ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆昭和レトロ◆コミュの鶯谷ミュージックホール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和の風俗、ストリップ劇場が消えつつありますがまん顔

亀戸のアラジン、西船のOS劇場、船橋の淀君、大宝も消えてしまいました。

若松劇場も、平成23年5月中旬まで営業停止です。

全国のストリップ劇場よもや話をこちらでウッシッシ

あの時の、踊り子さん達は、どこに行った?

浅草ローズは・・・・

コメント(9)

成人してからの入場は、一度しかありませんが、
小学生の頃、友達と楽屋に潜入、冷蔵庫にあった、さくらんぼを一つ食べたら、やめられない、止まらない・・・・

気がつけば、種が残っているだけで、劇場主に、こっぴどく怒られましたわーい(嬉しい顔)
笑福亭鶴光さんの『うぐいすだにミュージックホール』(作詞・作曲:山本正之)をふと思い出しましたね〜〜〜〜。

あせあせ
> ズッコさん
「なお、踊り子さんの体には、絶対にお手を触れる事の無いように、堅く、堅く、お断り申し上げます。
それでは、ミュージックスタート♪」
>エアロ@金子さん

先日、たまたま鶯谷に行きました。

うぐいすだにミュージックホールはありませんでしたが(笑)、ダンスホールの新世紀は健在でした。

JR鶯谷駅の発車メロディは『うぐいすだにミュージックホール』にするべきですね。
本州最北の劇場「青森DX」

警察の摘発を受けてそのまま閉館。

建物ごと崩壊しつつあります。
> シュンメイさん
デラックス!

ネーミングがいいですね!

昭和ならではのストリップもはや風前の灯・・・

今さら女体が見たいわけではあ〜りませんが、
若松劇場再開の暁には、
最後の昭和サブカルチャーを肌で感じに行かねばわーい(嬉しい顔)

昭和55年ごろの大阪のストリップ劇場新聞広告のコピーに たまげた記憶があります。

   「消える!! あなたの手首!」
> 休肝日さん
さあ!?
いったい手首は何処へ消えたのでしょうウッシッシ
先週の日曜日、船橋に行ったら

目なんとexclamation若松劇場が復活してました右斜め上

妻と二人だったので、画像が撮れなかったのが残念右斜め下

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆昭和レトロ◆ 更新情報

◆昭和レトロ◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング