ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Salyuコミュの参加アーティストについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TERMINAL歌詞カードの最後を読んで、参加アーティストの豪華さに感心しました。自分の知っている限りでは


●ギター:名越由貴夫氏
charaの片腕?ってくらい関わってるギタリスト。「タイムマシーン」では作曲者としてクレジットされてる。YEN TOWN BANDあたりで小林武史氏と知り合ったのかな?

●ベース:キタダマキ氏
自分はsyrup16gのベーシストとしてキタダ氏を知っていたのだけど、実は結構いろんなところに顔を出してるスタジオミュージシャンでもあるのですね。

●ドラム:あらきゆうこ氏
かつてはSMORGASのメンバとして。個人ではmi-guとして活躍なさっていて、Cornelius,charaなどどこかしこで現れるお姉さん。

●プロデュース+キーボ:言うまでもなく小林武史氏

●作詞:小林武史氏+一青窈氏

●プロモーションビデオ:丹下紘希氏
「VALON-1」「Peaty」「彗星」「Dialogue」「name」「プラットホーム」「to U」
ミスチルのPVでおなじみ。


TERMINALに限らずこれまでのsalyu(Lily)作品への参加アーティストやアートディレクタ、そのほか関係者に関する情報の書き込みをお願いします! 既に上に書いた人への追加情報も集まったらおもしろいと思います。

コメント(9)

landmarkのツアーグッズにあったポストカードや
「風に乗る船」のジャケット系などには
現在映画『さくらん』公開中の蜷川実花さん撮影のものがありますよ♪
蜷川さん!あのジャケットの鮮明な青はたしかに蜷川さんっぽいですね。

追加で調べてみたものです。

●TERMINAL ジャケ写:上田義彦氏
資生堂の「新しい自分になって」の撮影者だったらしいです!いま調べてて知りました。それ以外にも仕事多数。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E7%BE%A9%E5%BD%A6
peatyとかlandmarkとかTERMINALのジャケットのアートディレクターの森本千絵さん。
月桂冠のCMと広告、日産NOTEのCM(実際に大きなノートの上を車が走って絵を描くアレです)、Mr.childrenのアルバム(あんまり詳しいこと憶えてません?)の新聞広告や電車の広告(紙でなくレースの様な物で作られているもの)等々色々作ってる人です。
小林さん繋がりでの仕事が多いようでap bank fesのグッズだったり、ap bank系?のお店のデザインもやっていたはずです。
ギター、ベース、ドラム、そしてキーボードは、salyuバンドとして結成されていて、salyuさんがデビューする前からテレビだろうがライブだろうがほぼ固定です。
最近はキーボードは小林さんの代わりに、Sunnyさんが同行するようになっているようです。
Sunnyさんはずっとミスチルのサポートメンバー(キーボード+コーラス)としてライブツアーに同行されている方です。ソロでCDも出していたりします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Salyu 更新情報

Salyuのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング