ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛ガキ妄想軍コミュの☆参戦履歴★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はい、どうも♪手(パー)ウッシッシ

『愛ガキ妄想軍』副管理人補佐、カナジ〜ですexclamation ×2人差し指ぷっくっくな顔

皆さん、妄想がとてもお好きなようですが、たまには現実に戻ってみてはいかが☆カナexclamation & questionウッシッシ

ここでは、印象に残った紺やネ申良席を経験したといった、参戦履歴などをお伝えしちゃいますexclamation ×2力こぶぷっくっくな顔

では、とくとご覧あれ富士山手(グー)ちっ(怒った顔)

■ハロプロ2000夏〜集まれ!サマ-パ-ティ-
(名古屋レインボ-ホ-ル)
【8/18夜・34列中央】
祝現場デビュ-うれしい顔
■モ-ニング娘。コンサ-トツア-2000秋
(奈良県榛原町総合体育館)
【10/8夜・22列】※謎の16連番exclamation ×2げっそり

■ハロプロ2001冬〜すごいぞ!21世紀〜
(中野サンプラザ)
【1/3夜・6列中央】
初関東遠征富士山
■松浦亜弥ファ-ストライブ2002春〜ファ-ストデ-ト〜
(愛知厚生年金会館)
【4/4昼・最前列中央ハート】あやや最前キタ-----\(゜∀゜)/---exclamation ×2

■モ-ニング娘。2002夏〜LOVE IS ALIVE〜
(横浜アリ-ナ)
【9/23夜・C5列】※後藤真希卒紺失恋乙女座手(パー)泣き顔

■ハロプロ2004冬〜カモン ダンスワ-ルド〜
(横浜アリ-ナ)
【1/25昼・Aブロック317番】※なっち卒紺失恋乙女座手(パー)泣き顔

■モ-ニング娘。さくら組初公演2003-2004〜さくら咲く〜
(三重県文化会館)
【2/11昼・9列】

■後藤真希ミュジカル2004〜サヨナラ LOVE SONG〜
(大阪厚生年金会館・芸術ホ-ル)
【2/26夜・5列】

■モ-ニング娘。2004秋〜THE BEST OF JAPAN〜
(名古屋センチュリ-ホ-ル)
【10/16昼・最前列中央】娘。最前キタ-----\(´∀`)/---exclamation ×2

■モ-ニング娘。2006秋〜ヲドれ!モ-ニングカレ-カレー
(神戸こくさいホ-ル)
【10/15夜・3列(実質、最前列ハート)左サイド】パンチ目がハート

■モ-ニング娘。2009春〜PLATINUM DISCO〜
(福井フェニックスプラザホ-ル)
【3/29昼・6列右サイド】
☆高橋愛乙女座凱旋紺★目がハート

●おまけ●

□モ-ニング娘。『しょうがない夢追い人』発売記念イベント
(愛知県東別院ホ-ル)
【2009年5月30日・15列中央(前通路&横通路席)】
愛ヲタ7年目にしてようやく、愛ちゃんと初握手手(パー)目がハート か…感動〜泣き顔

皆さんも自慢の参戦履歴を披露してください人差し指ぷっくっくな顔

コメント(48)

昔の参戦レポの抜粋です。
2007年3月11日(日) 題名のない音楽会
山口・周南市文化会館大ホール
14:00開演 / 15:30終演予定
出演:堀内孝雄・松浦亜弥・広島交響楽団(演奏)・栗田信生(指揮) 司会:羽田健太郎
 私の席は2階最後列真ん中、しかし、誇張じゃなく観客は高齢者、それも白髪の方が多い。
私の隣も白髪の老紳士夫婦、私の見る限りではヲタっぽいヤツは見かけないけど、一般人を装っているのか?
 1階席は2階から見えなかったが、1階の招待席はお偉いさん風の方が多い。
招待席は受付も我々と別で、係員がうやうやしく挨拶をしていた。
 ステージにはオーケストラが準備され、ものものしい雰囲気です。
 シーンとしたご高齢の一般人ばかりの場内では、とてもあややコールは出来ない雰囲気。
 実際に1度もあややもコールはなし。
 私は以前ハロパで買った赤いあややキャップ、ヲタT、リストバンド、ネックパス、サイリウムと気合を入れていつもの格好になる。
 しかし、1階の様子は見えないけど、2、3階はヲタTもサイリウムも俺1人みたいなちょっと危険な感じ。
 正直浮いてた☆カナ?
しかし外は寒かったが、場内は以外に暑くヲタT1枚で十分。
1曲目は、君の瞳は1万ボルト ムード
 スーツ(青山?)で決めたべーやん(堀内孝雄)と豹柄風のワンピースに真珠の長いネックレスのあやや登場。
 生あややは見るのは1年半前の福岡ハロパ以来ですが、その頃より痩せて大人っぽく見えました。
 軽快なメロディでべーやんとあややがデュエット。るんるん
 2階席で1人サイリウムを振る俺にすぐ気づいたべーやんが、満面の笑顔で手をあげて俺に爆スレと「ありがとう」と一言。
 あややはなぜか、下(1階?)を見て歌ってる。
 俺のサイリウムは無視・・・・・・・・・・・・・・・ げっそり
 あややのヲタ嫌いは本当なのか?? ムードWHYるんるん
 いや、オーケストラをバックにいつもと違う高齢者ばかりの雰囲気に緊張してるんだろう。うん。
>かぎ@ミルキーソウさん
ヲタTを身にまとい一人戦場に立ち向かう勇気に感服です!あせあせ

微妙な空気がこちらにまでビンビン伝わってきましたよげっそり

生べーやんの「ありがとぅっ!!!」グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

良かったですね!!!!ウッシッシ
私のハロプロ初参戦は長崎おとめ紺です。
会場である長崎公会堂前の広場には、たくさんのヲタがいましたがまだそのころは子供をつれた家族連れが多く最初にミニモニの衣装をきた小さな女の子を見て微笑ましく思いました。
だが現実は甘くない。
次に目に入ったのはミニモニの衣装を着た30歳はとうに超えたヲッサンげっそり
有名なミニモニおじさんだそうですが、今は誰のヲタになっているんでしょう。
私は2階でしたが会場は狭いので良く見えました。
当時は家族連れ、ヤンキー系ヲタ、キモヲタが同じ割合でいましたけど、最近はほとんどキモヲタだけになりましたね。
当時は梨華ちゃん1推しで、初めて見た梨華ちゃんの笑顔は良かったですね。わーい(嬉しい顔)
この時は梨華ちゃん、美貴ティ、辻ちゃん、それと以外にカオリンが人気があり、まだ入ったばかりのさゆとれいなはあまり人気がなかったです。
今なら同じ九州出身のれいなが1番人気のはずです。
ハロモニ劇場みたいなミニドラマがあり、その後その時の衣装(なんとセーラー服目がハート)でもっとミラクルを踊りまくるという、早すぎたAKB48です。
秋元はこのコンサの影響でAKBを作ったのでは?(おっと、おにゃん子が元祖でしたね。)
ともかく1曲目の「こころのブス」から、興奮しっぱなしのコンサでした。
歌は、ほとんどれいなが歌ってましたね。
当時私はヲタ友がいなくて、会場では親切なヤクザみたいな人がチケの心配をして声をかけてくれるだけでした。(ダフ屋です)
後悔したことは、乙女紺のシャツがダサすぎて買わなかったことです。
おとめ組と日本語で書いたTシャツでしたが、今思えば買えば良かった。
>かぎ@ミルキーソウさん

ヲとめ紺いいじゃないですかっ!目がハート

しかし・・・ ミニモニの衣装のヲッサン・・・ 逮捕してください・・・ 犯罪です! 人影

>最近はほとんどキモヲタだけになりましたね。

って、ヲッちゃんもキモヲタなんでしょうか・・・・

自分では、キモくないと思っていますが、イッパソの方から見たらキモヲタなんでしょうか・・・ あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そして、セーラー服・・・ いいですな!!!目がハート揺れるハートハート達(複数ハート)

いやっ・・・ そんな趣味はないですよ・・・ でも・・ 見てみたいじゃないですか!!あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

特に愛ちゃんの・・・目がハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート

でも・・ 今、そんな衣装は変ですかね・・・

>会場では親切なヤクザみたいな人がチケの心配をして声をかけてくれるだけでした。(ダフ屋です)

はっ、はっ、はっ!わーい(嬉しい顔)

大阪厚生年金では、ヲッちゃんにも心優しい心配症の人影

ヤクザのような人が声をかけてくれました!!(ダフ屋です)泣き顔
私の最後の参戦キュート、めぐ恋地元長崎イベレポです。(長文注意)
10時ごろ長崎駅前会場に到着。
300人位が並んでいます。
さすが地元、2人ほど知り合いが道を歩いていましたが、キュートプリントTを着た私は帽子を深くかぶり知らないふりを。あっかんべー
近くに並んでいる小春似の女子小学生が私のプリントTシャツ(画像のやつ付き)を見てましたが、お母さんが私を避けてよそを見させる。
私はやはり不審人物☆カナ?
整理番号は181で、並んだ順番は関係ないようです。
2回並ぶ人もいたので、500人来てなかったようです。

開演はマイクの調子が悪く20分遅れ、会場から少しはなれた立橋にも5人ほどヲタの姿が見えます。
開演なんと会場近くの2階エレベーターからキュートメンが降りてきます。
曲は
1 めぐる恋の季節
2 美少女心理
3 桜チラリ
4 JUNP

JUNPは開演が遅れたお礼だそうです

トークは

えりか ハーフに間違えられる
愛理  お鈴というニックネームが浸透してない
なっきぃ 長崎のカステラが美味しかった
かんな 数学の方程式が分からない
あとは思い出せない。すみません
ゲームは
早口ゲームをマイマイが、舞美、愛理?会場の女性としましたが、せっかく参加してマイマイに勝ったた女性へのご褒美はなし。

歌は
やはり、最後のJUNPは大盛り上がりです。
私もなーさんを持って、飛びまくりました。
本当に開演が遅れたお礼なら儲けものです。

握手は
私は歌の時叫びすぎて、なんと声がかれてしまいました。
なんとか、声を振り出し

私 高校頑張って下さい
えりか ありがとうございます
私 リーダー頑張って下さい
舞美 (満面の笑顔で)ありがとうございます(握力が強い)
私 また長崎に来て下さい
なっきぃ ありがとうございます(困った笑顔)
私 新ユニット頑張って下さい
愛理 ありがとうございます(以外に握力が強い)
私 中学頑張って下さい
千里 ありがとうございます
私 きらぴか見てます(きられぼと言うつもりでした)
マイマイ ありがとうございます
私 おつかんなです
かんな (笑顔で)おつかんなです

いや、キュート最高した。
ハーフのモデル顔でスタイル抜群のえりか
最後まで愛想が良く握手のリアクションが凄い舞美
いつも困った笑顔を浮かべるけどそこが可愛いなっきぃ
中1なのにエースの貫禄がある愛理、ハロプロの宝です。
つんく師匠つぶさないように。あせあせ
ぜひミニモニを復活して欲しい位小さくて可愛い千里とマイマイ。(たぶん無理)
キャピキャピの他メンバーの中、大人しそうなかんな、でもそんなシロウトっぽさとたまに見せる笑顔がめちゃ可愛い 。目がハート
数日後、私は転勤で離島へ・・・・リゾート
大阪ハロ紺での追加です。
夜は1階前から12番目中央でまあまあの席でした。
ただ私の前に5人ほど飛び回る5〜6人のヲタ集団がいて、特に私の前の方は身長180位、体重100キロ位の巨漢でしたが、そのわりに飛ぶので前が良く見えずちょっと困りました。ふらふら
その人たちは、サイリウムを何本も持って、ステージから十分たちを見えるように照らしてアピールしていました。ぴかぴか(新しい)
私も前の方たちがサイリウムを照らした時便乗して手作りの「愛理写真入り扇子」をステージに見えるように掲げました。
れいなと愛理が見ていましたので、たぶん気づいてくれたようです。目がハート
>かぎ@ミルキーソウさん
ヲッちゃんは℃-uteは、詳しくないんですけど、
『めぐ恋地元長崎イベ』って、いつ頃だったんですかねぇ。
会場前での知り合いや親子の件は面白いというか、痛いというかw
イベも、なかなか楽しそうで、痛そうで楽しく読ませていただきました!
>かぎ@ミルキーソウさん
夏ハロは良かったですねぇ!
巨漢はちょっぴり弱りますね・・・
せっかくの席だったのに・・・
普通の人なら、もうちょっと見やすかったのに!!って・・・
愛理、気付いてくれてよかったですね!!
> Umyu@川*'ー')♪さん 愛理の話しは、半分妄想です(T-T)
> かぎ@ミルキーソウさんなるほど!
妄想軍なので、全然ケーオツですよ!
キュートがメジャーデビューする前の「大きな愛でもてなして」イベです。
キャナルシティという福岡市博多区最大の商業施設内で夏の暑い時期の真昼間にありましたが、一般人の前で「大きな愛でもてなして」のフリコピをする何百人もの全国から来たヲタにドン引きする一般人。ふらふら
暑い中河童の着ぐるみ着たヲタもいました。晴れ
珍しそうに見てる子供の手を引いてその場を立ち去るお母さん、「子役?モー娘。」と不思議がるオバちゃん、残念ながら私は握手券は手に入りませんでしたが、見ることは出来ました。わーい(嬉しい顔)
写真は2ちゃんで拾ったものです。
レインボー7小倉紺昼夜参戦の話です。
昼夜とも2階天空席でしたふらふら
コンサの内容より、気になる観客の話です。
1 ジャニヲタ娘とハロヲタパパ
昼の部で隣にいました。
大学生位の娘と40過ぎのサラリーマン風のパパです。
会話で娘はジャニヲタで、ハロ紺は初めてと言ってました。
コンサが始まると、2人とも楽しんでいましたが、よほど仲がいいんでしょうわーい(嬉しい顔)
ところで、ママは?exclamation & question
2 れいなのお祖父ちゃん?
昼の部にドウ見ても60歳を超えた高齢の方が1人で来られてました。
れいなの地元なので、れいなの祖父ちゃんか親戚と思いますが、1人で来るのはおかしい。
まさか、高齢者のヲタでしょうか?
近い将来の私げっそり
3 れいなの同級生?
帰りの汽車で博多駅で降りる高校生位の可愛い女の子が二人いました。
れいなの同級生と思います。わーい(嬉しい顔)


グッズも少し買ってましたが、
>かぎ@ミルキーソウさん
℃イベ・・・
ヲタにドン引きのイッパソの方々・・・
分かるような気がします!
℃のイメージダウンになるので、イベは外界と隔離された
場所でやらんとまずいですね!ウッシッシ

レインボー7は親子の参戦、羨ましいです!
お爺ちゃんは、やっぱヲタなんだと思います!
たなかっちの同級生っぽい子たちは
たなかっちネタを何か話してましたか?
すごく気になります!!
小倉紺のレポは後日。
この画像は小倉紺に出現したピカチューコスとれいなコスの不思議な2人です。
> かぎ@ミルキーソウさん
かぎさんexclamation
小倉レポ期待してますよexclamation ×2

って、ピカチュウ着ての参戦は暑そうですなわーい(嬉しい顔)
11月16日日曜日娘。小倉紺へ昼夜参戦しました。
午前11時に福江空港を出発し、博多で新幹線に乗り午後1時位に会場へ着きました。
外はめちゃ寒かったけど、会場は熱気ムンムンです。
愛ちゃん推しの私ですが、今回は娘。紺で小春ちゃんを見るのが最後なので、今日は小春ちゃんを応援することにしました。
白に赤でこはると書いた鉢巻、赤い小春Tシャツ、小春タオル、スターライトタンバリンになーさんのぬいぐるみ、小春団扇、扇子(なぜか愛理)という完全装備で会場入りしました。
しかし私のマイミクさんは、ダブルタンバリンという私以上の気合の入れようです。
昼は1階8列の右端、夜は1階9列の真ん中位のまあまあの良席です。

特に印象に残った曲は、
歩いてる さゆが最初はソロで歌いました。
さゆは黒髪ロングがメチャ似会います。
千奈美にジュンジュンも黒髪ロングがメチャ似会います。
あの児童ポルノ法擁護のアグネスみたいなたどたどしい日本語もカワイかったです。わーい(嬉しい顔)
さゆより少しポッチャリのジュンジュン、二つ結びも可愛かったです。
今ではベリキュー推しでロリの代名詞になってる私ですが、最初の娘1推しはカオリンでした。
自分でも忘れてましたけど。あっかんべー
さゆやジュンジュンみたいに背が高く黒髪ロングが昔は好きだったのです。
目がハート
何時から、私はベリキュー推しになったんだろ?

春ビューティフルデイ 歌のタイトルが間違ってるかもしれませんが、エリリンの曲で一番好きな曲です。
エリリンはポニテが、メチャ似会ってましたし、甘えたロリ声がたまんなかったです。
少しムッチリのエリリンキャワです。目がハート

さくら満開 私が最高に大好きな愛ちゃんメインの曲です。
やはり私は愛ちゃん1推しですね。
ちゃんと扇子も準備しました。
なぜか愛理の写真入りですけど、小さいことは気にしないで愛ちゃんと一緒に扇子を振る私。
残念ながら「弁当は大盛りね」の歌詞はなかったです。
昔職場のパソコンの壁紙をさくら組にして、上司に見つかった黒歴史を思い出します。目がハート

友情〜心のブスにはならねえ 私が初めて行ったハロコンである長崎おとめ紺の1曲目がこの曲でした。
物凄い盛り上がりでしたね。
当時は梨華ちゃんが大好きでした目がハート

Wアンコールは、会場は青いサイリウムで埋まり大れいなコールでした。
れいなの博多弁がカワイ過ぎです
「〜だっちゃ」まさに「うる星やつら」のラムちゃんですね。
独身時代「うる星やつら」の本を全巻持っていたことを職場の同僚に見つかった黒歴史を思いだしました。
ところで愛ちゃんもたまに福井弁「〜やよ」を出して欲しいです。

ところで、私の小春ちゃんの応援はどうなったんだろ?

今回のコンサで今までより女性が多く感じました。
印象に残ったのは、れいなコスプレのギャル、オレンジヲタTに短パンのセクシーギャル、昼私の3席前でボードを持ってた赤ヲタTの女性、夜私の後ろで大愛ちゃんコールをやっていた女性、夜私の右隣でぬいぐるみをステージに見せていた女性(私も、なーさんを見せてました。隣の女性と気が合いますね。話はしませんでしたけど。)、腕も折れんばかりに、がきさんを応援した私のマイミクさん。
娘。の女性。人気は以外に凄いです。
次は何時参戦できるんだろ?
> かぎ@ミルキーソウさん
かぎさんexclamation
かぎさんは最高ですexclamation ×2

痛すぎますハート
めっちゃオモシロ過ぎですハートハート

そして、黒歴史…
多過ぎですふらふらふらふらふらふら

今、会社帰りの電車の中ですが、冗談抜きに吹き出してしまいましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

さらに、かぎさんの周りの方々も痛すぎぃあせあせ

変な人ばっかですなウッシッシ

読んでいて、テンション上がってきましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

あ〜っexclamation
かぎさんと連番してぇ衝撃衝撃衝撃
ヲタヲタしさ、120%炸裂させてぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

最後の、個人情報どこ吹く風の、かぎさんのヲタ写真カメラ

最高に格好いいっス指でOK
Umyu@川*'ー')♪さん>
ダブルタンバリンの方は、きらりん小春さんという広島の方で白装束(白衣かハッピ)に小春の写真をたくさん貼り付けた方(みの虫?)で全国の会場に出現しますので見たことがあるかも知れません。
私の黒歴史はまだまだありますので、そのうち紹介しますわーい(嬉しい顔)
千奈美にチケットケース?の写真はなぜか青春バスガイドの梨沙子(私のお気に入り)で初めて会ったマイミクさんが私のDDぶりにあきれていました。exclamation ×2
> かぎ@ミルキーソウさん
きらりんさんですねexclamation
知ってますよわーい(嬉しい顔)

お会いしたことはありませんが…ウッシッシ

しかし、かぎさんのDDっぷりも、ご立派exclamation

脱帽しますわーい(嬉しい顔)
平成18年福岡サンパレスの駐車場で撮った写真です。
凄いデコ車ですね車(RV)
マズかったら削除しますexclamation ×2
> かぎ@ミルキソウCR-Zさん
ハァアアアアexclamation
これは、愛ちゃんと妹れいにゃんとドムりんですかexclamation & question
ドムりんは、ドム脚全盛期の17歳の頃でしょうかグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
キャワァアアアア目がハートハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
ドムりん最高ですぅハートハートハート
4月29日福岡娘。紺に行きましたよ。
船で2時間、JRで2時間福岡サンパレスに1時30分ころ到着。
サンパレスは4年前のカレー紺以来です。
? 昼の部(愛ちゃんのレス)
にゃんと昼は前から5列目中央付近という良席です。わーい(嬉しい顔)
ステージまで約5メートル位、車1台分ほどの距離です。
4年前の夜は3階天井席でした。
ま近で見る愛ちゃんは、最前で見た5年前とまったく変わらないです。
今後愛ちゃんを永遠の19歳と呼ばせていただきます。
先祖は、お公家さんでしょうか?
愛ちゃんは、神々しい貴族のような美しさ、なおかつダンスはアグレッシブで飛び周り、腰を振りまくります。
舞台の階段を駆け上る愛ちゃん、最近3階の私の職場へ登る階段がキツイ(年か?)私ですが、愛ちゃんを見習って階段を駆け上ります。
昼公演では、愛ちゃんと2〜3回目が愛ましたが愛ちゃんの神々しいまでの美しさに下を向いてしまったヘタレな私あっかんべー
愛ちゃんからレスをもらったのは、5年前の周南紺以来です。
あの時は1列右端で、ボードを見た愛ちゃんから笑顔とレスをたくさんもらいました。
今回はボードは忘れました、残念 泣き顔
? 夜の部
 1階16列で、レスは絶望的でしたが、愛ちゃん団扇とマイクロファイバータオルで無駄な抵抗を試みるためグッズを買う私。
ところが、団扇をなくしてもう1つ買うはめにふらふら
私の前の席には、凄いヲタファミリーが。
がっちりした体格のイナセなお父さんと美人なお母さん、幼稚園位の可愛い女の子2人、4人とも黄色いTシャツを着ています。
お父さんは、黄色の丸いサイリウム付きピアスを両耳につけ、黄色サイリウムを何本も持つ気合の入れようです。
ただ、子供たちはステージに関心がなく、どちらかと言えばヲタの方が気になるようで、メンバーが「チビッコのみんな」と言うときも、回りのヲタたちは皆この子をサイリウムでステージに教えますが、子供たちはその気がなく子供を使ってレスをもらおうとする姑息なヲタ達(私も含む)の魂胆は見事失敗
さて福岡はれいな凱旋紺ということで、レイナコスプレの女ヲタ1名、怪盗レーニャ人形を持ったヲタ数名、なーさんを持って参戦していた以前の私を思い出します。
残念ながら4年前のハロプロデコ車はありませんでした。



> かぎさん
やや…
これは、かぎさん…
なかなか粋なグラサンをかけてらっしゃるexclamation

ボールペンで、ぬりぬりしてるように見えるのは、ただ単にヲっちゃんの見間違いかっふらふらふらふらふらふら

しかし、愛変わらず楽しいレポですな指でOK
愛ちゃんと、かぎさんがリアルに浮かんできますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

読んでいて、まったく羨ましい限りですわーい(嬉しい顔)

また、レポお願いしますねexclamation ×2
参戦予定わーい(嬉しい顔)
6月27日(日)福岡Berryz工房コンサに昼夜参戦予定です。
席はあまり良くありませんが、レポをお待ち下さい。exclamation ×2
福岡ベリ紺行って来ましたよ。わーい(嬉しい顔)
ヤフードームという野球場の近くのライブハウスで開催されたこのコンサ。
外はどしゃぶりの雨、中は熱気ムンムンでした。
ホークスタウンのいうショッピングタウンがありますが、そこはヲタだらけ。
いつものイッパソの冷たい視線、気にせずヲタトークをする私たち。
大阪で前日舞台フアッショナブルを見てから福岡に来た人も多かったようです。
フランス人形のようなりしゃこのツインテールに心を奪われる私。目がハート
めちゃもて委員長でのクールなイブ様はミスキャストですね。
りしゃこはスタイルも良く以外に胸がデカイです。
背は高いはずですが、顔が小さいからか小柄に見えます。
雄叫びボーイの衣装(ピンクのアロハシャツみたいな衣装)を着た女の子2人も可愛かったです。

アルバムの曲に「ヤキモチを下さい」というりしゃこ、キャプ、千奈美曲がありますが、このイントロはローリング・ストーンズの「ホンキートンク・ウーマン」にそっくりです。
歌の内容は関係ないけど、おそらくつんく師匠がストーンズをパクいやリスペクトしたんでしょう。
以外と思われるようですが、アイドル一筋と思われてる私はストーンズが好きで3日位前ストーンズのライブビデオを見たばかりでした。
それでべリ紺でこの曲を聴くと、ベリとストーンズのミッツク・ジャガー(リードボーカル 知らない人はマイケル・ジャクソンを白人にしてイメージして下さい)とキース・リチャード(リードギター クリント・イースト・ウッドがギターを引いていると思って下さい)がベリと一緒にステージに立ってる妄想が起こりました。
ベリーズ工房とロックの王者ストーンズのコラボわーい(嬉しい顔)
以外にストーンズはノリノリでやってくれそうです。
さて今回のグッズにアロハシャツがあるのはご存知と思います。
ヲタTは恥ずかしいけど、アロハならヲタばれせず普通に着れると期待して買ったのですが残念ながら私の体にあうLLサイズがなく、しかたなくLサイズを買いました。
写真では分かりませんが、やはり小さいです。
おまけにりしゃこのは赤なので、やはり普通に着れないです。

しかしライブ会場は暑いし熱気ムンムンでした。
約2時間飛んだり、踊ったり、叫んだりかなりの運動量でした。
「恋の呪縛」のサビでODAを撃つとは知らなかったです。

日記にも書きましたが、雅ちゃんは蚊に12箇所も足をかまれたそうです。
雅ちゃんの家には網戸や蚊取り線香はないのでしょうか?
それともかなり田舎?
それとも雅ちゃんの血は美味しいのでしょうか?わーい(嬉しい顔)
> かぎさん
アロハならどこでも着れそうですなるんるん
しかし、ベリのTシャツって、めっちゃヲタっぽいふらふら
さらに、1枚目の大柄のヲじさんが怖いですぅwww
Umyu@川*'ー')♪さん>
この梨沙子Tはコンサ以外では着れないです泣き顔
改めて画像を見ると怖そうなヲっさんが、笑顔の梨沙子顔写真入のTシャツを着ているのはなんとも不思議です。
もちろんコンサの日のホークスタウンには、こんなテーシャツのイナセなヲッサンや兄さんがうじゃうじゃいました。げっそり
さて遅くなりましたが、尼崎ベリコンレポです。
なんと夫婦で参戦でした。
当然グッズ売り場では、家内から制限をかけられました。
それでも1万6千円も買った私。
会場ではベリメンから学生服着を着るように言われましたが私の学生服は当の昔に捨てています。
私が気づいたのは女ヲタ2人組だけで1人は20歳前半でなんとか似合いましたが、もう1人は20台後半でちょっと無理が・・・
さてコンサが始まってもいつものように「りさこ」コールも控えめに、推しジャン、フリコピも控えめにしたせいかいつもは汗びっしょりのTシャツもほとんど汗をかきませんでした。
家内は隣の2人組ヲタのヲタ芸を見て笑っていました。
さて今回の目玉であるリアルイブ様ですが、ひきつって「大阪の女性は豹がらの服を良く着ますが、着こなしのひけつは?」と質問する桃子に対し、クールに「勇気よ」と一言。
いかにもイブ様らしいが、せっかくイブ様を見に長崎から来たのにそれだけかよ。といいたいですけど、まあ、可愛いベリの末っ子キャラのりさこにとって、クールなイブ様キャラは苦痛かもしれないですね。
神戸ハロコンのレボです。昼は二階天井席でしたか、まじで高齢者が多く、一般席なのに座っている人が多かったです。
やはり若いヲタはAKBに流れているのでしょうか?
夜は一階真ん中より後ろで、両隣りが黄色い愛ちゃんTシャツを着ていたので話がはずみました。
続く
> かぎさん
かぎさんの画像、最近はお約束になってきましたなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
頑張れかぎさんexclamation
こんばんわ、きっかこと吉川友ちゃんに「ミルキーさん」と認知された私です。
3月6日(日)福岡キャナルシティのきっかイベに行って来ましたよ。わーい(嬉しい顔)
今回も夫婦同伴です。
博多はれいなの故郷ですよ。
博多駅でマイミクさんの浜ちゃん(ミクではMC☆ARMM、アメブロでは浜やんお兄さん)と合流し会場へ、10時にCD予約と引き換えの握手券ゲットなんと26番です。
「もう着替えようかな?」イベは2時なのに、気合十分の浜ちゃん。
いつもの黒ハッピじゃなく、手作りのきっかプリントTシャツに黒い地下足袋です。
私は2時まで博多の街を歩くも、あいにくの雨、でも、長浜ラーメンがにゃんと290円、替玉(麺だけお代わり)百円、ラーメン定食(ご飯とギョーザ付)が
580円とリーズナブル、さすが、れいなの故郷。湯のみ
さて1時半集合で、番号順に列に並びます。さすがにイッパソの服装が多いです。
私は伝家の宝刀スターライトタンバリンを片手に、しかしもう一人スターライトタンバリン片手のヲタがいました。
小雨が降り肌寒いのにプリントTシャツ1枚の浜ちゃん、JK風女の子が、興味を持って見ていました。ヲタ名刺を配る浜ちゃんと私「わー可愛い」初めて見るヲタ名刺に感動する女の子。
そこへ一人の若者が「浜やんお兄さんですね」と声をかける、なんとアメブロで見たそうです。
そこへマイミクの里沙ヒロさんも登場、今日はハッピ無しです。
みんなで楽しくヲタトーク中、リハーサルで、きっかが登場。
JK「カワイイー」ヲタ「きっかー」一旦リハが終わりイベントが始まります。
髪はサラサラ、お目目はパッチリ、スタイルグンバツ、3回4回のイッパソに手を振るきっか、向かいのビルの結婚式場の人にも手を振るきっか。
アンケート用紙の名前を何人か読み上げるきっか。
きっか「ミルキーさん」私(大きな声でタンバリンを高くあげ)「はーい」きっか「あータンバリン懐かしいー」良かった、生きててよかった、お母さん産んでくれてありがとう。
握手会では「こべにちゃん好きでした、頑張って下さい、長崎に来て下さい」と緊張のため早口で話す私。
大きな目で笑顔のきっか。
さすがにカミサンがいたので「ハテハテ」は言えなかったです。
さて来週は福岡ヤマダ電機キュートイベです。
愛理ちゃんに愛に行きたいです。
>かぎさん
ヲタヲタしいぞexclamation
かぎさんwww
奥様を同伴しながらの活動、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
「はてはて」出来なかったのは残念でしたなwww
また、楽しいレポをお願いしますねハート
明日参戦予定の福岡ヤマダ電機キュートイベが中止になりました。
家内に明日は朝から仕事と嘘ついて参戦予定でしたが、天罰が当たりました
(ToT)
4月30日福岡娘。紺レポですわーい(嬉しい顔)
若者の町天神で写真のヲタ友と待ち合わせです。
加護ちゃんの写真集10冊買った凄い方で、大分からこの衣装で参戦です。
会場には駐車場があり、他県ナンバーの車がおおく、リアウィンドウに「高橋愛」と書かれた「914」ナンバーの車もありました。
会場でグッズを買った後、ハロガチャ(キーホルダー)に挑戦するも5回やって愛ちゃんは出ず、がきさん3、生田2で、トレーディング屋さんに4対1で交換。
近くの福屋書店にハロショ臨時店があると聞き行くも、写真が少しあるだけで、福袋を3千円で買ったら、和田、福田の写真と梨沙子風鈴、おまけに愛理、梨沙子写真、くじで熊井写真を頂きました。
募金がありので、早めに入場、募金箱にはさゆとズッキ、生田、サヤシがいました。
さゆは意外と小柄でしたが、カワイス
昼は1階9列真ん中でかなり良席です。
1曲目は新曲、2曲目はマンパワーです。6年前福岡に初遠征した時の1曲目がこの曲だったので感慨深いです
さて今回のツアーは私にとって、愛ちゃんの後は娘。で誰を推すかという大事な決断の日で、私のヲタ友はサヤシちゃん推しになった方が多いけど、確かにカワイイしダンスは上手いし事務所も将来のエースにするつもりでしょうが、間近で見た感想は、サヤシ、ズッキ、エリポンは幼すぎてちょっと推しす気になれないです。娘。というより初期ベリキューのイメージです。加護辻路線を狙ってるんでしょうか?とくに愛佳、ズッキ、フクちゃんの3人でへそ出しで歌う歌は3人祭り路線を狙っているんでしょう。
やはり私はフクちゃんが良いですね。中学生にしては大人っぽいイメージですが、しゃべれば年相当です。
私は梨沙子のような大人っぽいけど実は子供の「ちょっとHなミルキーっ娘」が好きなんです。
しゅごキャラエッグのころから、フクちゃん推してましたし、高校のころ好きだった娘に似てるのが良いですね。
読者の方は、私が以前「雅ちゃんは中学のころ2推しの娘に似てる。
1推しは千奈美似」とか最近も「AKBの前田敦子は高校のころ好きだった娘に似てる」と言ったのを覚えてるかもしれません。
ただ昔からDD(誰でも大好き)だっただけですから。

さて昼公演は黄色の愛ちゃんTシャツに黄色い鉢巻で参戦した私ですが、昼公演後フクちゃんTシャツを買って着替えてます。5時に昼公演が終わって夜の開場が5時半なので、すぐ募金列に並びます。
にゃんと募金は、がきさん、フクちゃん、もう1人は思いだせないでした。フクちゃんにTシャツを見せ「頑張って下さい」と声をかける私。
「あれ、Tシャツが違う」と突っ込むヲタ友。
夜は3階31列右端という天空席で、スターライトタンバリンを振り回す私。
会場が狭いからでしょうか、ほぼ満員状態です。
トークは愛ちゃんと地元生田ちゃんのトークが面白かったです。
「いちご、ストロベリー大好き」を連発するエリポンに突然ぶち切れる愛ちゃん。
アンコールは「れいな」「えりな」の大コールで、大凱旋紺は大成功でした。
> かぎさん
なんだか…
これも、もう少しすると「黒歴史指でOK」になりそうなエピソードですなふらふら
夜フクちゃんTでタンバリンを振り回す私を、後ろの席からしっかりアメンバーから見られてましたげっそり
6月4日大阪NHKホールキュート紺に行って来ました。
開演は3時ですが、夜勤明けでJRに飛び乗り、最寄の地下鉄駅を降りたのが午後3時、階段をマカロニ刑事(知らないだろな、みんな)みたいにダッシュし、会場に5分で着きました走る人
もう3曲目ジャンプが始まってるので、ジャンプするけど走った後なので心臓バクバク息が切れてヤバイ状態。
マカロニ刑事みちに殉職?げっそり(大阪キュート紺でヲタT来てサイリウム持ったまま俺が死んだら、長崎の職場の同僚や「親戚はどう思うだろ?)
次の曲がアルバムの静かな曲だったので、なんとか息を整えましたけど。
席は2階の天井席左端ですけど、隣8席ほど空いていて二階は空席祭りに近い状態。
夜は1階前から19列、キュート単独紺は初めてですけど、まっさらや都会っ子、おおもてがないのに、ダンバコ、青春ソングをはじめ曲の盛り上がりは凄いです。
エースなのに、罰ゲームみたいなメンバーで1番露出の多い衣装でダンバコを踊りまくる愛理ちゃん、リアルJKにこんなことさせて良いの?と思いつつ、必死で愛理コールする俺、いつも笑顔の愛理ちゃんのかわいさは神です目がハート
キュート紺の感想は、娘。やべリの現場より、やたら若いヲタが多かったことです。
ハロの現場では珍しい、高校生位の男女が多く、俺と同世代のジジイは、2人位。
マイマイの黄色Tを着た白髪ヲタとガンをつけあう、ていうか見つめあう俺。
多分その人も俺と同じように、「こいつは俺より年上だな」と思っているんだろうな。
それとキュートヲタは、愛理と舞美ヲタがほとんどと思いましたが、ヲタTの数はあまり変わりませんでした。
知り合いとは、2人しか愛ませんでしたけど、最近では一番楽しい紺で、愛理型ウィルスにやられてしまい、どんな注射も効かないです。
1週間後福岡の書店で愛理ちゃんのイベがあり、にゃんとセーラー服で握手だったそうです。
私は仕事で行けなかったけど、もし行ってたらマジ心臓が止まったかも揺れるハート
マカロニぃいいいい泣き顔

℃紺で殉職とはふらふら
愛理型ウィルスにやられたかぁあああげっそり

てか、ヲっさん二人って寂しい過ぎですなバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

しかし、娘。のメンバーが低年齢化する一方、ますますお姉さん化してゆく℃ハート

ヲっちゃんの、まいまいも、じきにターゲットにぃグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

なんちゃってぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
Umyu@川*'ー')♪さん>
やはりマカロニ刑事わかってくれましたねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛ガキ妄想軍 更新情報

愛ガキ妄想軍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング