ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸リメイクプロジェクトコミュの神戸リメイク通信51号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
“新しい年を迎えて”

樫野孝人

新しい年が始まりました。
いつも新年は真っ新な気持ちでスタートしていますが、
今年は例年よりも高揚した気分で過ごしています。
今年の私のテーマは「人事を尽くして天命を待つ」です。
http://ameblo.jp/kashibou/entry-11440194520.html

衆議院選挙後に、当選者がお礼状やありがとうございますメールなどを
大量に送り、公職選挙法違反ではないかと問題になっています。
その一方で、選挙後のお礼も出来ないのはどう考えてもおかしいという
声も増えており、少しは改善がなされるかもしれません。

年賀状も原則NGなようです。送っていただいた賀状に手書きで返礼する場合のみ
OKだとか。印刷はダメみたいです。選挙エリア以外なら良いという判断も
あるようですが。さて、ネットでの返信はOKなのでしょうか?
ルールの運用が不確かな事が多いので、賀状を控えさせていただいております。
事情をお含みいただきご容赦いただけると幸いです。

いずれにせよ、政治のルールが時代に合ってきていないのは確かです。
こうしたルールは当事者以外の利害がからまないメンバーで
選挙のルールや方法についても考え直した方が良いと私は思います。

●決断する政治より、実行し成果を残す政治へ
いたるところで「決断する政治」というフレーズを聞きましたが、
稚拙な決断、性急な決断を良しとしているわけではないですよね。
私はそれより、実行する政治、成果を残す政治を唱えるべきだと思います。

「結果を残して、なんぼ」の政治家を選ばないと税金がいくらあっても足りません。
テレビ番組では「これからどうする」「どう考える」という質問が多いのですが、
「この一年何をやってきたか」「どんな成果を残したか」を問うて欲しいものです。
そうすれば意外と、誰を選ぶかは一目瞭然かもしれません。
基本は人材採用の面接と同じなのではないでしょうか。
もちろん、「地元に帰って、毎朝駅立ちして・・・」は実績というより
宣伝活動だと私は思いますが(笑)

●2月8日に湯崎英彦広島県知事をお呼びして、行政改革講演会を開催します。
組織や人を動かし、内部から改革を進めていく。神は細部に宿ると言いますが、
行政改革も現場を触らずに成し遂げられるとは思いません。
この度、2年間の広島県庁での仕事を一冊の書籍にまとめて上梓するのを機に、
講演会を開催します。
基調講演には湯崎知事にお越しいただき、ご講演していただく予定です。
お申し込みは下記にて受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いします。
http://ameblo.jp/kashibou/entry-11449181942.html

●神戸リメイクプロジェクト・サポーターズクラブ入会のお願い
いよいよ大勝負の時。樫野の政治活動をご支援いただける方に
サポーターズクラブへの入会をお願いしています。
http://www.krp-web.com/krpサポーターズ倶楽部/

(サポーターズ倶楽部 年会費振込先)
みなと銀行 横尾支店 普通 1835361 神戸リメイクプロジェクト
三菱東京UFJ銀行 目黒駅前支店 普通 0033144 神戸リメイクプロジュクト

※法律により、5万円以上の寄付をされた方は、台帳に記載し、
収支報告を、選挙管理委員会に1年に一度、きちんとさせていただきます。
※企業・労働組合等からの寄付、外国人の方からの寄付、匿名での寄付、
年間150万円超の寄付は禁止されておりますので、ご了承ください。

●フェイスブック、ツイッターの拡散にご協力ください。
先日シダックス創業者の志太勤氏が主催する
「希望日本の会」に出席してきました。
フェイスブック上で100万人の仲間集めをされています。
この100万人とは、1000人の友達を持った方々1000人が動けば
100万人に影響を及ぼせる、メッセージを伝えられるという仕組みです。
私も今年はもっと大きな影響力を持つべく、
活動にドライブをかけていきたいと思っています
どうぞ、神戸リメイクプロジェクトのフェイスブックの
「いいね!」を押して、シェアにご協力ください。
http://www.facebook.com/koberemake
ツイッターのフォローもお願いします。
https://twitter.com/kashinotakahito
今年はフルスピードで頑張ります。
本年もよろしくお願いいたします。

【編集後記】

我々にとっては、何年経っても特別な日である1月17日。
震災後、1月17日を「防災とボランティアの日」と、「ひょうご安全の日」を
制定しましたが、同時に「おむすびの日」としても制定されていたのですね。
「おむすびの日」は、JA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」
が阪神淡路大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから
2000年11月に制定されました。
ところで、一般的に西日本では“おむすび”ではなく“おにぎり”と呼び、
東日本では“おにぎり”ではなく、“おむすび”と呼ぶのだそうですが、
元々は、もち米をむした強飯(こわいい)を握った“にぎりめし”が原型なので、
“おにぎり”という呼称でした。“おむすび”は江戸時代に身分の高い女性や
大奥などで、女性の丁寧で優しい言葉、女房言葉として“おにぎり”を言い換えた
のが始まりとされています。
協議会さまが、ネーミングにそのイメージを込めたかどうかは存じませんが、
1月17日には“おむすび”を食べながら、お亡くなりになられた方々への鎮魂を
込めた、特別な想いを抱きながら過ごすと共に、明るい未来を築くための
一日にもしたいと思います。

神戸リメイクプロジェクト副代表 辻村謙一
===========================
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
(メルマガ送信不要の方はお手数ですが、
「不要」の旨をご返信いただけると幸いです。)

神戸リメイクプロジェクト
代表 樫野 孝人
info@kashino.net

●かしのたかひと公式HP
http://www.kashino.net/
●神戸リメイクプロジェクト フェイスブック
http://www.facebook.com/find-friends#!/koberemake
●神戸リメイクプロジェクト公式HP
http://www.krp-web.com/


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸リメイクプロジェクト 更新情報

神戸リメイクプロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。