ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

基地周辺をきれいに!コミュの百里基地周辺で活動されてる皆様へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本格的な活動を目指し、
6月14日(月) 百里基地へ1本の電話を入れました。

管理人だいさんの了解を得て、
民間でボランティアで美化活動しているサークルと名乗り
今後の活動についての百里基地側の意見を賜りたいと言う事で
面会のアポイントを取りました。

この日は 上司と相談の上後日の返答と言う事で電話は切りました。

そして6月17日(木)・・
たまたまこの日は百里基地でマイミクさんと数人待ち合わせていた事もあり、
北門にいたのですが・・・

見られているかのように(汗 百里基地の今回の件の担当の方から電話が入りました。

?活動場所についての解答について・・

●有刺鉄線でかこまれたグレーの柵内での活動の許可は、難しい
●緑の柵も同様

いずれも言い方としてはキッパリという感じでは無いにしろ
今後は、活動場所として除外場所とする事が望ましいと感じられました。
基地側としてはあくまでも『柵の内側』 と言う事でしたので、
柵の外部であれば管轄外との事。
電話応対していただいた方は、基地周辺の地図を広げて話されているご様子でした。
その事から、今まで活動してきた場所・・
北門・山川門から北へ延びた有刺鉄線際 県警横 アラートハンガー前は
基地側の管轄外 と言う事になる。
(県道や道路に面した場所には必ず境界杭が埋めてあるので、
それを目印にどこからどこまでが基地内部かを把握して頂きたい。)

また柵の外側の場所はいずれも 民有地で有ったり、基地の管理では無いにしろ
他の管轄と言う事も指摘されたので、
今後は、その土地の調査を行い、随時許可の下りる場所を増やして行こうと思っていますので、
ここは怪しいなと思われる場所への立ち入りは控え目にして頂く様お願いします。
(近々 関係法務局にて調査予定)

?航空祭終了後の基地内部での清掃活動の許可について

基地側としては、『お願いします』と言うタイアップの形には出来ないとの事。

しかし、航空祭終了後の基地内部駐車場(RW21側)より退去する車の残量を見て、
最終的に全退去に合わせて撤収してくれれば、
『自発的に』と言う事で活動は構わないとの事でした。

その場合、収集したゴミは駐車場側には大きなゴミ箱を置かない為、
なるべく持ち帰りをお願いしたいとの事。
(エプロンエリアには大きな2つのゴミバケット設置予定)

それぞれの任務に当たっている隊員さんにゴミ袋を渡されても対応出来かねる。
当然その辺にいる隊員さんみつけて「ハイお願いします」というつもりも無かったのですが、
収集したゴミについては、大きなゴミバケットに各自で持って行って貰うか、
持ち帰りの方向で考えています。

その際も、基地内部からの撤収時間に支障の無い時間帯で切り上げます。

そして今後の活動に関わる全ての案件について、基地○○課の○○氏が対応して頂けるとの事で、
百里側とのパイプラインが繋がりました。
そして今回対応して頂いた○○氏の対応は、とても親切に、そして人としての
温かい対応をして頂けました。
とても感謝しています。

最後に、基地側と航空ファンとの関係が良い方向に向かうよう宜しくお願いします!と締めくくり電話を切りました。

今後百里に関しての活動で 疑問質問意見がありましたら、
全て私の方にメッセージにて賜りますので、宜しくお願いします。

おわりに・・・
ゴミは捨てない 落ちていたら拾う・・
こんな事は小学生や幼稚園の頃から学校や家族で教育されていた事です。

それでもゴミがあれば 「みんなでやれば怖く無い」的な安易な気持ちで捨てる人が後を絶ちません。
国有地に入り込んで撮影する事は、基地側としてもまゆつば物でしょう・・
ただし、そういう土地であっても大好きな場所が綺麗でいて欲しいと願う我々の活動は、
国有地にて活動をしたからと言ってその場所を閉鎖とか そこまで人道的に悪くは思われていません。
むしろ警備に敬礼までされる行為の一つです。
そんな活動が言わずと周囲に広まって行く様願っています。

言い換えれば このコミュでの活動報告が、他基地で活動している方々のモチベであったり、
負けないぞ〜という競争心であったり・・各自大好きな基地を自慢し合えたら
滑稽かもしれないけど、オラが町が一番!でいいんじゃないかな?
むしろ活動をしたら、報告する義務のあるコミュだと認識しています。

恥ずかしいって人もいるでしょうし、そんな事みんなに言う事じゃないと思われる方もいるかもしれない。
でもここはそう言う場所です。
それを報告しあえるこの場所・このコミュで切磋琢磨して行けたらと思います。

今回の件に際し、ご協力とご尽力を頂いた 管理人のだいさんには感謝しきれません。
ありがとうございました。

コメント(4)

>戦闘妖精さん
いえいえ・・今後自分が動きやすいようにしているダケですし^^;
1本ラインを引いた事で、基地側に本気度をアピールしたかっただけの
本当に自己満足の世界ですよ・・
人一倍『思い立ったらスグ』って気持ちが強いダケカモ・・
誰かが動けば他の人も動きやすくなるんじゃないかなー・・と思って (;^ω^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

基地周辺をきれいに! 更新情報

基地周辺をきれいに!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング