ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャプテンスタッグコミュのパーコレータ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳しくはググっていただければ判るかと思います。
参照までにwikiを…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF

キャプテンスタッグWEBカタログ / http://catalog.p-life.co.jp/category_168.html

なんか、原理はちょっとだけ難しそうですが、普通にポット型のケトルを使うような感覚と思って頂ければ、それなりに使いこなせるものです。もちろん、コーヒーを抽出する部分を外せば普通にケトルになりますので、コーヒーにこだわらず、いろいろなホットドリンクをお楽しみ下さい。

ただ、いくつか普通のコーヒーと扱いが違う所があるので、詳しく知りたい方はご遠慮なくコミュ主に聞いてください。でも、多分山歩きやトレッキングをしている方のほうが詳しいだろうと思いますので、そのような方がこのコミュに来られたら聞いてみるのもいいかもしれませんね。

またその他にも、「こんなパーコレータを持ってます」とか「この位のパーコレータが欲しい」という報告・質問がありましたらお気軽にこちらにお寄せ下さい。

コメント(1)

パーコレータに使うコーヒーは荒挽きしなきゃ駄目だから、お店で豆を挽いてもらうときはどの程度か説明するのが難しいですよね〜。私は、昔は豆をその場で挽ける機械のあるスーパーで、「あ〜、目盛りはこんな感じで〜」とかやっていたのですが、最近はそうゆう店が減っちゃって大変です。

最近は、コーヒー豆を買うのはほとんどスタバになっちゃってますが、なかなか好みの感じにならないので…結局、自宅で挽くってことにして電動のコーヒーミル買っちゃいました。手動のミルもあることはあるのですが、結構、手間と時間がかかっちゃうんですよね。1回でそんなにいっぱい挽けないし、何回も挽くと手が痛いし…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャプテンスタッグ 更新情報

キャプテンスタッグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング