ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャプテンスタッグコミュのはじめまして、はこちらから。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「はじめまして」の挨拶ページです。別に無理して書く必要はありません…が、新しい仲間を見つけたい、とか、キャプテンスタッグを詳しく知りたいとかいう添え書きをして下されば、もしかしたら後々にいいことがあるかもしれませんよ?(例えば、RESで教えてもらえたりとか近所なので一緒に野点をしたい、とか)。

コミュ主の私も、なるべく多くお返事をさせて頂きたい、と思っていますのでお気軽にどうぞ。

コメント(33)

初めまして
使っているコッヘルが
キャプテンスタッグでした
値段は安い割にはさすが
パール金属つくりは良いですね

これから買うコッヘル類は
なるべくパール金属のものにしようかと

しかしマニアックなコミュニティーですね
ヤマダチさん>
いらっしゃいませ〜。いや〜、せっかくコミュを立ち上げるんだったらあまり思いつかない位マニアックなのを開設してみたかったんですよ(^^) 

ところで、コッヘルに目をつけてると言う事は、登山とか結構本格的なアウトドアライフを楽しんでいらっしゃるんでしょうか(キラリ☆) 普通のキャンプ位だと、白米を炊く簡便性を主にしますから飯盒を選ぶ人、多いですからね〜。

それに対して、調理目的の幅を広げてスタッキングを考えると、同じブランドで揃えたほうがスッキリしていいですから、やっぱりここはキャプテンスタッグで揃えたいですよね。これ1組で炊いて炒めて蒸してetc.が楽しめるのは本当に有り難いです。大きいサイズのは作れないですけど、調理法が慣れてきたらコッヘルでパエリアとかも作れるのかな〜?なんて、色々な調理方法を考えちゃいますわーい(嬉しい顔)

どうぞこれからもよろしくお願いします指でOK
キッドマンさん>
いらっしゃいませ〜。早速ですが、確かに使い物にならない製品(笑)はいくつかありますね。
個人的には、折りたたみ自転車は少々難があると感じます。耐久性はさすがパール金属だなぁとは思いますが、スタイル・軽量化・操縦性の3点は中途半端でまだまだ改良の余地があるような気がします。3つ全てを満たすのは難しいですけど、このうちどれか1つでも特化しているものがあれば、他のブランドと十分に競えるんじゃないのかなぁ…。

それとは逆に、他社じゃ真似できないだろうと思う位いい出来なのは、折りたたみ椅子でしょうか。あの、背もたれから腿にかけての程よいゆとりのあるフィット感は、是非BBQや海水浴などこれからの季節に有効活用したいですね。人数分買っちゃおうかな〜、などと思っています。

ちなみに、折りたたみにこだわる理由はいつでも車載しておけるからですムード

それでは今後ともよろしくお願いします指でOK
初めまして。
キャンプ系コミュから流れて、たまたま探してみたらあったので、参加します♪

旦那も私も周りと一緒(コールマン)が嫌でキャプテンスタッグを集めるようになりました。

最初に何を買ったのかなどは覚えていませんが、テントなどキャンプ用品は全てキャプテンスタッグです。


しかし…今、他社のスティッチやプーさんのチェアーに惹かれ気味です…。


よろしくお願いします☆
まん妻さん>
いらっしゃいませ〜。確かに、コールマンの製品を使ってる方って多いですよね。やはりブランド力の強さなんでしょうかねぇ?コールマンの製品自体の性能は決して悪くはないのですが、金物に関してはやはりキャプテンスタッグのほうが作りは丁寧だし、堅牢性も強いですよね。

ちなみに、私は新潟で産まれましたので(出生届けを出したのは東京なので、厳密には出身地という訳ではありませんが)、パール金属のある燕周辺を散策しましたが、さすがにキャッチコピーが、「ハイテクからくらしまで(確かこれだったハズ)」というだけあって、さすがにいい金物がたくさんありましたよ。
地産会館で物色したり、工場(こうば)を見学したり、もちろんキャプテンスタッグも拝見したり、(ちなみに、上越新幹線の車窓や北陸自動車道からでも判るくらい大きな工場です。)いろいろと楽しかったです。

しかしまぁ…キャラ的な面で見ると、やっぱり迷っちゃいますよね〜。キャプテンスタッグ、と言ったらイメージは「深緑」でくくられちゃうような所がありますから、まぁ仕方ないかと…(笑) でも、いいんです。自然です、ネイチャーなんです、アウトドアにはやっぱり緑なんです!(笑)

…これで、mixiが文字の色を設定出来るなら、迷わずトピ内を深緑にしたい位ですから…

と、かなり脱線しまくりましたが、是非またお越しになってくださいねムード

P.S.…とはいってもスティッチやプーさんの椅子もかなり見てみたい気がします。個人的には、モンスターズインクが大好きなので、サリーとマイクの商品があったら即買いしてるかも…あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして。

バイクツーリングのときから、「安いけど、モノはいいんじゃない?」と、キャプテンスタッグを多用していた者です。

トピがあって、ビックリしました。

家族が出来たので、車で出かけることが多くなり、ダッチオーブンの購入を考えております。

燕のストックバスターズには無かったようですが、おすすめのものを教えてくださいませ。
コメントありがとうございました!

キッドマンんのお使いのダッチオーブンは…もしかして他社製品ですか?
国産のものが精度はいいような「イメージ」で買うのはどうですか?私はそうなんです。

やっぱり30センチがいいんでしょうか…質問ばかりですみません!
>のびさん

いらっしゃいませ(^^) ダッチオーブンは小生、個人では持っていないのでキッドマンさんが色々教えて下さったので助かりました(いつも叔父に頼っちゃってましたので…)あせあせ(飛び散る汗) 
確かにキャプテンスタッグは安くて助かりますね、というか私もダッチオーブン欲しくなっちゃいました。

はっ!!楽天市場のダッチオーブンビギナーセットがこんなに安いとは…。ちなみに小売価格は1万6千円なのでさすがに驚きですよ。まぁ中国製というのはちょっと気にはかかるところですが、コンボクッカーにすることを考えたら、センチ寸法とインチ寸法でどちらを選ぶのかと、トータルのお値段。ちなみに、先程お店を物色してたのですが、スノーピークとロゴスとキャプテンスタッグはセンチで、コールマンはインチ。取り回しの効くスキレットを追加で買うことを考えたら、どっちを優先するかは一発で決まってしまいました(いや〜、やっぱりキャプテンスタッグは安いですわーい(嬉しい顔)でも、和鉄のスノピも捨てがたい…)。圧力調理の有為性を知ってしまったので、サイズを合わせたくなってしまったのですよ。しかも、スキレットだったら普通の蓋より更に重たいから加圧増し増し。

よく豚バラブロックを使った大きな角煮を作るのですが、家族にも好評なので今度は自分で作ってみたくなっちゃいました。当然、時間と食感を考えたら加圧するべし!ということで、やっぱり私もダッチオーブン欲しいです揺れるハート

それでは、また今後ともよろしくお願いしますm(__)m
>キッドマンさん さななさん

ありがとうございます。

本日、三条市のWESTに行ってきました。

ビギナーセットが6800円でした。
地元なので安いのでしょうかね?
ネットでも送料込みで6250円ってのがありましたので、それにしようかと思っています。
中国製なのは知りませんでした…。

やっぱり30センチは巨大で、ビギナーには25センチでもいいかなって思いました。4人家族ですので、参考になりました!

今後とも相談に乗ってくださいね!
ありがとうございました。
初めまして。
基本コールマンが好きなのですが気づいたらスタッグ製ばっかり…
ランタンやシングルバーナーなど使ってます。
仲良くしてください。
はじめまして!

最初にキャプテンスタッグのシングルバーナーを買っちゃったので、そのままランタンまでキャプテンスタッグに・・・
それだけなんですけど、ホームセンターでガスが購入できるのが良いですよね。
アウトドア専門店だと逆に置いてない場合がありますけど・・・orz
初めまして
色々教えてください。アウトドアに挑戦中です
初めまして!
子供達をボーイスカウトに突っ込んで、活動を見守るようになってから
押さえ込んでいたアウトドア欲が再燃しました(元スカウト)
リーズナブルな価格帯でしっかりした品質。
海外ブランドにも負けない製品群に惚れちゃいました。
画像はオークションで購入したチェーンレス折りたたみ自転車です♪

皆様よろしくお願い致します。

はじめまして。
キャプテンスタッグのコミュあってびっくり!

アウトドアを始めてから数年立つものです。
キャプテンスタッグはホームセンターなど身近なお店でみるメーカーさんですね。
ブランド化戦略で値段が上がりまくってるアウトドアメーカー数社に対し
良心的な値段を守り(値引きがすごいと思います)
また沢山の道具をもっているところに好感があります。
実際色々道具購入しましたが、良いものもあり壊れやすいものもあり、色々ですがw
思い出と勉強なりますね^^

身近なアウトドア道具や家具として一番身近にあり愛着あるメーカーさんです。
みなさんよろしくお願いします。


ちなみに、同じくホームセンターで見かけるメーカー【soto】というコミュの管理をしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5021022

はじめまして。

今年から妻子とキャンプする予定です。

ツーバーナーを購入しましたし、良心的な値段に惹かれてます。

よろしくお願いします。
はじめまして、よいものであれば、メーカーにはこだわらないひるるです。
小学生の頃から兄に影響され、アウトドア好きです。
キャプテンスタッグは性能と値段の比率が結構いいので、気に入っています。
アウトドアショップじゃなくて、ホームセンターなんかでも買えるものが多いので、いいですね。
はじめまして。こっしぃと申します。

ダッチ30・25cm・スキレット25cmを持ってます。さらに家用に20cmダッチも狙ってます。
先日シーズニング前のスキレットに亀裂…?(実際は亀裂ではなく、接着剤が糸状についていた)
蓋とのかみ合わせが悪かったので、ヤスリで削った後だったので、対応してもらえるか不安だったのですが、夜中にメールしました。

翌朝、8:45には?を頂いて、その時点で亀裂では無い事が確認できたので、交換とかはしなかったですが、15番さんが書いてある通り、クレーム対応がいい感じでした。本当に亀裂なら手を加えたあとでも、交換してもらえた感じでしたね。


実用に問題が無いなら、安く手に入れられるに越したことは無いし、加工しても惜しげが無いので、思い切り使いたおせるので、ひいきにさせてもらってま〜す。

はじめまして。

キャプテンスタッグの製品は鍋や焚き火台、食器などでお世話になっています。
はじめまして。

本日キャプテンスタッグのツーリングテントが届きました。
早く暖かくなってほしいな!わくわくどきどき目がハート

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャプテンスタッグ 更新情報

キャプテンスタッグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング