ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

就活ニュース 2014コミュの【公式】インターン・セミナー情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インターンシップとは、学生が一定期間企業等の中で研修生として働き、
自分の将来に関連のある就労体験を行える制度です。

---------------

学生の皆さんの中には「やりたい仕事が見つからない」と悩んでいる人も多いのでは?そんな人にこそおすすめしたいのが、「インターンシップ」。
「インターンシップ」とは、ある期間学生が研修生として企業の中で仕事を体験できる制度です。
インターンシップに行くと仕事のだいご味や自分に向いた仕事がわかり、就職活動に前向きになれます。

Q、学生さんがインターンシップに参加するメリットは?

A、大きく分けて3つある。

(1)業界研究・企業研究
(2)自分の適性を見極める
(3)視野を広げ、人脈を作る

Q、インターンシップは採用にかかわっているのか?

A、かかわる場合が多い。

インターンシップで優秀と認められると、1次試験免除という特権がある企業も多い。

Q、どんな企業がインターンシップを行っているか?

A、企業によって違う。情報収集が大切。

(1)合同説明会・・・大きな企業が参加しているケースも多い。
(2)大学就職課・・・多くの大学で大学推薦のインターンシップ先がある。
(3)インターネット・・・インターンシップの専門サイトや、各企業のHP。

Q、地方に住んでいる学生がインターンシップに参加するには?

A、入りたい企業が遠方にある場合はインターンシップに参加するのは難しい。

ホテル住まいや、友人宅に泊まらせてもらうなどやり方はいろいろある。
お金はかかるが、それだけ本気度が高いと企業にアピールできる。
地方の大学では地元の企業や自治体と組んでインターンシップを企画しているところもあるので積極的に活動しよう。

Q、インターンシップの内容は?

A、大きく分けて2つある。

(1)プロジェクト型
グループ毎にディスカッションしながら課題をこなす。
雑誌社では新しい雑誌創刊の企画。デパートではクリスマスの企画など。

(2)OJT型(on the job training)
職場に配属されて、先輩と同じ業務をする。
先輩と一緒に営業にまわったりする。

*プロジェクト型とOJT型(on the job training)を組み合わせている企業も多い。

インターンシップは採用に直結しているケースも少なくないので、
希望している企業が実施していれば是非参加すべきでしょう。

(渋マガZより引用)

---------------

就活本番に向けてインターンでスタートダッシュ!!!!


インターン情報を提供していきます☆

コメント(46)

NIKKEI
http://www.nikkei4946.com/seminar/seminar.cgi?ID=2160

日経 インターンシップサクセスセミナー in 大手町

<第1部>
「日経の読み方講座」

インターンシップ体験をより充実させるために!
日本経済新聞からこう読む『業界・企業最新情報』
◆講師
日本経済新聞社第1販売局 マーケット開発部担当部長
日経読み方MASTER 山野茂樹

<第2部> 
「我究館流! 夏のインターンシップ〜成功へのポイント〜」
◆講師
◎我究館館長 坂本章紀氏


日時 2009年07月19日(日)
14:30〜17:20(開場14:00)
会場 「日経ホール」
千代田区大手町1−3−7(千代田線大手町駅C2b出口直結)
定員 500名(入場無料)
主催 日本経済新聞社第1販売局マーケット開発部
◆◇◆◇セミナー来場者特典◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ?日経TEST 経済常識版(お試しバージョン)
    ?日経就職サクセスBOOK
    ?日本経済新聞を1週間無料でお届け ご来場の皆さまにもれなくプレゼント!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
SHUKATSU It’s ME PROJECT
http://www.shukatsu-itsme.jp/index.html

SHUKATSU It’s ME PROJECTとは

このプロジェクトは、1つの大きなコア・アクティビティ(SHUKATSU It's ME GRAND PRIX)と、2つの大きなサポーティング・コミュニティ(EXECUTIVE SUPPORTERSとCAMPUS SUPPORT)で構成されています。

「企業の社長が学生に問題を出して、良い答えを出すとその社長と会える権利(うまく行けば内定も?)がもらえるという企画!!問題自体も面白くて「何これー」と思ったけれど、会える社長の顔ぶれがすごすぎることに一番びっくりです。見間違いかと思うほどすごいです。」


■参考
こんな就職活動をしたかった!(就職活動生、必見!!)|はあちゅう主義。
http://yaplog.jp/ha-chu0122/archive/1128
株式会社 電通
http://www.dentsu.co.jp/internship/

7/3締め切り
西麻布2014クリエイティブクラス
http://m423.vox.com/library/post/%E5%B0%B1%E6%B4%BB%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC.html?_c=feed-atom

【主催】西麻布2014クリエイティブクラス
【日時】2009年7月4日(土)16:00〜19:00
【会場】(株)オゼットクリエイティブ本社
東京都港区西麻布1-10-11セソーラス西麻布
TEL:03-3423-3740
URL:http://www.oz-h.com/
都営大江戸線・ 東京メトロ日比谷線六本木駅2番出口から徒歩5分
2番出口から六本木通りを渋谷方面に約500m、「赤から」のある角を右に曲がり、
150mほど進むと右手に見えて参ります。
※添付した携帯用QRコードもご覧ください。
【内容】「働くとは何なのか/何のために働くのか」をテーマとしたトークセッション、懇親会等
※希望者の方には2次会もご用意しております。ぜひラフな服装でお気軽にお越しください。
【参加者・対象者】就職活動中・活動前の大学生・院生約30名、社会人、内定者
※参加内定者の内定先企業:三井物産、住友商事、大和証券SMBC、日本生命、
電通、博報堂、アクセンチュア他 (重複内定あり)
参加無料です。
株式会社帝国データバンク
http://www.tdb.co.jp/recruit/internship/index.html


「TDB Spring Job 2010」募集要項

就業内容
企業信用調査(同行)および調査サポート業務

対象者
就業経験がなく、2010年3月卒業・修了見込みの方

参加要件
下記の勤務地・受入期間に参加可能な方

勤務地
本社(港区南青山) 東京支社( 新宿区本塩町)、または大阪支社 ( 大阪市西区靱本町)

受入期間
5日間(平日のみ。土・日は除く)
東京は2クール実施します。都合の良い方にご参加ください。

[ 東京]
・第1クール:2009年2月4日(水)〜2009年2月10日(火)
・第2クール:2009年2月19日(木)〜2009年2月25日(水)

[ 大阪]
・第1クール:2009年2月4日(水)〜2009年2月10日(火)

※ 第1、第2クールのプログラム・内容に違いはありません。
※ インターンシップ説明会の予約受付時に、参加希望地域および希望クールを伺います。
※上記の日程は予定につき、変更する場合があります。

勤務時間
8:30〜17:05

報酬規定
無給 (但し、交通費実費・昼食代1,000円/日を支給)

募集人数
約50名 ( 東京40名、 大阪10名)
株式会社はてな
http://www.hatena.ne.jp/company/staff/intern


昨年夏に引き続き、はてなではWebアプリケーション開発をテーマにしたインターンシッププログラム「はてなサマーインターン2009」を実施します。はてなの開発ノウハウをエンジニアの講義や演習から学び取る前半のトレーニング期間と、スタッフによる指導のもと、ペアプログラミングでアプリケーション開発を行う後半期間で構成されるプログラムです。
みなさんのご応募をお待ちしております!

サマーインターン概要

期間
2009年8月3日〜8月28日(平日のみ。全20日)
※2009年度は8月開催のみとなります。奮ってご応募ください。

会場
はてな 京都本社( 京都市中京区)
※遠方から参加される方には往復実費交通費(最大20,000円)、宿泊費を支給します。

時間
10:00〜19:00 (休憩1時間)


スケジュール(予定)

8/3〜8/13
はてなにおけるアプリケーション開発に必要な基礎知識の習得
はてなのエンジニアが作成した「はてなフレームワーク教科書」を読みながら、はてなにおけるアプリケーション開発に必要な知識の習得を行います。また、後半期間にどのようなアプリケーションを作成するかを決定します。
日々の進捗を先輩エンジニアがレビューし、必要に応じて指導を行います。

8/14
弊社社長、技術担当役員、エンジニアが習得度のチェックを行い、後半の過程に進んでいただくかどうかを判断します。

8/17〜8/27
アプリケーション開発
エンジニア2人1組でチームを作り、アプリケーション開発を行います。

8/28
成果発表
弊社社長、役員を含む全スタッフの前で開発したアプリケーションの発表を行っていただきます。 優秀チームには賞品を授与します。
株式会社ECナビ
http://ecnavi.co.jp/internship/


「1ヶ月かけてプログラミングを行うというインターンシップと、1週間で新規事業を創出する、というインターンシップの2種類を行っています。この新規事業を創出するインターンシップについては、そこで創出された新規事業の中でECナビ社員の方に認められた事業については、それを実現させることがある、というのが素晴らしいと思います。実際、昨年度のこのインターンシップで提案された事業が現在ECナビでスタートしています。他の会社でも新規事業を考えるインターンシップをやっている会社はあるのですが、それを実際にサービスとしてリリースする可能性がある、という状況で考えられるインターンシップはECナビだけでしょう。

プログラミングのインターンシップ、新規事業創出のインターンシップのどちらにしても、ECナビの社員の方は忙しい中、多くの時間を学生にコミットしてくれるため、多くのものが得られるでしょう。」

(http://www.yama3.biz/workship/2009/06/27-174542.php より引用)
アントレプレナーシップ論オープンスクール
http://student.jobweb.jp/member/myPage/member_id/2076043/blog_id/14356


7/11(土)@東大駒場キャンパスにて

※学年不問、学生参加無料!


アントレプレナーシップ論オープンスクール

〜「チームで学ぶマーケティング講座」最終発表会 開催!〜

____________________________

【日程】平成21年7月11日(土) 13時30開場〜

(懇親会18時〜)


【会場】 東京大学 先端科学技術研究センター・4号館2階大講堂

〒153−8904  東京都目黒区駒場4-6-1

http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/maps/index.html


【費用・参加人数】

学生&社会人 150名限定  ※服装自由、

参加費:学生無料  社会人寄付募集1口500円  


[参加申し込み]

・PCからは以下の登録フォームをご利用ください

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P65827855

・ケータイからは以下の問い合わせ先に氏名、所属、懇親会

への参加の有無を記入の上、メールをお願いします

2009_teammarketing_inquiry@yahoogroups.jp


[講座ホームページ]

http://okadajapan.web.fc2.com/2009_shk.html


[キッカケがほしいあなたに]

・シュウカツとかビジネスとか何か役立たないかな

・他のコミュニティの人と出会うチャンスが少ない

・大学に入ったけどイマイチやることが見つからない


そんな学生、社会人に対して

3ヶ月間、週1回自発的に学ぶ場を提供することによって


★マーケティングの勉強や社会人の話で価値観が変わった

★普通に過ごしていては出会えない友人を作ることがきた

★チームで何か1つのことを創る楽しさと難しさを体験した


という変化が起きました!



何かきっかけがほしいあなたにぜひ来ていただきたいです!



[受講生の具体的な取り組み]

受講生は5人1組のチームで3ヶ月かけて以下の取り組みを行ってきました。


1.新規事業計画の作成をチームごとに作成し、発表。

各チームには、20代から30代の社会人がアドバイザーとして、学びをサポートする


2.マーケティングやファイナンスについて、

社会人の方々のレクチャーを受け、課題に取り組む。 

例:ファイナンスの視点からドトールVSスタバを分析


3.第1線で働く様々な業界の社会人の方々を招いた、多岐に渡

る講座

<<これまでの主な講座内容>>

・チームビルディング・コミュニケーション

・プロジェクトマネジメント

・プレゼンテーション

・自己発掘とキャリアパス


【特別講演ゲスト】


●南壮一郎

株式会社楽天野球団 創業メンバー

株式会社ビズリーチ 代表取締役社長



1976年生まれ。6〜13歳をカナダで過ごす。

米・タフツ大学数量経済学部・国際学部の両学部を卒業後、

モルガンスタンレー証券投資銀行部に入社。

その後、華僑系投資会社での勤務を経て、スポーツ分野の

ビジネス・コンサルタントとして独立。

2004年9月、楽天野球団の設立準備室の一員となり、チーム

運営や各事業の立ち上げをサポートした後、ファン・エンターテイメント部長に就任。

2007年4月に退職した後、株式会社ビズリーチを設立し、同社の代表取締役に就任。


【特別講評者】


●森田 理香

プライスウォーターハウスクーパース コンサルティングサービス部門

公認会計士、カーネギーメロン大学 テッパースクールオブビジネスMBA


早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。

日本コカ・コーラ、ゴールドマン・サックス リアルティ、

タワーズペリン、MKSパートナーズ等を経て現職。
RAUL株式会社
http://www.ecool.jp/information/2009/07/csr.html


環境・CSRインターンシップ募集のお知らせ

環境とCSR専門メディア(エクール)では、海外・国内の環境やCSRの現状・課題に関する調査や取材(企業や政府の記者会見参加)などを手伝っていただけるインターン生を募集します。

交通費のみの支給となりますが、エクールのビジョンに共感いただける、積極的な方の応募をお待ちしています。

【勤務内容】
以下のような業務を担当いただきます:

・国内企業のCSR・環境活動の調査・情報収集
・海外における環境・CSRの現状調査・情報収集
・政府機関・企業が行う記者会見への参加
・上場企業のCSR担当者への取材参加
・その他日常業務


【勤務体系・待遇・期間】
期間:一ヵ月〜半年(応相談)
時間:平日週2日〜4日(1回7時間)程度(応相談)
※交通費支給


【応募方法】
お問い合わせフォームに
名前・学校名・メールアドレス・インターン希望期間を記載の上、申込ください。
メールの件名には、「インターン応募」と明記して下さい。

お問い合わせフォームはこちら


【勤務地】
東京都新宿区愛住町11-1 ラウルオフィス


【募集人員】
若干名


【連絡先】
RAUL株式会社 
担当:古賀
地域魅力発見バスツアー
http://chi-bus.net/


地域魅力発見バスツアー ちいバス参加者募集

あなたは日本を、世界を支えている会社をいくつ知っていますか?
「働く」とはなんですか?

実は地方の数多くの地方中小企業が日本を、世界を支えており、魅力的な経営者が数多くいます。
日本経済の原泉である地域魅力企業の現場において、経営と技術の最前線を体験し、インターネットではわからない優れた人材、技術、組織力、経営理念を体験し、「働く」、そして「自分」を発見しませんか?

地域魅力発見バスツアーは、中小企業庁の事業として、食事代相当のみの料金で、地域の元気がある企業をバスツアーします。

                    あなたの人生を変える出会い、体験ができるかも知れません。

                           ▼▼詳細とお申込はコチラから!▼▼
                                http://chi-bus.net/ 
                           ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

* 地域魅力発見バスツアー ちいバス参加者募集に求人応募する

インターンシップ募集 基本情報
業種

* 官公庁・NPO・国連団体

応募条件 食事代相当分の10,500円だけかかります
期間 ■地域縦断型
九州地方縦断(8/2〜8/7)、中部地方縦断(8/2〜8/7)、関西地方縦断(8/16〜8/21)、中国地方縦断(8/23〜8/28)などを予定

■特定都道府県周回型
和歌山県(8/2〜8/7)、三重県(8/23〜8/28)、北海道(9/6〜9/11)などを予定

■テーマ別スペシャル
関西(8/23〜8/28)、岩手県(9/7〜9/12)などを予定

               ▼▼詳細とお申込はコチラから!▼▼
                    http://chi-bus.net/
               ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
募集人数 各ツアーによって空き枠状況がございます
求める人物像 ■参加学生たちの声
「地域企業をみて、自分がのうのうと生きていることを知った。真剣に考えるきっかけを貰った。」「働く中での人と人との繋がり、やりがい、その心を活かせた企業が成功している。」「中小企業では、社員個人の感性やアイディアが企業に反映される。」「社長の夢…人と企業に介在するドラマに衝撃と感動、止まらない鳥肌。思わず声を出さずにはいられなかった。『中小企業ってかっこいい!』」「言葉で表現出来ない何かが積み重なって、自分を大きくしてれる。」
株式会社リブセンス
http://www.livesense.co.jp/recruit/internship.htm


プログラム 【賞金100万円!】リアルビジネスで22才社長に挑め!!
コース内容 ―― 「学生」VS「社会人」メディア対決インターン ――

この経済環境の中、成長率200%、収益率50%を誇る会社があります。
社長はなんと、この春大学を卒業したばかりの22才。

会社の規模はわずか20名足らずにも関わらず、運営するメディアは1万件を超える企業と300万人を超えるユーザが利用する業界大手企業の運営メディアに匹敵するメジャーメディアへと成長を遂げました。
そんな社長率いる当社に、真正面から挑戦してみませんか?
プログラム詳細 4人1組でチームを組み、インターネットメディアを作成し、代表率いるリブセンスチームに挑戦して頂きます。
期間は1ヵ月、ただし週1回のミーティングと途中のイベント以外は、自分たちで自由にスケジュールを調整してください。

見事優勝に輝いたチームには賞金をご用意しております。
体ではなく、頭に汗を掻き、とことん自分の限界に挑戦してみませんか?
参加条件 大学3年生または大学院1年生の方/大学1・2年生は不可
場所 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル4F
株式会社リブセンス内会議室
受入期間 ・8月21日〜9月18日までの毎週金曜日
(8月21日,8月28日,9月4日,9月11日)
・8月22日のキックオフ交流会
・9月5日の中間報告会
・9月18日の表彰式
学生受入人数 28名
報酬 ・1チーム5万円までの活動支援金
・賞金あり
応募方法 1.エントリー
2.一斉適性試験(7月25日(土),8月6日(木)の一斉適性試験に参加ください。)
3.インターンシップ開始
応募資格 8月21日,8月22日,8月28日,9月4日,9月5日,9月11日,9月18日に参加できる大学3年生または大学院1年生の方
紹介 【VS リブセンス!?】
当プログラムでは、当社代表の村上率いるリブセンスチームも参加致します。
もちろん、やるからにはプライドと社運(?)をかけて本気で参戦致します!
私たちを打ち負かすような方の応募を心からお待ちしております!

【参加日数は7日間!】
当プログラムは1ヶ月間に渡って競い合うプログラムですが、強制的に参加頂くのは毎週金曜日の打ち合わせと、8月22日に行われるキックオフ交流会、9月5日
に行われる中間報告会、9月18日に行われる表彰式の7日間のみとなります。
残りの日数はチーム内の皆さん同士でご自由にスケジュールを組んで動いて頂きます。

【当社運営メディアについて】
当社の運営するアルバイト求人サイト「ジョブセンス」は、今では掲載店舗数も10000件を超えるサイトへと成長致しました。
わずか20名足らずの社員数で、生まれてから4年目にして1000名を超えるような競合他社とどうやって戦ってきたのか?
説明会ではその秘密についてもお話致します。

【代表は22歳!?】
当社代表の村上は、なんとこの春大学を卒業したばかりの22歳!
当時19歳だった村上が、早稲田大学1年生の時に創立した会社なんです。
社員も平均年齢24.1歳と若い私たちですが、ビジネスでは超一流と自負するメンバーばかりです。
プログラムに参加して、ぜひその目で確かめてみてください!
株式会社ガイアックス
http://www.gaiax.co.jp/jp/recruit/internship/guide/


インターンシップ 募集概要

現在、下記職種での募集を行っております。
2009年4月27日より、渋谷から五反田にオフィスが移転しましたのでご注意ください。
ご不明な点があれば、お気軽に総務部インターンシップ担当までお問い合わせください。面談において業務内容について詳しくご説明をさせていただきます。

* 新規事業の立ち上げ及び企画・営業 [コーポレートコミュニケーション推進部] オススメ!
* 新設子会社での事業開発 [ソーシャルグループウェア] オススメ!
* 採用戦略立案・組織開発業務[グループ管理部] オススメ!
* プログラマ [IT事業開発部]
* WEBサービスの企画業務 [コミュニティ企画部]
* 財務・営業管理 [財務部]
* 占いコンテンツ専門の企画・営業 [株式会社GT-Agency] 

お問い合わせ先

総務部 インターンシップ担当
TEL: 03-5759-0377
E-mail: internship@gaiax.com
(株)アシェット婦人画報社 エル・オンライン編集部
http://www.elle.co.jp/fashion/news/intern09_0717


学生の皆さん、就職する前の就業体験の場として、「エル・オンライン」編集部で編集アシスタントとして働いてみませんか?

ELLE ONLINEインターン募集

「エル・オンライン」編集部では、学生の皆さんの就業体験の場として、インターン・シップ制度を設けています。「WEBサイトの編集の仕事ってなに?」「将来デザイナーになりたい!」「エル・オンラインが大好き!」という方からの応募をお待ちしています。実際に編集アシスタントで就業体験をしていただき、あなたの職業観を見つけてください。元気で積極的な皆さんのご応募をお待ちしています!
 
●募集内容
就業体験内容:編集アシスタント(編集、プロデューサー、デザイン、ELLE TVディレクターなどの職種がありますが、面談時に御相談させていただきます。)
交通:【東京】 地下鉄表参道駅 徒歩5分
勤務時間:面接時に御相談させていただきます。
諸手当:交通費
応募資格:満20歳以上の学生限定。(「エル・オンライン」が大好き、また英語に興味のある方、歓迎します。)応募方法:下記住所に履歴書をご送付ください。
応募多数の際は、書類選考後、追ってご連絡いたします。
※尚、履歴書はお返しいたしません。(株)アシェット婦人画報社が責任を持って処分いたします。
 
●企業インフォ
会社名:(株)アシェット婦人画報社
事業内容:出版、インターネット事業
年間売上高:非公開
従業員数:283名
資本金:2450百万円
 
●履歴書送付先
あて先:(株)アシェット婦人画報社 エル・オンライン編集部
住所:東京都港区南青山3-8-38 南青山東急ビル3F
担当者:山内マヤコ
株式会社リブセンス主催 「学生」VS「社会人」 夏のメディア対決インターン
http://intern-blog2011.com/

■コース内容

―― 「学生」VS「社会人」メディア対決インターン ――

ここに、成長率200%、収益率50%を超える企業があります。
社長はなんと、この春大学を卒業したばかりの22才。

会社の規模はわずか20名足らずにも関わらず、運営するメディアは
1万件を超える企業と300万人を超えるユーザが利用する
メジャーメディアへと成長を遂げました。

そんな社長率いる当社に、真正面から挑戦してみませんか?

プログラム詳細:

4人一組でチームを組み、インターネットメディアを作成し、
代表率いるリブセンスチームに挑戦して頂きます。
期間は1ヵ月、ただし週1回のミーティングと途中のイベント以外は、
自分たちで自由にスケジュールを調整してください。

見事優勝に輝いたチームには最大100万円の賞金をご用意しております。
体ではなく、頭に汗を掻き、とことん自分の限界に挑戦してみませんか?

■参加条件

大学3年生または大学院1年生の方/大学1・2年生は不可

■場所

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル4F
株式会社リブセンス内会議室

■受入期間

・8月21日〜9月18日までの毎週金曜日
(8月21日,8月28日,9月4日,9月11日)
・8月22日のキックオフ交流会
・9月5日の中間報告会
・9月18日の表彰式

■学生受入人数

28名

■報酬

・1チーム5万円までの活動支援金
・最大100万円の賞金あり

■VS リブセンス!?

当プログラムでは、当社代表の村上率いるリブセンスチームも参加致します。
もちろん、やるからにはプライドと社運(?)をかけて本気で参戦致します!
私たちを打ち負かすような方の応募を心からお待ちしております!

■参加日数は7日間!

当プログラムは1カ月間に渡って競い合うプログラムですが、強制的に参加頂くのは毎週金曜日の打ち合わせと、8月22日に行われるキックオフ交流会、9月5日に行われる中間報告会、9月18日に行われる表彰式の7日間のみとなります。
残りの日数はチーム内の皆さん同士でご自由にスケジュールを組んで動いて頂きます。

――――――リブセンスははこんな会社です――――――

■当社運営メディアについて

当社の運営するアルバイト求人サイト「ジョブセンス」は、今では掲載店舗数も10,000件を超えるサイトへと成長致しました。
わずか20名足らずの社員数で、生まれてから4年目にして1,000名を超えるような競合他社とどうやって戦ってきたのか?
説明会ではその秘密についてもお話致します。

■代表は22歳!?

当社代表の村上は、なんとこの春大学を卒業したばかりの22歳!
当時19歳だった村上が、早稲田大学1年生の時に創立した会社なんです。
社員も平均年齢24.1歳と若い私たちですが、ビジネスでは超一流と自負するメンバーばかりです。
プログラムに参加して、ぜひその目で確かめてみてください!
株式会社マイネット・ジャパン
http://mynet.co.jp/recruit.php


■インターン募集

マイネット・ジャパンでは、学生インターンの方を募集しています。創業間もないベンチャー企業でサービス企画・開発・マーケティング・経営を学んでみたいとお考えの方、文系・理系不問です。勤務時間も柔軟に対応します。

応募方法 こちらのフォーム(https://mynet.co.jp/contact.php)から、
氏名、年齢、学校名、希望職種、自己紹介(400文字くらい)
をお書きになって、表題を「インターン募集の件」と書いてご連絡ください。
数日中に最初のお返事をお送りさせていただきます。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  地域活性化プランコンテスト
 「地域を創るリーダーたちの挑戦」講演会
http://www.awacon.org
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               2009年8月23日(日)10:00-13:00

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『全国の学生が地方のことを考えてみる』


世界を形成する一部である地方を知らずに、
日本や世界のリーダーになっていく学生がどのくらいいるでしょうか。

あなたはどこの地域の出身でしょうか。
北海道?東北?九州?それとも首都圏?
どこの出身でも、自分たちの地域をよくしたい、
もっと頑張っている人を増やしたいという郷土への愛はあると思います。


今回の募集は160名ですが、講演会に来てくださった方の中から24名は
実際に徳島県に無料ご招待させていただきまして(9月19日〜21日)
活性化プランを考えるという貴重な体験もできるようになっております。
詳しくはHPへ!!
http://awacon.org/

━━講演内容━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼街づくりや地域活性化
▼学生から取り組める地域活性化
▼行政、民間からのアプローチ
▼地域活性化の重要性と現在の取り組み

━━プログラム━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時:2009年8月23日(日)10:00-13:00
(懇親会は14:00まで)
◆会場:早稲田大学 11号館501号室
◆開場:9:30
◆講演:10:00-13:00
◆費用:無料
◆懇親会:1000円(任意参加)

━━講師紹介━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・木村俊昭氏
小樽市役所から内閣府・農林水産省にひきぬかれた異色の経歴を持つ。
NHKプロフェッショナル仕事の流儀で、【バカモノがうねりをおこす】というタイトルで特集される。
土日は全国で街づくり・地域活性化等をといてまわるスーパー公務員。
【参考URL】
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/090519/index.html
http://www.socio-design.jp/2009/kimura-090523-1.html

・秋元祥治氏
NPO法人「G-net」代表理事。
「日本で最もチャンレンジにやさしいまち・岐阜を実現したい」
「それを岐阜の文化とし、その文化を日本に広めたい」と、
地元岐阜県で在学中にG-netを設立。
インターンシップで、地域産業と若者をつなぎ、
創業支援事業を行うなど、地域から地域産業を創出する若手社会起業家として注目されている。
【参考URL】
http://www.gifist.net/

◆申し込み
以下の宛先に、フォーマットをご利用の上ご連絡ください。
【宛先】tokushima.glp@gmail.com
【件名】講演会申込
==申込フォーマット=====================
■お名前:
■所属(大学・学部):
■学年:
■連絡先アドレス:
■コメント:(自由)
==ここまで==================================

━━お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徳島地域活性化学生委員会

お問合せアドレス:tokushima.glp@gmail.com
URL:http://www.awacon.org
大学生向けと思われる、ビジネスプランや懸賞論文などのコンテスト情報
講演会やセミナーなどのイベントならびにアート展をご紹介します
・・・・・9/19更新・・・・・

---------ビジネスコンテスト/起業コンテスト系---------

〜2009/9/30(水)締切り〜
「起業チャレンジ2010」
主催> スカイライトコンサルティング株式会社
20代の若い世代を対象とした、ビジネスプランコンテスト

〜2009/10/31(土)締切り〜
「2009キャンパスベンチャーグランプリ」
主催> 日刊工業新聞社
大学(大学院)、高等専門学校、短期大学、専門学校に在籍する学生、大学院生を対象にしたビジネスプランコンテスト

〜2009/11/20(金)締切り〜
「第8回 学生起業家選手権」
主催> 東京都
これまで1ヵ年で行っていた学生起業家選手権を2ヵ年事業にリニューアル。

---------国際交流系--------------------------------

〜2009/9/27締切り〜
日ASEAN学生会議 日本人参加学生募集 (日本人大学生・大学院生 30人)
主催> 財団法人 日本国際協力センター

---------懸賞論文系--------------------------------

〜2009/9/28締切り〜
第5回 日銀グランプリ〜キャンパスからの提言
主催> 日本銀行 賞金> エコノミークラスペア香港往復航空券・宿泊、3万円分図書券他

〜2009/10/15締切り〜
平成21年度中小企業懸賞論文 学生・一般/論文
主催> 財団法人商工総合研究所 賞金> 本賞各30万円

〜2009/10/16締切り〜
2009香港杯 全日本大学生英語スピーチコンテスト
主催> 読売新聞社など  賞金> 最優秀賞/1チーム(楯、賞状、図書カード15万円) 他

〜2009/10/31締切り〜
第20回ヤンマー学生懸賞論文・作文
主催> ヤンマー株式会社  賞金> 大賞賞金100万円 他

〜2009/10/31締切り〜
第5回 JTB交流文化賞・・・実際の旅行体験に基づいた「交流文化」を題材とした体験記
主催> (株)ジェイティービー  賞金> 交流文化体験賞 最優秀賞 賞金20万円

〜2009/12/31締切り〜
TOKYO特派員 ほっとコラム・・・「オススメの東京」をテーマに400字のコラムを募集
主催> 東京新聞  賞品> 電動アシスト自転車5名


---------アートイベント---------

〜2009/9/10-23、9/24-25〜
『THE SIX レジデンス in 赤坂』
旧赤坂小学校の廃校の体育館で、美大生6組が住み込みで制作&24日25日には作品展示

〜2009/9/30申込み締切り〜
社会とアートをつなぐ「via art 2009」 出展者募集中 ※ポートフォリオにより審査。
12月に日本最大の美術オークション会社が運営するシンワアートミュージアム(銀座)で展示。
スペースお仮します★

学生の方にも、社会人の方にもオススメなセミナーがあるので紹介させていただきます。
学生、社会人の交流の場、情報交換の場、刺激を求める場としても活用いただけると幸いです。

もし興味ある方、質問ある方いらっしゃいましたら是非メッセお待ちしてます♪( ´▽`)

☆★限定開催決定!!『感動職人育成セミナー』★☆ご案内

-------------------------------------------
『本気で自分の夢・目標を達成したい!』

『まだ明確な夢や目標はないけれど、
 将来、絶対社会の役に立つ人間になる!!』

『とにかく今の不甲斐ない自分を変えたい!』
-------------------------------------------
そういった『本気の思い』を持つ
学生・若手社会人応援セミナー

☆★的場亮『感動職人育成セミナー』★☆

なぜ高卒の「金なしコネなし経験なし」の人間が

■若干21歳で最大手進学塾No.1講師になれたのか
■東証一部上場企業の会長からヘッドハンティングを
 される人材に成長できたのか。
■世界中からから声がかかる講演家になれたのか。

その秘訣は『感動』にあった!!
今回のセミナーでは、的場自身の経験談を通して
『感動を創造するコツ』をお伝えします。

『感動職人、求ム』

【日 時】
 2010年5月18日(水)
 19:30〜21:45(開場:19:00)

【場 所】
 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟
 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1

【参加費】*当日お支払いください。
 社会人:4000円
 学 生:3000円

【講 師】
 株式会社笑おう!!日本!
 代表取締役 的場亮(講演家 八段)
 
■高卒ながら3年で関西最大手進学塾でNo.1講師に。
■その後東証一部上場企業の会長から直接ヘッドハンティングを受ける。
■独立後も1年間で1万2千人の前で講演。台湾や香港などでも活躍中。

プロフィール詳細はこちら
http://www.waraounippon.com/profile/index.html

【申込方法】
 下記申込フォームから必要事項をご記入の上
 お申込ください。
 定員になり次第締め切らせていただきますので
 お早めにお申込ください。

 http://form1.fc2.com/form/?id=540983

【問い合わせ先】
 株式会社笑おう!!日本!
 森大輔

 090-4009-5666
dai8595@gmail.com
スペースお仮します★

学生の方にも、社会人の方にもオススメなセミナーがあるので紹介させていただきます。
学生、社会人の交流の場、情報交換の場、刺激を求める場としても活用いただけると幸いです。

もし興味ある方、質問ある方いらっしゃいましたら是非メッセお待ちしてます♪( ´▽`)

☆★限定開催決定!!『感動職人育成セミナー』★☆ご案内

-------------------------------------------
『本気で自分の夢・目標を達成したい!』

『まだ明確な夢や目標はないけれど、
 将来、絶対社会の役に立つ人間になる!!』

『とにかく今の不甲斐ない自分を変えたい!』
-------------------------------------------
そういった『本気の思い』を持つ
学生・若手社会人応援セミナー

☆★的場亮『感動職人育成セミナー』★☆

なぜ高卒の「金なしコネなし経験なし」の人間が

■若干21歳で最大手進学塾No.1講師になれたのか
■東証一部上場企業の会長からヘッドハンティングを
 される人材に成長できたのか。
■世界中からから声がかかる講演家になれたのか。

その秘訣は『感動』にあった!!
今回のセミナーでは、的場自身の経験談を通して
『感動を創造するコツ』をお伝えします。

『感動職人、求ム』

【日 時】
 2010年5月18日(水)
 19:30〜21:45(開場:19:00)

【場 所】
 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟
 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1

【参加費】*当日お支払いください。
 社会人:4000円
 学 生:3000円

【講 師】
 株式会社笑おう!!日本!
 代表取締役 的場亮(講演家 八段)
 
■高卒ながら3年で関西最大手進学塾でNo.1講師に。
■その後東証一部上場企業の会長から直接ヘッドハンティングを受ける。
■独立後も1年間で1万2千人の前で講演。台湾や香港などでも活躍中。

プロフィール詳細はこちら
http://www.waraounippon.com/profile/index.html

【申込方法】
 下記申込フォームから必要事項をご記入の上
 お申込ください。
 定員になり次第締め切らせていただきますので
 お早めにお申込ください。

 http://form1.fc2.com/form/?id=540983

【問い合わせ先】
 株式会社笑おう!!日本!
 森大輔

 090-4009-5666
dai8595@gmail.com
【報酬3万円】【内定直結型】【優秀なアイデアは事業化のチャンス】
ハイレベル学生と経営陣の真剣勝負!
新規事業創出型3daysインターンシップ
〜オンリーワンビジネスを創出し、世界を席巻せよ〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●新規事業創出型3daysインターンシップ3つの特徴●

【1】『不可能といわれたビジネスモデル』を実現した経営者が伝授する事業戦略講座
〜5年後に描く新たな市場〜

【2】アクセンチュア出身の戦略コンサルタントが教える経営戦略講座

【3】学んだだけでは終わらせない。グループワークを通じて実践する 本気の事業構築!
経営陣を含めた精鋭メンバーがあなたに徹底フィードバック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「自分が人生を賭けて成し遂げたいと想う事は何ですか?」

人生最後の学生生活。
ただ何となく就活をするのではなく、
自らに変革を与える様な、大きな体験をしませんか?

今回弊社、2012年上場を目指す、インターネット業界にイノベーションを起こす精鋭メンバーが集う
株式会社ネットプロテクションズが送るインターンプログラムのMissionは、

『オンリーワンビジネスを創出し、世界を席巻せよ』

この夏、一切の妥協なく、厳しい3日間を通じて、
「圧倒的に成長したい」と心から想う学生のための新規事業創出型インターンシッププログラムです。

【学べる物】
「アイディアから描く実際の事業計画書の書き方」
「ビジネスプランコンテストでは味わえないリアルな体感」
「ハイレベル学生、経営陣との本気の議論を通じてのぶつかりあい」
「どんなに辛くても、最後までやり切ることの大切さ」

『成長の限界を決めるのは自分』

ただ、漠然と成長したいというのではなく、生まれてきたからには
自分の人生を使って社会に挑戦したい、何か自分の軌跡を残したい!
そんな方の挑戦をお待ちしています。

最高のフィールドで、最大限の挑戦を通じて圧倒的な成長を!!

【会社紹介】
株式会社ネットプロテクションズは2012年上場を目指す
「eコマースに新しい標準を」という理念を基にインターネット業界で
イノベーションを起こす精鋭メンバーが集う会社です。

「あったらいいな」と思うサービスではなく、「無くてはならない」
サービスを創造し、
世の中の常識を超えた「今までにない新たなインフラ」を生み出すことで、
社会に大きなインパクトを与えていく・・・。
そのために、私達は成長の限界を作らず、本気で挑戦し続けます。

【3Daysインターンシップ概要】

〇日時
8月25(水),26(木),27日(金)
※1クールのみの開催となります。

〇場所
〒104-0061 東京都中央区銀座 1-10-6 銀座ファーストビル4階
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 10番出口 徒歩1分
http://www.netprotections.com/about/map.html

〇報酬
・参加者の方には3万円支給
・宿泊費支給(遠方からの参加者に限る)
・社員との懇親会
・ネットプロテクションズ本選考優待パスポート付き

〇参加資格
・2012年度3月卒業見込みの学生、または修士の学生
・8月25,26,27日のインターンシップに参加可能な方

【参加までのフロー】
下記フォームよりエントリー

インターンシップ説明会に参加

グループ面接

インターンシップ参加確定

【インターンシップ事前説明会日程】
7/7(水)19:00〜21:00@東京
7/8(木)19:00〜21:00@東京
7/13(火)19:00〜21:00@東京

まずは、インターンシップ事前説明会にエントリー!!
代表の柴田から直接皆さんにお伝えさせていただきます!

【開催場所】
〒104-0061 東京都中央区銀座 1-10-6 銀座ファーストビル4階
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 10番出口 徒歩1分
http://www.netprotections.com/about/map.html

【持ち物】
筆記用具

【お申し込み方法】
http://bit.ly/bFS6w6
私、東京大学大学院修士2年の北村嘉崇(くじら)と申します。

全力で皆さんにお願いがあります!下記のブログを見て下さいm(_ _)m そして、フォローしてください!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022307.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://twitter.com/mobilers_b

私は、現在参加している『サムスンモバイラーズ』という携帯PRコンテストに参加しており、大学生が4チームに分かれ、ソフトバンクの夏モデル携帯『840SC』と『941SC』プロモーション戦略を、『ブログのアクセス数』を基準に競っています。

今回プロモーション戦略の一環として、Team Bobbyでは『女の子の゛ちょっといいな″を集めました』、『浴衣×夏×サムスン』をテーマにポスターを作成しました。そのポスターをブログにアップロードしましたので是非ご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022307.html

また、私たち、大学生が実際の企業のマーケティングを行うとどうなるのか?

就職活動中の方なども、満足できる内容だと思いますので、Team Bobbyのその他活動などもご覧下さい!(携帯だけでなく、マーケティングや広告、Twitter、サムスン情報を好きに書いたりしています)

また、サムスンモバイラーズの新人スタッフBobbyの、シュールでリアルなつぶやきが見られるTeam BobbyのTwitterアカウントもあります。
http://twitter.com/mobilers_b
もし宜しければフォローしてください!

お問い合わせは aa096269@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp (くじら) までご連絡をいただければと思います。
まこと勝手な活動通知で甚だ恐縮ではございますが、ご協力いただけましたら幸いでございます。

サムスンモバイラーズ
Team Bobby所属
北村嘉崇(くじら)
aa096269@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
http://twitter.com/kitamurakujira
’若者向け’自己PRセミナー 『仕事とじぶん』
☆★☆-----------------------------------------------
       ’若者向け’自己PRセミナー
         『仕事とじぶん』
-----------------------------------------------☆★☆

◆日時 9/4(土)14:00−16:00(懇親会16:00-16:30)

◆場所 NICeさんちゃ4F (東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩1分)
    東京都世田谷区三軒茶屋1-40-11 4F

◆費用 2,000円

◆講師 若新雄純
・株式会社NewYouth代表取締役
・コンサルタント/プロデューサー
・慶應義塾大学SFC研究所 上席所員(訪問)
・産業カウンセラー

◆主催 株式会社NewYouth
共催 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
協力 株式会社 ii

◆詳 細  http://www.geocities.jp/shigototojibun/Home.html

◆申し込み http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P55248628


☆★☆-----------------------------------------------
   『 あなたは、働く自分の姿が好きですか? 』
-----------------------------------------------☆★☆

このセミナーでは、仕事に悩む若者を応援します。

ワークモチベーション向上や自己表現、自律的なキャリア形成など、
“自分らしく働く”ヒントをお伝えします



〜メッセージ〜

自分の価値とは何か?

自分の表現方法とは何か?

自分らしく仕事するとは何か?



高学歴の人がイイ仕事をしているとは限りません!
学歴がなくても自分らしく活き活きと仕事をしている人がいます。

実は、自分らしく仕事をするチャンスは全て、
「自らの中」と「人とのつながり」から生み出されます。

これまで、
とにかく稼がなくちゃいけないとか、他にできることないから、などと
我慢して今の仕事をしていませんか?

もし、そうだとしたら、人生の大半をそのストレスの時間に使うことになります。
まず、自分の事について知ることが大切です。

もし、「変わりたい!」そう思うのであれば、
あなたが今どのような状況に置かれていようとも関係ありません!!

しっかり自分の本質(自分軸)を見極め、
自分というたった一つの貴重な商品を磨き、
仕事&報酬をもらえるようになりませんか?

昔、僕がそうだったように
もし、今、あなたが仕事や生き方で
悩んでいるのだとしたら・・・

僕の経験と知識が
あなたの役に立つのだとしたら・・・


応援したい。

心より、そう思います。

若新雄純



☆★☆-----------------------------------------------
       ’若者向け’自己PRセミナー
         『仕事とじぶん』
-----------------------------------------------☆★☆

◆日時 9/4(土)14:00−16:00(懇親会16:00-16:30)

◆場所 NICeさんちゃ4F (東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩1分)
    東京都世田谷区三軒茶屋1-40-11 4F

◆費用 2,000円

◆講師 若新雄純
・株式会社NewYouth代表取締役
・コンサルタント/プロデューサー
・慶應義塾大学SFC研究所 上席所員(訪問)
・産業カウンセラー

◆主催 株式会社NewYouth
共催 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
協力 株式会社 ii

◆詳 細  http://www.geocities.jp/shigototojibun/Home.html

◆申し込み http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P55248628

◆道案内  NICeさんちゃ4F (東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩1分)
田園都市線三軒茶屋駅南口
南口を出たらそのまま玉川通りを渋谷方面に進む。
すぐ右手に「文教堂書店」があるので角を右に曲がる。
左手に「ファミリーマート」を見て直進。
50mほど進むと、右手に「三井住友銀行ATM」があるので、
その手前を右に曲がる。
数メートル進むと、右側に半地下になっているコインランドリーのビル。
コインランドリーの左脇の階段を4階まで上る。
※一階がコインランドリーです。
※インターホンは押さずにそのままお入りください。
※場所がわからない場合はお電話ください。
 当日のみ対応(080-4151-4072)
環境就職進路相談会in関西2010 の岩崎と申します。

今年も環境就職進路相談会の開催が決定しましたので、
お知らせ致します。


↓以下、転送歓迎☆


◆◆――――――――――――――――――――――――−−−‐


「環境」就職・進路相談会2010in関西 
http://soudankai.eco-2000.net/

現在就職活動をしている方!環境の仕事に興味のある方!
環境の仕事についての疑問を解決しませんか?
社会人の方のお話を聞いてみませんか?

‐−−−――――――――――――――――――――――――◆◆



環境就職進路相談会とは・・・?
→環境関連の仕事に就いている方と対話し、相談・質問が出来るイベントです!

この相談会に参加することで、

・グループディスカッションで、他人と意見を交換し合う事で自分の考えにも幅が広がります。
・環境就職についてのイメージを「漠然」とした物から、しっかりとした「カタチ」になります。


去年、この相談会に参加していただいた方に、
満足度を5点満点で評価してもらったところ平均4.7点という結果をいただきました。


今年は去年までの反省も踏まえ、申し分の無い内容となっておりますので
是非ともご参加お願いします。


---------【開催概要】---------


■開催日■ 12月4日(土)10:00〜17:00(受付9:30〜)


■開催場所■ おおさかATCグリーンエコプラザ
http://www.ecoplaza.gr.jp/
『〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟11F』


■参加費■ 第1部 無料
      第2部 1000円


■受付開始日■ 11月4日より
受付はHPからお願いします
http://soudankai.eco-2000.net/
定員は先着順ですので申し込みはお早めに。

■内容■第1部:「実践・グループディスカッション 〜お題はずばり『環境×自転車』〜」
       環境省近畿地方環境事務所とエコ・リーグのコラボレーションで、
       「自転車利用促進」をテーマにしたディスカッションを行います。
       環境省職員も各グループに参加し、テーマに関する情報提供を行います。
   【特別基調講演・講評】:近藤 隆二郎 滋賀県立大学環境科学部准教授



    第2部:環境就職・進路相談会 
      環境分野に携わっている社会人カウンセラーに、将来の進路や就職の相談が出来ます。
      自分の興味のある社会人カウンセラーのブースに行くことが出来ます。



■昨年参加企業■ 行政、メーカー、インフラ系の企業の方々が参加されました。
         今年も環境分野に携わっている企業の社会人カウンセラーをお呼びいたします。



■主催団体■ エコ・リーグ(全国青年環境連盟)
→1994年8月に発足した大学生を中心とした、全国各地で環境活動を行う
環境NGO(任意団体)です。今まで、青年達が様々な形で環境活動を行い、
これをサポートしてきました。「なにかしたい!」「社会に貢献したい!」
というように思った青年達に、その思いを実現出来る「場」を提供することを
目的としています。また、関西だけでなく全国でも活動しています!


『環境』就職・進路相談会実行委員会
       http://soudankai.eco-2000.net/



■共催団体■ 環境省 近畿地方環境事務所


---------------------------------------------------------------------



環境をテーマにしている就職イベントはほとんどありません!
この機会に是非参加していただければと思っております。
皆さん方の参加をスタッフ一同心待ち致しております!





初めまして。
突然のメッセージ失礼致します。αALPHA LEADERS事務局と申します。

私どもは次世代グローバルリーダーの育成を使命としており、
国内・海外トップ大学、大学院、MBAに在籍している大学生・大学院生
を中心に、7000名を超えるコミュニティを形成しております。
(詳細: http://alpha-leaders.jp/)

この度、就職活動生を対象とした以下のゼミを開催することとなりました
ので、ご案内させて頂きたく存じます。

以下につきご不明点ございましたら、ご連絡頂けましたら幸いです。
α事務局


開催間近!締め切り迫る!α商社体感ゲーム(with双日)@関西の
ご案内です!

総合商社内定者の5人に1人はαALPHA LEADERSのゼミに参加!
昨年の本ゼミからは商社内定者10名を輩出致しました!是非挑戦し、
自らを成長させて下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【αALPHA LEADERS】α商社体感ゲーム(with双日)@関西
選び抜かれた仲間たちと、生の商社ビジネスを体感せよ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■既に50名以上がお申し込み!
・ 選び抜かれたαALPHA LEADERSのメンバーと参加するから
こそ味わえるこの刺激と満足感!

■α商社体感ゲーム(with双日)@関西(12月16日開催!)
・ 商社の内定を勝ち取りたい皆様、必席!!
・ 数多くの商社内定者が経験したビジネスゲームを開催!
・ 弊社選抜メンバー80名限定! 挑戦、お待ちしております!

■プログラム詳細・お申し込み
・ http://tinyurl.com/26ehtxq

αALPHA LEADERS:http://alpha-leaders.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□□■□■□■□□■□

東京開催時にも大絶賛の声が続々と!!

■たくさんのレベルの高い学生とグループ、交渉相手、
競争相手など色々な形で関われたことが面白かった。
(慶応義塾大学)
■参加している学生がハイレベルなゲームを即座に理解
して勝利のためにロジックを積み立てているのを見て
刺激を受けた。(早稲田大学)
■他社でも似たようなビジネスゲームはあったが、刻一刻
と変化していく環境がとても面白く、また積極的に協働
していかないとビジネスが成り立たないことがよくわか
った。(慶応義塾大学)
■双日の商社体感ゲームに参加したのは二回目だったが、
今回のほうが少人数で戦わなければならない点において、
また各プレイヤーの質が上がっており簡単には勝てない
メンバーであった点において、より戦略的な思考が求め
られたのは面白かった。(東京工業大学)

■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□□■□

α事務局

2月26日(土)に(株)ティアラ・プロモーションズ主催の就活セミナーを開催 します!
セミナーには異業種の企業に参加頂くので、色々な「仕事」を知る良い機会になると思います。
女の子だけの特別無料セミナーですので、是非女の子のお友達をお誘いの上、沢山のご応募お待ちしております。
なおこのセミナーは大学3、4年生以外でも、1、2年生、就活浪人生や転職希望者の応募も可能です♪
______________________________________________________________

★今回のセミナーのポイント★
?人事担当者と直接話せる!
全参加企業の人事担当者が企業アピール。
直接話せる機会もあるので、その場で採用候補として見てもらえる可能性があり
ます!積極的に自分をアピールするチャンス!
その他、就活コンサルタントの金子丈次郎氏(カネコ・コンサルティング・ファーム)が就職活動 のあり方、考え方について、採用する側が常に考えるエッセン
ス(本音)についてお話をしてくれます。

?100名規模の女の子ばかりのセミナーなので、情報交換に必須な就活仲間も作
れちゃう!

?人気企業に内定した学生も来ます!直接OG訪問できちゃうチャンス!

?短時間で沢山の業種の話を聞ける!
4業種の企業が来るので、短時間で就活の視野を広げられちゃうかも。

●参加企業情報●

1.(株)サニーサイドアップ

担当者からのコメント:中田英寿さんや杉山愛さんなどのスポーツ選手や大黒摩季さんなどアーティストのマネジメント会社です。「たのしいさわぎで、あしたの希望をつくりたい」。PRを中心とするコミュニケーション戦略の立案・企画実施、そしてスポーツ事業、さらには商品開発等の新規ビジネスを手掛けています。自ら仕事をたのしみ、たのしい仕事を創り出すことにこだわり、たのしい世の中にしたい!という気概のある人、ぜひ一緒に「たのしいさわぎ」をおこしましょう。

2.(株)ピーエスシー(IT)

担当者からのコメント:企業のHPなどWebコンテンツの企画・制作・システム開発発、ビジネスを支えるITインフラの構築・導入、保守・運用まで全てのフェーズをワンストップで提供しています。お客様目線で最高のサービスを実現し続けるため、チャレンジングな意欲に溢れた人材を求めています!

3.(株)アセットコンシェルジュ (不動産)

担当者からのコメント:国内外の優良物件の不動産仲介事業に止まらず、不動産にまつわるコンサルティング事業、ビジネスコンサルティングなども行なう会社です。
資産にまつわるプライベートコンシェルジュのアシスタントとなる人材を求めています!

4.(株)ティアラ・プロモーションズ(マーケティング)

担当者からのコメント:女子大生を中心した若年層をターゲットとしたマーケティング会社。企業と女子大生をつなぐマーケティング事業の他、フリーマガジンTiaraGirlの発行、読者モデルのマネージメント、商品開発など、「女子の流行」を作る会社です。
流行に敏感で、ワクワクドキドキしながら仕事をしたい人材を求めています!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※対象※
1. 現在就職活動中の女子学生(大学3年 or 修士1年)
2. 大学1、2年生の女子学生も参加OK
*就職セミナーに興味がある、という短大、専門学生、第二新卒、転職をお考え中の方の参加も大歓迎です。

◎参加費は無料です

【申込方法】
参加される方は "◆こちら→ http://www.campuspark.net/recruit_seminar2011/ ◆より参加登録をお願いします。
(登録が上手くいかない方は、お手数ですがtcc@k-park.comまで
?お名前(ふりがな)?大学名、学部、学年 ?連絡先?お友達参加の場合、お名前と連絡先を明記の上、参加の旨ご連絡ください。)
*お申込み後、応募者多数の場合は先着順となります。

******************
【日時】2月26日(土) 14:00〜17:30
(途中入場、途中退室可。事前にお知らせください)
【場所】サニーテーブル(SUNNY TABLE)@千駄ヶ谷
(都営大江戸線 国立競技場駅A4出口から徒歩8分)
地図: http://www.sunnytable.jp/access-map/

【当日のセミナー予定】
(タイムテーブルは変更の可能性がございます)
13:45 会場・受付
14:00 セミナー開始 スケジュールのご案内
14:10 金子丈次郎氏による講演
14:40 (株)サニーサイドアップ
15:10 (株)アセットコンシェルジュ
15:40 (株)ピーエスシー
16:10 (株)ティアラ・プロモーションズ
16:40 個別ブースにての懇親会・質問会
17:30 終了
******************

以上、沢山のご応募をお待ちしております!

Find!! Rainbow Professionals ~職と出会う、人材と出会う~【職トレ×AWOON】
10/15


管理人様、宣伝失礼します。

職トレ×AWOON
高い離職率、中小企業の高い求人倍率、それに反した低い応募率、その一方であり余る労働力…
求職者は魅力的な中小企業の存在自体を知らず、両者は「会えない」、
賃金、待遇、仕事内容の実際が自分に「合わない」、持っている資質、スキルと仕事内容が「合わない」…
〜企業と求職者の新しい関係+そのためのマッチングプラットフォーム〜
それがAWOONです。


職トレの特徴は
1.給料をもらいながら仕事を学べる
2.アルバイトやインターンよりも実践的で高度な本物の仕事を通じた職業訓練が可能
3.長期間継続することでスキルがしっかりと定着する
本物の仕事を通じた職業訓練だから、企業は人材を吟味し、採用後のミスマッチを無くすことができる。
求職者は給料を得ながら仕事の本質を見極めながら、確かなスキルアップができるようになります。
この職トレのマッチングや企業と求職者のコミュニケーションのプラットフォームとなるのがAWOONです。
企業と求職者のギャップを埋め、お互いにとって最適なパートナーをAWOONで見つけましょう。

今回、そのプレイベントとして10/15にイベントを行います。
当日はtwitterを使い、参加者の声を反映させる会場参加型の対談や最後には
企業様との名刺交換会も準備しております。
細かい詳細や、応募に関しましてはこちらにてご確認いただけますので
お気軽にアクセス下さい。

AWOONホームページ
http://awoon.jp/
facebook 
http://www.facebook.com/awoon.jp
mixi 
http://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?module_id=563718&page_id=76927

それでは失礼致します。

株式会社イントロンワークス
代表 谷 俊毅
〒305-0033
茨城県つくば市東新井34-6
090-2494-3732
管理人様
貴重なスペースありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------------
<アパレルの仕事に携わりたい!>あなたへ

ファッションが大好きでアパレル企業に就職したい!
でもなにからすればいいかわからない…



そんなあなたに耳寄りな情報です!!!


この度、ファッション・流通関連の企業への就職に特化した
就職対策講座「超就職ファッション流通科」開催が決定!!

昨年、第一期が好評のうちに終了しました。
午前の部と午後の部、併せて50数名の方が受講。
約80%の方が就職決定しております。(一部契約社員を含む)

この度、新たな講座が開講決定!


就職活動、何からどう始めればいいのか?????

就職に悩む皆さんに親身になって相談に乗ります。
(マンツーマンのキャリアコンサルティング実施中!)

講師は、すべてアパレル企業経営者および経営経験者。
学校や独習では学べない生の情報実学が習得できます。

「でも、内容がよくわからないからな。」

そんなあなたには、まずは無料セミナーを受講ください。
なんと、無料で実学を体験できます。

「でも、勧誘されるの嫌だしな。」

勧誘はいたしません。あなたのために情報提供するだけ。
進路を決めるのは、「あなた自身」です!!


受講後は流通・アパレル企業へ就職のご紹介など、
その後の進路もしっかりサポート致します。


人生は一度きり!!
自分の好きなことを仕事にしませんか?




無料セミナー、体験講座の日程は下記の通りです。

百聞は一見に如かず!
まずは、一歩踏み出しましょう。
きっと、未来は変わります。




■無料セミナー 定員各20名(内容;座学「流通業界講義」と「就職セミナー?」)

・1月19日(木)17時〜

・1月25日(水)17時〜

・2月2日 (木)17時〜

・2月9日 (木) 17時〜

・2月14日 (火) 17時〜

定員で締め切ります。
是非お早めにお申し込みください。

お申し込みは、下記のサイトから簡単にできます。

http://ashleys-tokyo.co.jp/special_job/

ご質問なども受付けておりますので、
お気軽にmixiや下記のメールアドレスまでお問い合わせください。



担当: 株式会社アッシュリーズ
    アパレルビジネス講座


    「超就職」担当 松本




TEL:03-3796-7610
(平日午前10時~午後18時)


MAIL:info@ashleys-tokyo.co.jp


URL:http://ashleys-tokyo.co.jp/special_job/

-----------------------------------------------------------------
スポーツ業界への就職を検討している方
スポーツチーム、協会へのインターンシップがあります。
http://www.ambition-act.com/recruit/index.html

また、スポーツマネージメントの本場を体験する、
海外研修、留学プログラムもありますよ。
http://www.facebook.com/aa.kaigaikensyu

★☆★内定はBARで出る!?★☆★


オシャレなバーで開催される、ヘッドハンティング型の就職イベントです。
人事や経営者、第一線で活躍する若手社員と、
なんと、お酒を飲み交わしながら直接語り合えるんです。


次回は第5回開催!5月23日(水)です!
過去4回のイベントの中では、内定者も出始めています。
先着40名!(残り15席)

◎参加費は無料!
履歴書も何もいりません!熱いハートだけお持ち下さい!
-------------------------------------------------
<参加方法>
↓下記予約フォームから予約する!
http://casual-hunt.com/
※フェイスブックページも要CHECK!
http://www.facebook.com/casualhunt
-------------------------------------------------
詳細は下記をご覧下さい。


★☆★ BARを貸切、4〜5社の人事や経営者と語り合う ★☆★

   【第5回】 カジュアルハント Casual×Hunt 

●日時
2012/5/23(水) 18:30-21:00 (受付開始 18:00〜)
●内容
不況関係なく、伸び盛りの優良企業・ベンチャー企業を4〜5社
セレクトしたヘッドハンティング型の就職イベントです。
バーを貸しきり、お酒を片手に語り合うユニークな内容です。
●場所
GooooN↑飯田橋店
●住所
東京都千代田区飯田橋1-7-4
●アクセス
東京メトロ「飯田橋駅」A5出口より徒歩4分
東京メトロ「九段下駅」7番出口より徒歩6分
●持ち物
夢、志、希望、情熱

【当日のスケジュール】
18:00〜 受付開始 (企業紹介シートをお渡しします。)
18:30〜 開催の挨拶、主旨説明、参加企業から一言、乾杯!
18:50〜 コミュニケーションタイム ※1時間50分
20:40〜 アンケート記入 (選考希望の企業にチェック)
21:00   終了予定

-------------------------------------------------
<参加方法>
下記予約フォームから予約する!
http://casual-hunt.com/
※フェイスブックページも要CHECK!
http://www.facebook.com/casualhunt
-------------------------------------------------
★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★


Point 1.就職イベントなのにバーで開催!(フリードリンク+食事付)
     お酒を飲みながら企業と直接語り合う!

Point 2.優良企業、ベンチャー企業の人事や経営者にぶっちゃけ質問!

Point 3.気になる企業はそのまま選考希望可能!!

面白い!為になる!もしかしたら直接内定GET!


先着40名限定のイベントです!

-------------------------------------------------
<参加方法>
下記予約フォームから予約する!
http://casual-hunt.com/
※フェイスブックページも要CHECK!
http://www.facebook.com/casualhunt
-------------------------------------------------

★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★
あの、就活支援団体エンカレッジが復活!?
創業メンバーが運営復帰!!

第1弾はカフェで座談会形式で気軽に情報交換会。



□就活って何から始めればいいのか?
□就活ってどんなスケジュールなのか?
□周りの就活生と情報交換したい。

こんな風に感じている就活生は、En-college Cafe(エンカレカフェ)に来て、
お話しましょう!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【内容】座談会形式でキャリアアドバイザーと90分お話ができます。
ざっくばらんに就活に対する悩みをお話しましょう。
たとえば
・就活何をいつまでにすればいいのか?
・就活の心構え
・自己分析って何すればいいのか?
 
【日時】2012年8月5日 10:00〜11:30
【場所】新宿マインズタワー1Fのスターバックス
東京都渋谷区代々木2‐1‐1
http://p.tl/WFWG
【定員】5人 少人数で濃い話がしたいと思っています。
【費用】無料(各自飲食代は実費)
【服装】私服で来てください。(気軽にお話しましょう)
参加ご希望の就活生は僕あてにメッセージを送るか、下記のURLから
フェイスブックに飛んでイベントの参加ボタンを押してください。

https://www.facebook.com/events/106329832846080/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 
【キャリアアドバイザー紹介】
沢木 恵太
現在は私立高校や塾にe-learningコンテンツとコンサルティングを提供するベンチャー企業の創業メンバー。
新卒で入社したベンチャー・リンクでは就活生のべ1万人に対し7種類のセミナーを提供、運営。
その後も就活生向けSNSを開発し運営し、現在はTwitter上で6000人にリーチする就活ニュース配信アカウントを運営している。
現在までのべ2万人の就活生と関わってきた。

岡本 幸太郎
現在は監査法人系のコンサルティングファームで経営コンサルタント。
「若い人が前向きに生きられる世の中を作りたい」をモットーにキャリアドバイザーとしても活動。
学生時代は中央大学で最大の就活支援団体エンカレッジを立ち上げた。
入社前と後のギャップや社会人3年目ならではの目線など24歳だからこそ伝えることができるキャリアカウンセリングが特徴。
こんにちは
メンター・ダイヤモンド広報チームです!
近日開催するセミナーのお知らせです。


「石油・ガス会議 ジャパン学生フォーラム2012」
日時:9月28日(金)9:30〜18:00
(主催:ダイヤモンド社、協力:国際石油開発帝石)

今回のセミナーは
石油・ガス業界やエネルギー業界に興味のある人必見!

また、社会のインフラに関わることや、
地球規模の仕事をしたい!と考えている学生にも
とても有意義なセミナーです!

ご協力いただく会社は、
石油・天然ガスの鉱区の取得から、
探鉱、生産、製品の販売まで、グローバルな規模で
エネルギーの供給を担っている国際石油開発帝石(INPEX)

社員の方と実際にお話をすることができる時間も
セミナー内に設けています。

石油・天然ガスの開発は、社会のインフラに関わる大きなやりがいとともに、
「地球」を相手にしたダイナミズムとロマンにあふれた業界です。

文理問わず参加可能ですので、
この機会をぜひご活用ください!



「石油・ガス会議 ジャパン学生フォーラム2012」
日時:9月28日(金)9:30〜18:00

会場:ダイヤモンド社本社(東京都渋谷区)
参加費:無料
対象:大学生、大学院生 ※文理問いません!

■プログラム(予定)
基調講演(和光大学経済学部教授・岩間剛一氏)
国際石油開発帝石(INPEX)の社員の方による事業についての講演
国際石油開発帝石(INPEX)の社員の方との意見交換会(懇親会)

■詳細・申込
こちらからお申込みください
www.mentor-diamond.jp/mc/seminar/sekiyu.html
私、シーズアンドグロース株式会社のインターン生

渡邉章人と申します。



今後就職活動をはじめるコミュニティ内のみなさんが

就職活動を通して自分の考えを広げ、

社会に出てからもイキイキと働けるように

なっていただきたいと思い、この場を借りて告知させていただきました。

就職活動を控えたみなさんに向けて、

学生支援イベントのポテンシャルアカデミア、

略して「ポテアカ」の今年度第1回を

9月19日に開催することになりましたので、

お知らせさせていただきます。



もちろん、大学1、2年生のご参加も大歓迎です。



■「ポテアカ」の特徴

・月に2、3回開催の継続的なイベント。(参加は自由。)

・毎月行うイベントのため、普段出会えない仲間ができる。

・「テクニック」ではない本当の就活力、ひいては社会人力が身に付く。

・企業の人事担当者など、社会人と接することで視野が広がる。





詳しくは、ポテアカのFacebookページを御覧ください。

http://www.facebook.com/Poteaka

=======詳細=======
■開催日:9月19日(水)
■時間:18:30〜21:00
■集合場所:都営新宿線「浜町駅」集合
■開催場所:浜町区民館
(東京都中央区日本橋浜町三丁目37番1号)
■参加費:初めての参加は無料です。(2回目以降1000円。

■第1回のテーマ『〜働く意味を知る〜』
参加者みなさんによるディスカッションを通して、
なぜ働くのか、将来自分はどんな人間になりたいのかを
一緒に考えていく、自分なりに発見する時間に
なればいいなと思います。

参加者みなさんによるディスカッションを通して、

なぜ働くのか、将来自分はどんな人間になりたいのかを

一緒に考えていく、自分なりに発見する時間になればいいなと思います。



また、第1回の講師は、弊社社長の河本が務めます。

シーズアンドグロースは組織人材領域のコンサルティングをしている企業です。

シーズアンドグロースはこれまでに大手中小含め、

のべ500社の採用活動のお手伝いをしています。

おもに採用イベント(会社説明会、インターンシップ)や面接官のトレーニングなど

を企業に提供しています。



現在皆さんが感じている就職活動の不安や

聞いてみたいことなど、興味のある方はぜひ、ご参加いただきたいと思います。

参加希望、興味、質問がある方は下記のアドレスかmixi内でのメッセージにてご連絡をお願いします。

a-watanabe@seeds-and-growth.com、

9月10日までにご連絡をいただけると幸いです。
【就職活動応援フォーラム 〜なぜ大学生が一ヶ月で内定が取れたのか〜】

これから就職活動をする全ての学生へ送る、内定ノウハウを詰め込んだ全力エール!
就活直前3年生の本当のラストチャンス!就活を控えた1・2年生はあなたの就活に対する意識を180度変えます!


◆◇◆就活必勝のために必要なもの全て教えます◆◇◆

皆様、こんにちは!

12月から本格的に始まる就職活動に向けて、この度、就活生に全力でエールを送る【就職活動応援フォーラム】の開催が決定致しました!!

就活と聞くと、
「内定をもらえるかどうか不安。」
「いろいろ話を聞くけど、何が正しいかわからない。」
「就職氷河期といわれているけど本当なの?」
と、いろいろ悩みは尽きないと思います。

そんなあなたのためにこの就活フォーラムをご用意しました!

なんと、元大手商社人事が就活・面接ぶっちゃけトーク!

内定者、新入社員らによる、就活に本当に役立つものについてのパネルディスカッション!
■【内定先企業例】
丸紅、日立製作所、伊藤忠丸紅鉄鋼、三井住友銀行、NTT東日本、大和証券、ジョンソンエンドジョンソン、日清食品、ソフトバンク、資生堂、武田薬品工業、アサヒ飲料、積水ハウス etc

等々の企業に内定を続々送り出した元大手商社人事「長嶋」と
長嶋が経営するPSF受講生・卒業生が一肌脱ぎます!!


現場を知りつくした元人事と、厳しい就職活動を乗り越えてきた内定者・新入社員の方々から、これから待ち受ける就職活動のリアルを体感しませんか?

また、これから一緒に就職活動を乗り越える仲間達との交流を深めませんか?
こんな就活フォーラム他には絶対ない!!
フォーラムの後は、飲み物、食べ物付きの懇親会!
と、盛り沢山な一風変わった就活フォーラムです!
※その他、【就活必勝】のためのコンテンツを多数用意しています!

型にはまらない、後悔しない、楽しめる。
そんな就職活動をしたい皆様のご参加を心よりお待ちしております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜詳細〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■講師紹介
長嶋哲夫
株式会社キャリア・ナビゲーション 代表取締役。
2002年上智大学大学院理学修士取得後、大学2年から始めたボクシングを継続。
引退後、2004年に三菱系専門商社の人事・教育コンサルタンティング経験を経て、2010年に株式会社キャリア・ナビゲーションを設立。
同社は、入社前の人材育成に特化し、2012年4月から高校生・大学生が中心のProfessional Student Firm(略名PSF)を運営中。PSFは「稼げる人材が育つスクール」をコンセプトに増員中。
「長嶋格言NAVERまとめ」ーPart1ー
http://p.tl/a0tz
「長嶋哲夫のビジネス格言」ーPart2ー
http://p.tl/_b5K


■【内定先企業例】
丸紅、日立製作所、伊藤忠丸紅鉄鋼、三井住友銀行、NTT東日本、大和証券、ジョンソンエンドジョンソン、日清食品、ソフトバンク、資生堂、武田薬品工業、アサヒ飲料、積水ハウス etc
※外資・内資の大手企業からベンチャー企業まで多岐にわたる企業への内定実績あり


■日時
11月18日(日)
12:30 開場
13:00 開演
18:00 終了

■会場
CHARI千駄ヶ谷5F
東京都渋谷区千駄ヶ谷1–13–11
http://charisen.com/access
(観音橋交差点より森神社方面に坂を少し登ったところにある白いビル)
・総武線千駄ヶ谷駅より徒歩7分
・副都心線北参道駅より徒歩10分
・大江戸線国立競技場駅より徒歩5分

■対象
大学1〜4年生

■服装
自由
※是非私服でお越し下さい。

■持ち物
筆記用具,PC,タブレット,スマートフォンなどの情報発信できるデバイス
※必須ではありません。
※wi-fi、電源は完備しております

■定員
限定100名様

■入場料
事前参加表明:2000円
当日参加:3000円
※軽食・ドリンク費含む



■お問い合わせ
株式会社会社キャリア・ナビゲーション 長嶋哲夫
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11 CHARI千駄ヶ谷5階
TEL/FAX:03-6421-4574(平日16時〜20時)
http://www.career-navigation.co.jp/


登録はこちらから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ac2c4f48215818

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

就活ニュース 2014 更新情報

就活ニュース 2014のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。