ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiサークル げんしけん。コミュのげんしけんな一日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメ化決まる前から、海外でも知られてるのよ?
ゲッ。
ん?あ、そーなの。
あ、ああ、そ、そうだよね。
試しにgoogleでgenshikenって叩いてみ?
あっ、あるねぇ、ってコレアニメの情報じゃん。
んー、もっと下見てみ。
おっ、on line store!へぇ〜$10.95ねぇ。
ん、ん?Vous permet d'obtenir des informations d?taill?es sur l'anim?.何語、コレ?
あ、これはフランス語ですね。
へぇ〜、外国にまでオタクっているのか(−−。
あ、そういえば、otaconとか、あったよね。
うむ、ネーミングのセンスがすごい。
あと、http://www.meganekko.orgなんてのもありますね。
あ〜、めがねっことは関係ないけどね。
あれ?あのサイト、見つからないなあ。
え、なになに?
ほら、scanlationやってるページあったじゃないですか。
ああ、あったね。アレさ、同人誌の「電車でD」なんかのscanlationもあったね。
えーと、jinmen、、、なんでしたっけ?
とにかくそれでググってみれば?
ふーん、manga scanlations @ Pyoko.orgねぇ。
こ、これって出版社なのかな?
わっかんね。ただ、質と量から言って個人ではできんよなあ。
ところでさあ、scanlationって何さ。
何、興味あるの?
イヤ、ないけど、分からない言葉飛び交ってると、気になるっつーか・・・
ああ、これはね、scanとtranslationの造語でね、
マンガをscanして、英訳、、とは限らないけど訳して、webとかに載せるんだ。
それって、著作権とか、、、平気なの?
うん、本当は違法だけどね。
あ〜、そういえば、この間、アメリカ人とチャットしてて、ガンダムの話になってさ、SEEDはoriginalの焼き直しだとか言い出して、よく見てるなー、と。
外国語になると、どうなんだろうね、名台詞とか。
「親父にもぶたれたことないのに」とか?
気になるよねー。前にさ、紀伊国屋行ったら、「セーラームーン」のドイツ語版が山積みでさ、「月にかわっておしおきよ!」は何て言うのかなー、と。ずーっと気になってしょうがないんだよなあ。
ま、このくらいにして、では、第368回、「今週のくじアンは面白かった会議」を開きまーす。
(マタダヨ・・・)

はは、饒舌ですみません。ミニシアターやっちゃいました。
誰が誰か分かりませんね。
もうすぐ5巻が出るそうなので、
もう一つのコミュでは盛り上がっているのでしょうか。
とまあ、海外おたく事情はこんな感じでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiサークル げんしけん。 更新情報

mixiサークル げんしけん。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング