ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KORA JAZZ TRIOコミュのコラ・ジャズ・バンド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大変遅くなりましたが、名義がトリオからバンドに変更しました。

現在品切れになっていますが、年内には再入荷予定。

以下、メタカンパニーwebサイトより

メンバー・チェンジ、そして新メンバーの急死を乗り越えて、コラ・ジャズ・トリオが新たなサウンドをひっさげて、コラ・ジャズ・バンドとして再出発!
ゲストにマヌ・ディバンゴ(マリンバ)、アンディ・ナレル(スティール・ドラム)、そしてオマール・マルケス(ティンバレス)らを迎えたこの新作を聴けば、彼等の意気込みと挑戦がヒシヒシと伝わってくる。

コラの鬼才と呼ばれたジェリムサ・ジャワラが抜け、早くからコラのマエストロと呼ばれていたソリバ・クヤテが参加。2010年8月には、新作の録音も終了。さあ、これからという矢先に突如ソリバ・クヤテが急死。まだ47歳という若さだった。

今回のアルバムは、オリジナル曲のクォリティの高さはもちろんのこと、カヴァー曲も実に秀逸。マヌ・ディバンゴの軽快なマリンバが印象的なマイルス・ディヴィスの「オール・ブルーズ」で始まり、ティト・プエンテの代表曲(そしてサンタナでも知られる)「オジェ・コモ・バ」ではアンディ・ナレルのスティール・ドラムが冴えわたります。意外なところでは、サリフ・ケイタ最大のヒット曲「マンジュー」のカヴァーもあります。そして最後は、リターン・トゥ・フォーエヴァーの曲としてあまりに有名な「スペイン」(チック・コリア作曲)のカヴァーで、コラの音色が、時にフラメンコ・ギターのような哀愁感さえ感じさせる秀逸さです。

もちろん今回も、オリジナル・メンバーであるアブドゥライ・ジャバテ(ピアノ)とムサ・シソコ(パーカッション)が手がけた曲も見逃せません。特にアブドゥライ作曲「バネク」のメロディの美しさ、そしてムサ作曲「スク=パパイェ」のカリブ海のパーカッション・アンサンブルを彷彿とさせる躍動感は素晴らしいの一言です。さらにネルソン・マンデーラに捧げられた曲もあります。

現在コラ・ジャズ・バンドは、あらたにコラ奏者のヤクバ・シソコをメンバーに迎え、ライヴ活動を再開しています。

01. オール・ブルーズ
02. クマ
03. バネク
04. マディバ
05. オジェ・コモ・バ
06. エワニェ
07. カタリナ
08. マンジュー
09. スク=パパイェ
10. スペイン

http://youtu.be/SNJ3lFpzs_4

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KORA JAZZ TRIO 更新情報

KORA JAZZ TRIOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング