ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きもの好き 和服部コミュのはじめましてのご挨拶はこちら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてのご挨拶トピがなさそうですので揺れるハート
まずは自分から。

京おんなさまの美しい着物姿を拝見して、即座にコミュ参加を決めましたムード
浅草でのきものはじめなど、いろいろ楽しいことがありそう。

コミュのみなさま、京おんなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(38)

はじめましてわーい(嬉しい顔)リボン

着物教室に通いだして1年半のまだまだ初心者ですあせあせ(飛び散る汗)

浅草のイベントに参加したくコミュに入りましたグッド(上向き矢印)

オフ会やイベント、お会いする機会が増えたらいいなハート達(複数ハート)

よろしくお願いしますexclamation

七五三いらい、浴衣以外のきものを着たことがありません。
浅草ツアーをきっかけにきものに近づければ、と思っています。
どうぞよろしくお願いします。
ずっとPC開いてなくて、このコミュにさっき気付いたーーー。
手始めに、浴衣から着られるようになってみたいと思っておりまする。
まだ袖を切っていない振袖をいかせるように、
着物の基本を勉強したいでっす♪
はじめまして、こまきと申します。

成人式や美容室の着付けモデルをさせて頂いたのをきっかけに、
手ぬぐいなど和小物のもつ『独特の』可愛に惹かれています。

世界で日本人がいっちばん!似合うきものを、
普段から着られる方が増えたら
とってもステキだと思います。
このコミュニティがそのきっかけになったらいいですね三日月ぴかぴか(新しい)

きものの着付けに関してはど素人ですが、
ゆくゆくは日本女子として
キレイに、
かつ、自分らしく!
きものを着こなせるようになりたいです。

よろしくおねがいします♪
みなさん入部おおきに♪

ミクシィの、特にコミュの使い方をまだ全然わかってへんので、ご挨拶トピ気がつかへんですんまへん(^_^;)
きょうのねこさん、おおきにありがとうございました♪

普段はもちろん、国内や海外旅行もきもので行きます。
世界に誇れる KIMONO をみんなで気軽に楽しんでいけたらうれしいです。

よろしゅうお頼申します(*^-^*)
2度ほど着付け(二重太鼓まで)を習ったことがあるのですが
出産&育児に追われ、すっかり着られなくなってしまいました。
週末にお教室があれば参加させていただきたいです。
お若い方ばかりで浮いてしまうかしらあせあせ

京おんなさんのように美しく和服を纏えるようになれますように!
よろしくお願いいたします。
えっと
遠く神戸からの入部で部活動には参加できませんが、とっても楽しそうな予感がしたのでお仲間に入れてくださいね。

娘が東京の学校に行っているので年に1回は行っています。
娘の所に行くフリをしてツアー参加なんて出来るかしら・・・

宜しくお願いします。
はじめまして。
着物が好きになり、少しづつですが
誂える楽しみも始めています。
浅草ツアー、魅力的です。
6月は都合がつきませんが、ぜひ次回は参加してみたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。
七五三の頃から着物が大好きな、なっつ と申します。


よそ行きの着物の着方は無料体験教室等で習ったことがあるけれど、
普段着の着方は何が違うのかしら。

しきたりやしぐさはどんな風にしたら良いのかしら。


そんな疑問についても楽しくお話できたらいいなと思っております。
日程が合いましたら、はじめて着物ツアーにも参加したいと考えておりますので、
新参者ですが、よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

はじめまして。ぷらと申します。
3児の母で、ふだんは海が近いこともあり、真っ黒に焼けてTシャツ&ジーンズとかでバタバタ走り回っています。
が、ときどき『このままじゃダメになる。ってか、こんな自分嫌だなあ』と思います。
着物は、最近ママ友から着付けを教わったり、自分でゆかたを縫ってみたりしましたが、ふだん着るというところまではなかなかできずにいます。
ちゃんと自分で着られるようになって、ふだんも着て生活したいと思っています。
よろしくお願い致します。
はじめまして。きこと申します。

七五三に成人式と人に着せてもらっていましたが、数年前友人夫妻が
ライブ会場で着物に着替えているのを目にしてからその格好良さに
ノックダウンされ着物に嵌ってしまいました。

今は時々着る程度ですが、いつかはサザエさんの舟さん、もしくは
きくちいまさん目指したいなぁ〜と思ってます。

明日から7月で花火大会など楽しいイベント盛りだくさん。
浴衣を着るのが楽しみです♪

京おんなさま・コミュのみなさまこんな私ですがよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
はじめまして。

5月までアパレルで洋服を作るパタンナーという職業についていました。その傍ら、やはり日本人に一番合うのは和服だという思いが少しずつ大きくなり、最近は実際に着てみてその良さを知りたい!と思うようになりました。

実際に自分で買ってコーディネートしてみたいです。
是非是非ツアー参加したいと思っています。

初心者中の初心者ですが、宜しくお願いします湯のみ
はじめましてo(^-^)o
着物初心者ですが、さらっと普段着物を着こなせるようになりたいですぴかぴか(新しい)
周りに着物友達いないので仲良くしてください。よろしくお願いしますo(^-^)o
はじめまして。
浅草買物散歩とワンコイン着付けに惹かれて来ました。
自分の行動範囲内で、とても嬉しいです。是非、色々と参加させて下さい!初心者なので、ご迷惑をおかけするかも知れませんが宜しくお願いします
はじめまして

着物暦、まだ浅い、着物も少な…泣き顔

正絹着物、襦袢はお洗濯代が。。。

持ってはいますが…

この場では、これ、ここは、これペンギン

の区別がまだよく分からない。

こんな私ですが、宜しくお願いします

あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして!

素敵なコミュだなぁ〜と思って参加ボタンをポチリと♪

2回目部活動、企画されたらいいなぁ〜〜と思って
待ちわびております★
はじめまして、なぎこと申しますわーい(嬉しい顔)

これから着付けを習う予定で、全くの初心者ですが、いつかは普段着のように着物を着たいぴかぴか(新しい)と思っていますハート

浅草ツアー、ぜひ参加したいです!
着付け教室も土日開催されれば参加したいです〜(ちなみに勤務地が神楽坂でするんるん)

みなさま、どうぞよろしくお願いします!
はじめまして。
独身の時に着物に興味を持ち、アンティークなど安く揃えたり、祖母からお下がりをもらったりしていましたが、長男出産以来着る機会が結婚式などしかなく、着付けもお願いしているため自分では浴衣くらいしか着られなくなってしまいましたバッド(下向き矢印)
今は第二子妊娠中ですが、来春長男の幼稚園入園式では、自分で着られたらいいなと思っています。
千葉のほうに住んでいるので、可能であれば部活にも参加させていただきたいですし、あつかましいお願いではありますが、子連れママのための出張レッスンがお願いできるようであれば、是非お願いしたいなという希望もあります。

よろしくお願いいたします。

はじめまして。
現在、着付け教室に通っていますが、何だかんだとお金が掛かるような感じで、今のコースで辞める予定です。

10月から5ヶ月も通っていたくせに、全然上達しないんですあせあせ(飛び散る汗)

是非ぜひ、ワンコインレッスン、浅草散歩参加したいです!

宜しくお願いします。

はじめまして。

ワンコインレッスンに惹かれて参加しました。
日々手抜き着物生活をしていると、イザというときにアレレということに..
どうぞよろしくおねがいします。
はじめまして。
着物を普段から着こなしたいと思っていたので、ぴったりなコミュを見つけ参加させていただきましたるんるん4月のは間に合わず残念ですが、次回予定が合えば是非よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

七五三の7歳の頃着物でなくドレスだったせいか、着物への憧れが強く中学生の頃から夏になると浴衣を着ていました。成人式では憧れの振袖を、結婚式ではお引摺りを着てとても嬉しかったです。最近義母から着物(訪問着?小紋?)を3組も頂き、再び着物着たいと思うようになりました。
しかし、着物は着付けがわかりません涙浴衣や着物でおでかけもしたいです。上手に着られるようになったら義母や義祖母にも着せて食事に行ったりしたいです。
時間に余裕がありますのでいろいろ参加させていただきまするんるん

よろしくお願いします。
初めましてm(_ _)m

着物好きですが、日常の中で、着物を着る機会なかなかなくてあせあせ(飛び散る汗)

それでも着たいと思い最近は、地域のコミュニティーサークルで、着付け教室に通い始めましたグッド(上向き矢印)

通い始めたら欲が出て、着物で街を歩きたいぴかぴか(新しい)

でも〜1人では…バッド(下向き矢印)

しかも〜着物の知識がないバッド(下向き矢印)

このコミュで、着物の知識やら楽しさを身につけられたらと思っていまするんるん

皆さん宜しくお願いしますほっとした顔

はじめまして。
浅草買物散歩とワンコイン着付けに惹かれて参加させて頂きました。
よろしくおねがいします!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きもの好き 和服部 更新情報

きもの好き 和服部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング