ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸リメイクプロジェクトコミュの神戸リメイク通信47号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
――――――――――――――――― Kobe Remake Magazine ――

神戸リメイク通信47号

“一刻も早く地方分権の実現、そして国と地方の役割分担を!”

樫野孝人

―――――――――――――――――――――――――――――――
少し涼しくなって参りました。
しかし、政界は相変わらずホットな状態が続いております。
但し、政局の話が多く、本来解決すべき、外交問題、社会福祉、エネルギー問題、
経済成長などは、いつ手が付けられて、どう解決されていくのでしょうか?

一方、国政は大きな問題が残されたままですが、地方自治体は来年度の予算編成
に取り組みつつあります。上期が終了し、事業モニタリングをしながら、
来年度の計画立案に入っていきます。
下手すると、今年度事業の成果への執着心が薄れ、反省・改善するよりも
来年度の予算獲得にばかり気持ちが動いてしまいます。
年が明けると、予算を使い切る事、次の人事異動に目が行くことと
議会対策で、目の前の課題解決に割く時間が大幅に減るという
悪い傾向もみられるわけです。

単年度予算、短い期間での人事異動、予算主義など
現場に横たわっている組織課題も解決していかないと
本当の改革は出来ないでしょう。

成果にこだわる強い現場マネジャーをどう育成するか、
編入していくか、も組織体質転換の大きなカギだと私は思います。

【お知らせ】
============================

1、「裕ちゃんを探せ!秋号発刊します。

神戸ヒトマガジン「裕ちゃんを探せ!」が10月10日に発刊されます。
今号はTV・新聞・ラジオでも活躍され、スーパーきものコーディネーター
であり、プライダルプロデューサーの鵜川有さんと対談しました。
神戸らしい守破離を感じることが出来ると思います。
本誌は神鉄沿線の駅ラックか下記店舗にて無料配布しております。
http://www.yuchan-kobe.com/permanent/chuoku.php

2、10月5日 病院広報実務者会議in広島にて研修講師を務めます。

テーマは「広島県における広報戦略と観光プロモーション」。
最近、医療関係からの講演依頼が多いです。過度なPRは本質をはずしますが、
「患者の側を向き始めた」という意味では、サービス改善含め、大切なこと
だと思います。いつも私は「ネット時代に必要な真摯なコミュニケーションと、
本質的な価値の提供」をお伝えするようにしています。
(参加はNPOメディカルコンソーシアムネットワークグループのみ)

3、10月18日 福澤諭吉記念文明塾で講演します。

福澤文明塾は、未来貢献の志をもった慶應義塾生・他大生・社会人を集め、
半学半教の精神のもと「対話と議論」を核とした教育プログラムです。
今回、その第8期のコア・プログラム(2012年9月22日〜12月15日)
参考Webサイト:http://www.fbj.keio.ac.jp/
私は「ストラテジック・リーダーシップ」というセッションにおいて講師を
務めます。

4、DJジャーナル主催講演会。「神戸のグランドデザインを考える」を語りま
す。

もちろん神戸でも講演会をします。今回は「神戸のグランドデザインを考える」
です。樫野が考えるグランドデザインを是非聞きに来てください。

日時 10月26日(金) 18時30分から20時30分
場所 ワンズ・ヌーヴォー
078-351-1206
中央区元町5丁目2-8
参加費(軽食付) 3000円
募集人数20人限定
*二部で懇親会も予定しています。
参加費 3000円(予定)
お申し込みは、faxまたはメールにて・・・・
fax 078-371-1789
d-journal@tmp-kobe.com
Dジャーナル編集部宛

★編集後記★

すべては、たった一人の本気からはじまる…。

経済的・政治的な目的ではなく、ひたむきに愛する須磨のために…と愚直に活動
を続けているのが“須磨勝手に観光協会”の尾崎秀則氏。
彼の、執念とも言える地道で地味な活動が、遂に先日結実しました。
かのビーチボーイズの歌う“スマハマ”のスマハマが、砂浜の誤認識ではなく、
須磨浜の事である事を、作者のマイク・ラブ氏から直接証言して貰えたのです。
個人の想いがメディア関係者の気持ちを動かし、“探偵ナイトスクープ”という
番組で、素敵に取り上げられました。
白砂青松の須磨の海に相応しい感動的な事実が、たった一人の本気の男の尽力に
より、遂に明らかにされたのです。
週末は、ぶらりと須磨浜まで散策に出掛けてみませんか?

神戸リメイクプロジェクト副代表 辻村謙一

===========================

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

神戸リメイクプロジェクト
代表 樫野 孝人
info@kashino.net

●かしのたかひと公式HP
http://www.kashino.net/
●神戸リメイクプロジェクト フェイスブック
http://www.facebook.com/find-friends/index.php#!/groups/206069769433499/
●神戸リメイクプロジェクト公式HP
http://www.krp-web.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸リメイクプロジェクト 更新情報

神戸リメイクプロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング