ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SAL〜世界一周の旅〜コミュのTurkey

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[トルコ 一問一答 ]<総括 一問一答>
:滞在泊数
9泊 (IG)
10泊 (LAN)



:訪問都市

Istanbul
Cafuta
Goreme
Pamukkale (IG)

Goreme
Van
Safranboru
Istanbul (LAN)



:主な交通手段

長距離バス
地下鉄
トラム
フェリー



:一番お気に入りの景色(IG)

ギョレメでは日の出と共に気球が上がりますが、
無数の気球と奇岩のコントラストに超感動しました。
おすすめです。



:一番お世話になった乗り物(IG)

長距離バス

トルコは意外と広く、交通網がしっかりしている長距離バスでの移動は必須。
バスはとてもきれいで快適だし、好きな音楽を聴けたりTVや映画も見れる。
ミネラルウォーターは無料だし、ドリンクやアイス、軽食も無料で食べることができ、サービス満点。



:一番お世話になった食べ物(LAN)

パン

噂には聞くトルコのパンは想像以上だった。その大きさといい、安さといい、そして何より、美味しい!
顔より大きく丸い形をしているのが、殆どどのパン屋さんにも置いてある。
中のもちもち感が絶妙で、噛むのが楽しく、そうしているうちに、じっくりと旨みが広がってくる。
そうして食べる事をやめられなくなる。
何度も長距離バスに持ち込んでお世話になりました。
何もつけないでも、ずーっと食べてられる。



:お気に入りのゲストハウス(IG)

ハーモニーHOSTEL

まだまだできたばかりでとてもきれいだし、
各部屋にトイレとシャワーがついているのでとても快適。
そして旅人には嬉しい朝食付き。free WIFI free internet。
さらにさらに夕食までついてくる至れり尽くせりの宿。



:オススメスポット(LAN)

イスタンブールの海上ドルムシュ

アジアとヨーロッパの境目として有名なボスポラス海峡。
そのアジア側とヨーロッパ側を行き来するフェリーが海上ドルムシュ。
公共機関で庶民の足となっているので、料金は格安。
それなのに、そのロマンティックなシチュエーションに加えて、
海峡を渡る風の気持ち良さに、大地を覆いつくす建物にモスクを一望でき、
さらに夕日の時間に乗ると、何とも綺麗な景色が目の前に広がる。
贅沢な気持ちになるのに安いだなんて、毎日だって飽きないくらいのオススメスポット。



:オススメしません(IG)

イスタンブールでは日本語で話しかけてくる人がたくさんいます。
クラブに誘われ、キャバクラのようなところに行き、13万の請求された。
という話も聞きました。
話しかけてくる人の中にはもちろんいい人もいるでしょうが、
ホイホイとかんたんについていくことはオススメしません。



:この国で出会った強烈キャラ(LAN)

客引きの男

イスタンブールで泊まっていた宿の道を挟んで向かいのレストランで働く男。
背も高く身体はがっちりとしていて、砲丸投げの室伏を濃くしたような顔の男。
陽気な彼は、目の前を通るといつも大声で呼び止める。
聞きもしないのに彼の恋焦がれている心境を話される。
聞けば、日本人旅行者に恋をしてしまったようで、今日本にいる彼女に会いにいきたいと。
結局、彼女の名前に連絡先を渡され、彼女に僕の気持ちを代わりに伝えて欲しい、という所にまで。
色んな意味で、トルコ人男性は日本人女性を求める話は聞いていたが、
まさかここまでアツく必死な姿を見て納得よりもびっくりしてしまった。



:この国で受けたベスト優しさ(LAN)

深夜バスターミナルでの出来事

グルジアに向かうバスを求め、見切り発車で行ったトラブゾンの深夜バスターミナル。
行ってみると、乗り継ぎのバスは早朝出発。
どのバス会社がグルジア行きを扱っているかや、バス会社が何時に始まるか、
そんな事を、数少ない人にばたばた聞きまくっていると、
いつの間にか警官が自分達の夜食を僕達に渡してくれたり、
水をくれたり、後ろに座ってた人がチャイを振舞ってくれたり、
片言の日本語を喋る人が話し相手になってくれたり。
ずっと急ぎ足でやってきた心に随分と落ち着きを与えてくれた。



:トイレ情報(IG)

トイレ自体はきれいだけど公共のトイレは有料のものがほとんど。
トイレにお金を払いたくない!という人は外出前には必ず済ませて
おいた方がいいでしょう。長距離バスの場合はひたすら我慢。



:意外だった事(LAN)

ラマダンセール

イスラム教といえば有名なのがラマダン(断食月)。僕が行った時、見事にその時期に当たった。
中東に比べてイスラム観がまた違うというトルコは、噂通り。
街中にラマダンセールなどという垂れ幕がかかったり、
一種の季節物、お祭りにも近い要素がある(勿論地域によっても違うが)。
特にイスタンブールはその匂いを全く感じず、むしろいつもと変わらない景色が流れていた。





▼写真やブログはこちら!
http://sal-tabi.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SAL〜世界一周の旅〜 更新情報

SAL〜世界一周の旅〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング