関連ウェブサイト:http://www.sotokoto.net










--- end of information ---


● ABOUT JOURNALSAKAMOTO+

siteSakamoto発行のニュースレター
「JOURNALSAKAMOTO+」では、坂本龍一の、主に日本国内向けの
活動の最新情報をいち早くみなさまのお手元にお届けするほか、
日本国内でのコンサート/ツアーのチケット先行予約のご案内を
ニュースレター講読のみなさまに優先してお知らせしています。
発行は不定期とさせていただきますが、特に日本国内での活動が
無い時期も、坂本龍一の近況などをお伝えする予定です。
尚、現在バックナンバーの発行はいたしておりません。
ご了承ください。

● NEXT JOURNALSAKAMOTO+

次号では坂本龍一最新の活動に関する情報、他、をお伝えする予定です。
(編集の都合で掲載内容が変更になることがあります。
 予めご了承ください。)


- end of the vol.153 -

edited on 07/01/2010 (UTC/GMT-5:00)
Copyright(C)2009 siteSakamoto.com / Kab Inc.+ Kab America Inc.
All rights reserved

■■■

●JOURNALSAKAMOTO+ は坂本龍一オフィシャル・ホームページ
siteSakamotoを制作/運営するKab Inc./Kab America Inc.が
発行しています。
●掲載内容に関するコンテンツをご利用の際に起因する
トラブルには責任を負いかねます。予めご了承ください。
●ニュースレターの掲載内容を無許可で印刷物・ウェブ上へ転載
・引用することはご遠慮ください。
●トラブル防止のため、本ニュースレターの退会は
ご登録者様ご自身で実施してください。
運営事務局では登録・退会作業へは一切関与いたしません。
予めご了承ください。
●本ニュースレターは不定期発行です。
●本ニュースレターは携帯での受信を想定した編集をして
おりませんので長文のメールが配信されます。
携帯で受信の場合はパケット代がかかることが予想されます。
ご注意ください。

■■■

●ニュースレターの講読登録/登録解除(退会)は;
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/
●siteSakamoto.com
http://www.sitesakamoto.com/
●siteSakamoto.com-日本語版「What's new」
http://www.sitesakamoto.com/whatsnew/index_j.php
●ニュースレターへのご意見、ご感想、ご質問は;
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/request_mail.ph

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

commmons / コモンズ 更新情報

commmons / コモンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング