ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川県立追浜高等学校コミュの水泳部の人集合!(年齢・性別・プレーヤー・マネージャー問わず)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
追浜高校の水泳部にいた人レスポンスお待ちしています。

ちなみに年齢、性別、在籍期間、プレイヤー、マネージャー一切問いません。

1度でも水泳部として活動したことがある人なら誰でも歓迎です。もちろん現役でもOK。

そして最終目標は、追高水泳部のOB・OGでの大宴会の開催。
※宗教やマルチの勧誘じゃないのでご安心を。単なる祭り&酒好きの思いつきです。

各自簡単な自己紹介をして頂ければと思います。
本名を出したくない人は、それでも構いません。

追高水泳部の皆さん、
みんなで盛り上げましょう!

★言い出しっぺのプロフィール★
・小菅篤(こすげあつし)
・32期生(1978〜1979年生まれ)
・専門種目は背泳ぎ
・一応、部長でした
・マイミクは基本的に歓迎です。
ひと言:卒業した後に会った由利(ゆり)先輩は優しかった…。

コメント(41)

先輩お久しぶりです(^-^)私は、先輩の1個下でしたよ♪33期です。なんだか、私達の代を通り越して、若い子たちと交流してますね???
私なんて、卒業した年すら、合宿の話とか連絡来なかったような。。。
<まっこちゃん
メッセを返した時は朧気だったけど、この書き込み見て思い出しました。
スキーに行ったねぇ。1〜2年前にトミーの代と飲んだ時にタエちゃんに言われるまでスッカリ記憶のエアポケットに入っていたけど。
<risuko☆
懐かしい。知っているコだ。
ちなみに1コ下と交流をあまり持っていなかったのは、まだ高校生でシャイだったからです。
交流を持ちたい気持ちは満々でした。

<私なんて、卒業した年すら、合宿の話とか連絡来なかったような。。。
→愛すべきお節介な人間がその代にいるかどうかだよね。うちの代の男子はその点そういう該当者が何人かいたんだよね。

大宴会を開催する時は絶対に呼ぶよ!
確かに…先輩たちの代は、部活LOVEハートの人がたくさんいましたもんね!しかも、世話好き。。。言われてみれば、私達の代は…(--;)大宴会、楽しみにしてまぁす♪
<namiさん
飯田先輩や南雲先輩の代ですね。
お久しぶりです。
nami先輩とタカミ先輩は美男・美女カップルで通ってましたよね。
よく覚えています。

ほんと飲み会したいっすよ。
他の先輩方もどんどん巻き込んで行きましょう!

<risuko☆ちゃん
みんな落ち着いた感じの子が多かったからね。
連絡先知っている子とかいれば、いざ‘大宴会’開催の際にはお声掛けお願いしまーす!





私は水泳部には関係ありませんし、30期代の方の
盛り上がりに水を差すようですいませんが、
追高水泳部というお題をいただいて。。。
13期水泳部OGで T.O.サンがいますが誰が
消息をご存知ないかと。 それと、12期の
水泳部OGの人とも一時期知り合いになったな。
名前、忘れてしまいましたが。
こんにちは。
あたしは水泳部じゃないんですけど、小菅先輩の名前を見て思わず書き込みしてしまいました!
あたしは追高33期です。そして衣中です。小菅先輩、生徒会長でしたよね!よく憶えてます。
先輩は有名人だったから、あたしのことなんか知らないと思いますが…。
水泳部じゃないのに失礼しました。
はじめまして〜
namiさんから紹介してもらった、
同じく30期の孝之(改)こと加藤といいます。

ツワモノ揃いの同期の中で、
影が薄いほうだったので知らない方がほとんどだと
思いますが、ひとつよろしう!

これでもかー!といわんばかりに塩素の錠剤を
ドボドボ投げ込んでいた、あの夏がなつかしい☆
小菅先輩!お久しぶりです。
2コ下のバックやってたあべです。
先輩にはスタートを教えてもらって、大会でうまく出来た記憶が!!!
あとはいつもおもしろくてお腹がイタイ記憶があります。

あまり熱心に部活に出ていた方ではなかったので、覚えていらっしゃらないかもしれませんが、すごくお世話になりました。ありがとうございます。

2、3年前の呑みは、ドタキャンしてしまってお会いできなかったので、今度飲み会があるのならば是非参加したいです^^

ではでは
<Tedさん
大先輩じゃないですか。水を差してはいないのでご安心ください。しかし残念ながら、その方に関する情報は、私は存じ上げておりません。申し訳ないです。
どうしても消息を知りたければ、ご自身でトピックを立ててみるのがいいかと思います。その方が反応はダイレクトにくると思いますよ。

<ちーたんさん

中学時代、毎月の全校集会で、緊張のし過ぎで目が泳ぎながら挨拶している生徒会長として有名だった小菅です(笑)。

褒められ&チヤホヤされ慣れていないので、正直照れます。
友達とかに水泳部関係者がいたら、こんなトピックが立っていたよと宣伝しておいてくださいね。

<孝之(改)さん
めっちゃ覚えてますよ。個性派&知的集団だった30期の中でも、とりわけ理知的な雰囲気をかもしていた加藤先輩ですね。
P.S.
塩素投げは確かに懐かしいし、面白かったですね。
僕らの代も先を争って、これでもかというくらい投げ込んでいました。

<ゆっちゃん☆
おお、久々。俺も3年の時はあんまり顔を出さなかったのに、覚えてくれていてうれしいよ。スタート、教えたっけ?
俺、パワー系スイマーだったから、技術的なアドバイスで役に立ったのは奇跡だね。確実にゆっちゃん☆の実力だよ、それは・・・。

<ポンデちゃん
最初にも言ったとおり、年齢、性別、在籍期間、プレイヤー、マネージャー関係ないって!

俺は卒業して10年以上経つけど、年をとってくると、ちょっとしたきっかけで別に喧嘩したわけではないのに、連絡取れなくなる人って増えてくるんだよね。

だからそういうのをできる限りなくすために、こうしたトピックを作って、飲み会でも開いて、なんかあった時にすぐに連絡が取れるようにできればなと思ったのだ。

だから飲み会が実現した際には、ポンデちゃんおよび、ポンデちゃんの代とかにもぜひ参加してもらいたいです。

よろしくね!

P.S.
水泳部の近況報告、ありがとう。
卒業すると、すっかり疎くなっちゃうんだよね。
部員獲得は、水泳というマイナー部活では、いつでも懸案事項になるからね。よく頑張ったね。


皆さん、コメントありがとうございます。

思った以上に反響があって嬉しいです。

現在コメントをしてくれた期は、
30期、32期、33期、34期、35期、42期。
いい感じで集まっています。
先輩方も、後輩のみんなも、どんどんコメントしてください。


でもって、飲み会を今年中にでもやっちゃいましょう!

そしてある程度人数が集まったら、高校に交渉して、OB・OG会イベントとして追高のプールを借りて、そこでなんかするってのもありかもしれません(私の勝手な希望ですが・・・)。
32期、短距離専門(主に半フリ。100は長距離です。)の古敷谷です。

結構居るんですね。
追浜水泳部。
私も出来る範囲で連絡とってみまぁす。

> 追高のプールを借りて
この案すっごくイイ!!
楽しみだぁ〜。
<こっしぃ
こっしいはスイーツが作れる男だったからね。
いやぁ、こっしいが女の子だったら、プロポーズしていた位の腕前だった。

顧問と言えば、32期生は、最後の県大会、某A藤Tの豪快なミスででられなかったんだよね。

合宿が終わった後に、「あっ、エントリー忘れてた!、スマン」ってな感じで。

今となってはイイ思い出です(涙)。
28期でした。この中では一番おばちゃんですね。
まだ水泳部が続いてたんだって嬉しくなりました。
よろしく〜。
〈しいさん
おばさんなんてとんでもない。女性は30代からですよ。

書き込み、ホント嬉しいです。
28期は今でも交流はありますか?
書き込みはホント自由だし、この場で交流してもらってもokなんで、知っている人が書き込んだら、恥ずかしがらずコメントお願いします。もちろん直接知らない人同士でも交流して下さい。
28期は結構交流してる方かも。(一部音信不通ありだけどね)
mixiをやってるのは、私くらいですが・・・;
今度、みんなにもこのコミュのこと、伝えておきます。
こんにちは。30期の遠竹です。

水泳部の思い出といえば・・・冬場のジョギング?
あと、馬堀のチェリーポート??
はっきり言って、泳ぎはへなちょこでした。

現在は横浜に嫁を残して、名古屋で単身赴任中です。
ちょっと前までは、毎年夏に30期前後で飲み会やってたけど、
最近は全然やらなくなっちゃったな。
(→って俺に連絡来てないだけ?)

こっちゃんとは、こっしぃの結婚式以来かな?
元気そうで何よりです。
しばらく放置状態になってすいませんでした。
もっとマメに頑張るので、皆さん、よろしくお願いします。

<しいさん
交流がチョコチョコ続いているのは良いですね。
宣伝よろしくお願いします。

<タカミさん
サンディエゴ、良いですね。
タコスが美味そう。

学生時代に習っていた英会話の先生がサンディエゴの人だったので、話はよく聞いていました。

第一回飲み会が成功したら、2回、3回と続けていきたいので、その際には是非!

まずは1回目を開けと言う感じですが…。
頑張ります!

<いよキュウさん
おお35期登場!
メッセをくれたので、書き込みへのレスは割愛させてもらうね。俺は直接かぶってないけど、35期の子タチはみんな知ってるんだよね。なんでだろう?


<タケさん
ご無沙汰してます!
私は結構元気にやっています。
チェリーポート、懐かしいですねぇ。
みんな追高生はあそこで打ち上げしていた気がします。

ある程度仕事をしている人でも集まれるタイミングで開こうと思うので、お声かけしましよ!

30期は結束が固そうなので、ぜひぜひ来て下さい。
〈もちこちゃん

俺の10期も下なんだね。何気に水泳部が存続し続け、後輩たちが頑張ってるんだなぁと感心&感動しました。

最新情報をありがとう!
<をとみ。ちゃん
書き込みありがとう!
38期かぁ。俺と6期違いだね。全くかぶってないね。

現在の水泳部も活発そうで何よりです。

最近少し、このトピが停滞気味だったので、同期や近い期の子にも宣伝して下さいね!

みくしぃ始めました。
32期で、専門は・・・トランプハートでした指でOK
影が薄かったので誰も覚えていないかもしれませんが、お久しぶりです。
懐かしい名前が出てたので記憶が回復しつつあります(^-^;。
飲み会あったら参加しまーすビール
今、懐かしの京急で、一つ上の先輩にお会いしました(^-^)ミクシー宣伝しときました!

15分くらいの間でしたが、懐かしい名前が飛び交い、記憶が蘇ってきましたぁぴかぴか(新しい)もちろん、こっちゃん先輩の名前も出てきましたよわーい(嬉しい顔)

44期生のダメダメ部員(苦笑)だったMobiusというものです。
種目は半フリをやってました。
分かる方にはこれで誰だか特定できているかも。
分かる範囲で水泳部の近況報告をさせていただきます。
部員は男子9人(3年3人、2年1人、1年5人)女子1人(3年)マネさん2人(2年)
という内訳になってます。
これぐらいのことしか書けませんが以後お見知りおきを。
20期の幽霊水泳部員でした。
一応、平泳ぎの選手でしたが、試合に出た記憶がありません。

当時は私を含めて全学年で部員4人しかいないという
ひどく寂しい水泳部でした。
懐かしいので記念カキコ。

自分は33期になるのかな?
ダメダメなブレ担当ですw
当時、こっちゃん先輩とこっしぃ先輩にはお世話になりました。
いやはやお懐かしゅうございます。
はじめまして。

49期現水泳部です。

S1はBaです。

以下、近況です。

水泳部の今の部員は先日卒業した三年生を含めて、12〜人です。(実を言いますと、三年生が1人を覗いて正確な人数が掴めていないため、1人〜という事にしています)

《選手》

三年生…1人〜
二年生…4人
一年生…5人

《マネージャー》

二年生…2人


最後に、先輩方不甲斐ない後輩ですが、どぅぞよろしくお願いします。

また、機会があれば近況を報告させていただきたいと思います。

長々と失礼しました。
23期です。 
今日はじめてみました。由利(24期では?違ったらゴメンナサイ)かぁ〜懐かしい名前を発見したよ(笑)。

昨年の夏、23期の同窓会に竹内先生来てくれました。

用具室に強烈な落書きしまくりましたが、いつまで残ってたのかなぁ〜。

男子は循環機室(あれ?字はコレでいいのかしら)、女子は用具入れと女子トイレで着替えてました。

夏合宿は、学生会館暑いからプールサイドにテントでねてました( ´艸`)。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川県立追浜高等学校 更新情報

神奈川県立追浜高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング