ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハガキ職人ナイト!コミュの11/21 死語ナイトにハガキ職人が出演!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009 11 21 [Sat]

死語好きが集まって生まれたイベント
死語ナイト 〜恥ずかしさと思い出し笑いで供養する会〜

Open 12:00 Start 13:00 End 15:30 (予定)
前売り券1500円 当日券2000円(共に飲食代別途必要ワンドリンク390円〜)
※チケットは、イープラスで絶賛発売中!!!

「ドロンします。」「オタッキー」「アッシー」「バイナラ」「チョベリグ・チョベリバ」「MK5」「オバタリアン」「困ったちゃん」「しょうゆ顔・ソース顔」「ゼロックス」「そんなバナナ」「態度L」「ちょっとタンマ」などなどいつの時代も生まれては、忘れられてった膨大な言葉たちが存在した。そんな死語たちを今再び思い出しみんなで供養する会が発足!みんなで忘れてしまった死語を思い出しながら笑って供養しましょう。

※喪服で参列するといっそう供養の効果があります。
※恥ずかしさと思い出し笑いの詳細は、「死語大好き」コミュニティをじっくりご覧下さい。

【出演者】なっつん(管理人)、工藤考浩(デイリーポータルZ)、あまやん、あなたの肉野菜(TBSラジオ「JUNK」などで活躍) 岡田あづま(TBSラジオ「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」などで活躍) 田村R(SPA!「バカはサイレンで泣く」、サラブレ「ますざぶ」などで活躍) 哲ひと(週刊ファミ通「町内会」などで活躍) 本多平八郎(「ハガキ職人ナイト!」を運営する『挿図』メンバー)

【企画・司会】テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)

【出演者プロフィール】

(工藤考浩)
できた瞬間から死語のにおいがする言葉が好きです。最近のお気に入りは西友の「KY(カカク・ヤスク)」。空気読めないの方の「KY」だってかなり死語クサイのにさらにその上をゆく感じが魅力的です。

好きな死語:「Web2.0」

(あまやん)
某大手サイトでエンジニアとして働くかたわら、非番の日はサラリーマンDJとして活動する25歳。歌舞伎町BE-WAVEにてテリー植田とラウンジイベント「ミックスフライ」を主催するほか、クリエイターユニット「劇団東京リトルバン」のメンバーとしてWEBアニメ「ムダマン」をYouTubeで公開中。 http://www.youtube.com/user/KusuguriGusuri

好きな死語: 「別件バウアー」

(テリー植田)
東京カルチャーカルチャーのプロデューサー。イベント発の流行語大賞を獲るのが夢。流行語が死語になる瞬間を毎日見つめています。ブラウン管が家庭から消えるのと「どんだけ〜。」が死語になるのがどっちが早いか考えると夜も眠れません。

好きな死語:「チョメチョメ」


mixi「死語大好き」コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=9295

デイリーポータルZ
http://portal.nifty.com/

ハガキ職人ナイトのライブレポートはこちら!
http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-c69e.html

会場:東京カルチャーカルチャー(お台場ZEPP東京二階)
http://tcc.nifty.com/accessmap/

東京都江東区青海1丁目パレットタウン Zepp Tokyo2F
運営/ニフティ株式会社

ゆりかもめ 「青海駅」前
りんかい線 「東京テレポート駅」より徒歩5分
観覧車の横!Zepp Tokyoの2F!!
※りんかい線だとお台場は近いです!
池袋より28分、新宿より23分、渋谷より17分、 恵比寿より14分

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハガキ職人ナイト! 更新情報

ハガキ職人ナイト!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング