ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸リメイクプロジェクトコミュの地域再生4つのステップの「はじめの第一歩」 神戸リメイク通信45号 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ベストセラー「デフレの正体」の著者・藻谷浩介さんは

全国の中心市街地の90%を訪問する中で、市街地再生には4つのステップが

必要だと言っています。



要点をまとめると

1、問題意識を持つ人たちのコト起こし

2、そのコトが地域と繋がり、継続化する

3、コト同士が繋がり、NPOや企業化し規模が大きくなる

4 行政が後押しし仕組化・制度化する。



私は2009年に神戸リメイクプロジェクトを立ち上げ、

神戸の街をどのように活性化していくかを考えてきました。

その中で、街を元気にするには「行政改革」「議会改革」「市民と企業の活性化」

の3つの要素が必要であると考え、この2年間いくつものプロジェクトを

立ち上げながら、地域の熱源を探し、仲間を見つけ、

火をつけようと関わってきましたが、その「神戸を元気にしていく熱源」の事例を

まとめた書籍を出版させていただきました。



本書では、街の活性化のために重要なキーポイントを「樫野の視点」として

整理しながら、阪神淡路大震災から17年経ち、ハードの復興からソフトの復興、

すなわち「人の元気」の復興に向けて動き出している神戸の熱源を紹介しています。

こうした市民の情熱を育んでいけば、きっと誰もが羨む素敵な街に再生出来ると

私は確信しています。最後の出番となる行政改革に着手出来れば、

市民が主体となって街を変えていく「情熱革命」が実現する日も近いでしょう。

よろしければお読みくださいませ。



============================================================

*1、**情熱革命シリーズ第三弾「地域再生7つの視点」(カナリア書房)を上梓しました。*

「情熱革命」「無所属新人」に続く神戸改革シリーズ第三弾となる書籍を出版しました。

珠玉の事例が詰まっていますので、是非お読みくださいませ。

(アマゾンの地域開発ジャンルでランキング1位を獲得しました)

http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%86%8D%E7%94%9F7%E3%81%A4%E3%81%AE%E8%A6%96%E7%82%B9-%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%B2%E3%81%A8-%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%A3%95%E5%8F%B2/dp/4778202252/ref=sr_1_16?s=books&ie=UTF8&qid=1342658152&sr=1-16



*2、**7**月27**日(金)出版パーティのお知らせ*

「地域再生7つの視点」の出版記念パーティを開催いたします。

直接、皆様とお会いし、この度の出版について、近況報告、意見交換などをさせていただく機会としたいと思っています。

当日は書籍で紹介した事例の熱源となった方々も多数お越しいただけるので

良い出会いの場にもなると思います。

ふるってご参加くださいませ!



日時 7月27日(金) 18時半受付、19時開宴

参加費 1万円

会場 神戸ポートピアホテル南館B1トパーズ

http://www.portopia.co.jp/



申し込み お名前、連絡先(電話番号かメールアドレス)、

参加人数を明記の上、info@kashino.net 宛にお申込みください。

※このパーティーは、政治資金パーティです。

※参加者の皆様には、お帰りの際に、新著「地域再生7つの視点」

を一冊お持ち帰りいただきます。

※当日、スムーズにご入場していただくために、お手数ですが、

7月24日までに下記までお振込みくださいませ。

<お振込み先>

みなと銀行 横尾支店 (普)1835361 神戸リメイクプロジェクト

三菱東京UFJ銀 行目黒駅前支店 (普)0033144 神戸リメイクプロジェクト



===========================



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸リメイクプロジェクト 更新情報

神戸リメイクプロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング