ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく鍋が好きなんです。コミュのもつ鍋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もつ鍋のだしの作り方教えてください。

博多で食べたもつ鍋がとてもおいしかったです^^

コメント(49)

はじめまして 以前テレビでやっていた事なんですけど某有名モツ鍋店がモツ入れて野菜やいろいろな具を入れた後に餃子の皮を回りに置いて蓋の代わりにして置き本物の蓋をして沸騰したらふやけた餃子の皮を具の中に入れて一緒に食べる 我が家でやったんですが美味しかったです。餃子の皮がワンタンみたいにとろとろしてだしとの相性がいいみたいです。 今では我が家で餃子の皮は必須です。 
モツ鍋だぁい好き(^-^)
月に5〜6回はたべますよぉ☆彡
さすが、博多!!おいしかです。
先日、焼鳥 八兵衛がモツ鍋をだしたということで早速いってまいりました!あっさりでしたよぉ、自分で味を調整しながら食べるというような感じでとてもおいしく頂けました。
またいきまぁぁす(^-^)
はじめまして^^
今年のマイブームは・・・もつ鍋です。
もつ鍋最高ですね!!

もつ鍋の最後のちゃんぽん麺に(スープ少な目がよいです)
黒ゴマをからめるとこれまた絶品です♪
餃子の皮もおいしそうですね〜。こんどやってみたいです。
友達から教わった、しょうゆ味にはまってます。

高菜の漬物、スライスにんにく、とりがらスープ、ウエイパー,鷹のつめ、醤油を適当にいれてもつをに煮る。それから、醤油で味をかげんして、キャべツ、もやし、にらを山盛り入れて煮えたら出来上がり。水菜を入れる時もあります。
市販のに負けない味になりますよ。
お試しください。
昨日は味噌ベースで、キムチの素を少し入れました^^

顆粒出汁を利用しているので、かなり出汁を効かせるのが大好きです(出汁マニア)
はじめまして〜。1年半前に県外から福岡に引っ越してきたものです。
福岡で2度目の冬(鍋の季節)を迎えます(^^)
もつ鍋、大好きですわーい(嬉しい顔)

うちでも、よく作りますが、地元のみなさんに質問です。
生のもつは、どうして、どのタイミングで入れるのですか?

 ?生のまま沸騰しただしに入れる
 ?野菜たちと一緒に最初から入れて加熱
 ?一度下茹でしてから?のように加熱
 ?一度下茹でしてから?のように加熱

 ?それ以外で方法があれば教えてください。

 誰にも教わったことはなく、地元のやり方を教えて頂いて
 おいしいもつ鍋を楽しみたいと思っています。

 よろしくお願いいたします。


 

便乗して質問です。
よくモツ鍋をするんですがチゲモツばっかしていて白いモツ鍋にチャレンジしたいんです!
んで中にコラーゲンを入れたいと思うんですがアレってどうやって作るんですかね?ためしにやってみたらトンコツ背油みたいになってしまいました・・・。
鳥でコラーゲン取ると思うんですがイマイチうまくいかないんですよね。
>シナモンさん、kazumiさん

ありがとうございました。醤油味でしか作ったことがないので
今度、味噌味にチャレンジしてみますわーい(嬉しい顔)

お野菜もいろいろ入れていいんですね!
キャベツとにらともやしぐらいしか入れませんでしたあせあせ
こんにちははじめましてです!!

私ももつ鍋大好きで週1くらいでたべてます☆
最近もつ鍋のお店ふえてきたようなきもするし

すごっくうれしいですww
私のおすすめは

もつ鍋の


味噌味のもつ鍋に
しめでご飯とチーズをいれると
ドリアみたいに洋風もつ鍋になって
すっごいおいしいんですよ!!!!
もつ鍋の黒田というお店にいったとき
おすすめされて
食べてすごくおいしくて

家でも簡単につくれたので
是非是非やってみてください☆




あとですね家でもつ鍋をやるときに
牛のもつが普通のスーパ-とかではうっていなくて
セットのものをいつもかってるんですけど

家でもつ鍋するときにもつって皆さんどこでかってるんですか??
おしえてください☆





























ウチで牛ホルのモツ鍋をする時は、韓国食材店で購入してますよ手(パー)ほっとした顔
キムチとかと一緒に、焼き肉用の肉&ホルモンが揃ってましたるんるん
確かにスーパーでは生の牛ホル見かけないですもんね〜がまん顔

豚の白モツなら、よくスーパーで見ますけど…私は牛ホルのプルプルした脂が好きなんです目がハート(笑)
我が家のもつ鍋は豆乳みそ味ですね
とんこつを朝から煮てダシをとって、鶏ガラのダシと合わせて
白みそで濃い目に味をつけて、にんにくのすりおろしを入れて豆乳をたっぷり入れます
ちゃんぽん用に多めに作ってあるので分けてから下ゆでしたもつやたっぷりの野菜で食べます

手間はかかりますがお店の味に負けない美味しさですハート
初めまして。
今日、初モツ鍋にチャレンジ中ですが、下茹で中のモツが臭くて参ってます…
こんなものなのでしょうか?
ホントに強烈な臭いですでに食欲ダウンです(T_T)
皆さんはどうされてますか?アドバイスお願いします。
我が家では、ミックスのもつ(牛の大腸に小腸にセンマイなど入ってるもの)をいれます。もつを洗って水切りしておき、鰹だしニンニク、味噌、薄口醤油、唐辛子で濃いめのスープを作りその中にもつをそのまま入れしばらく煮てキャベツ、ニラ、を大量に入れ煮えたら完成電球もつは、冷凍でない新鮮なものがお薦めです。ちなみに〆は、ちゃんぽんが好きハート達(複数ハート)
モツ鍋はかなり好きですよ。でも、ダシ作り云々より、モツの処理が一番面倒なんですよね。
>>あみママさん
うちではそんなに強烈な臭いはしないです。
もともとモツがちょっと苦手・・・、な訳ではないですよね?
どんなモツをどんな風に下湯でしたんですか?
天ゆきさん
モツは専門店で購入した大腸と、小腸せんまいなどが入ったmixです。
もつは大好物です。
下処理は、5分ほど酒と塩を入れて茹でる→水で洗う を4回やりましたが臭いは取れず…
それはもう、例えが悪くてすみませんが、「腸の中身そのもの」を嗅いでるような強烈な臭いで、とても肉の臭みとかいうレベルではありませんでした…

鍋にしてみましたが臭くて食べれず(T_T)
運が悪かったのでしょうか…
家族全員トラウマになってしまいました。
次こそ美味しく食べたいです!
お名前間違えてしまいました。
大ゆきさん、失礼いたしました。
>あみままさんハート
うちん家ミックス使わんからわかんないですけど
モツ鍋には小腸(国産)のをお湯で茹でて入れたら臭くないですよーぴかぴか(新しい)
>わかなさんハート
我が家では市販のみそ味のスープに桃屋のキムチ鍋のもと入れてとうがらしを輪切りにしたの入れてるんですけど本当に美味しいですハート野菜もキャベツにえのき、玉ネギ、ニラ、もやし入れてますぴかぴか(新しい)
玉ネギは汁がドロってなるんで入れ過ぎ注意です!
簡単ですよw
>わかなさんハート
最初は市販のスープが手軽だしいいと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
スープなら袋に作り方とか材料も書いてあるしハート
うちのモツ鍋は市販のモツ鍋スープの素+焼肉のタレですウッシッシ
旦那が教えてくれましたぴかぴか(新しい)最初は「えっげっそりあせあせ(飛び散る汗)」って思ったけど今では濃厚スープにハマっちゃいましたほっとした顔
はじめてのホルモン鍋。。だいたいのレシピ

だしは市販のパックの寄せ鍋のツユがベースです
でも量が少なかったので、めんつゆと水で量増し
その中に、ニンニク3カケ、種を取った鷹の爪1コ、
しょうゆベースのちょいピリ辛ダシ。。幼児もOK

ホルモンは牛小腸を下茹で処理して。。(家族3人で300g)
肉系が淋しいので、ブタと肉団子もいれて。。 
あとはキャベツ。もやし。にら。←この3つは。。はずせない
ほか野菜たち、豆腐、etsをドバー

写真をのせようかと思ったけど。見栄えが悪くて。。
味はとっても美味しかったです。手(チョキ)
初めましてぴかぴか(新しい)主人が福岡出身でよくもつ鍋をやるんですが、ホルモンタンクがいっぱいのもつが美味しいからホルモンタンク付きもつを買って来てと言われて探してみたのですが、私の地域ではいわゆるもつ煮用のもつしか売っていなく、最寄りの駅地下で最近は豚のホルモンを買って来てもつ鍋をしているんですが、
ホルモンだけだとどうしても量を食べると飽きが出てしまうので何か他に混ぜたいのですが、相性のいい部位があったら教えて下さい。因みにもつ煮に使うもつを入れたらおいしくないと言われてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
最後にちゃんぽん麺はやはり取り寄せないと都内ではなかなか売ってないですよねあせあせ(飛び散る汗)長文失礼致しました。

博多ではとり(チキンスープ)でもスープを作りますよ。
水炊きみたいに…博多ならでは。
もつ☆ユキさん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
早速次回やる時は鶏を入れてみようと思います!

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく鍋が好きなんです。 更新情報

とにかく鍋が好きなんです。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。