ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三鷹市民の集いコミュの三鷹むらさき商品券の発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前から、三鷹にお住まいの方はご存知でしょうが・・・

平成20年の11月25日(火)から、

「三鷹むらさき商品券」が発売になります。

これは、三鷹市商店連合会と三鷹商工会が発行する商品券で・・・

1000円券の11枚綴りで、10000円。

 要は、1万円で1万1千円分の商品券が買えるという事ですね。

 購入限度は、1人10万円まで。

三鷹にお引越しされたばかりの方、これからおいでになる方には、

とてもお役に立つ商品券ではないかと思います。

券の売り場は、本日配布された「広報みたか」に載っています。 
         ↑ 
  (市役所や三鷹駅改札出た所にも、置いてあります。)

使用できる店舗は、多すぎて書ききれません><

 と言うよりも、使用できないお店もあります。

使用可能な店で、目に付いたところでは、

 高額商品や家具、家電等の販売をしている店では、

○スーパーオートバックス
○Jマート
○コジマ電気
○ジョーシンアウトレット
○でんきち

いろいろなコンビニ
日産自動車!!

...e.t.c

上記リストに、他意はありませんm(_ _)m あくまでランダムです。

ちなみに、当方は関係者ではありませんので、細かい事はわかりません^^;

コメント(17)

広報みたかに載っていましたね!!

ととさんの書き込みで
「そうか!電化製品買う時も使えるなら…」と気付かせていただきました!!ありがとうございます(^^)☆

市内600ヶ所で使えるみたいなこと書いてありましたねー
しかしながら使用期限が来年1月末日までとなると、焦って余計な物買いそう…

なんだかんだ使えそうなので一応購入します☆
それと気になったのですが
お釣りはもらえるものなのでしょうか?
ざっと読んだ限り見当たらなくてたらーっ(汗)

どなたかご存知でしたら教えてください(^^)
Jマートで使えるのはよいですね。
お釣りは出ないと思いますよ。
チロルチョコ一個かってお釣りもらうのを繰り返すと最初より現金が増えてしまいますので
そっかぁ出ないのかー
残念です…

お答えいただき、ありがとうございました☆
結構いろんなお店で使えるので
我が家でも購入検討中です^^/
皆さん商品券は手にされましたか?
私も昨日9:30から近所のお店に並んで購入しました。
何やら駅前の方は相当並んだとか。あせあせ
個人商店では300万円分の割当だったそうです。
一人10万、と言ってもボーナス前にそんな大金は無いので、
私は実家の母の分と合わせて7万円購入しました。
期限も有るので年末年始の買物で使い切ってしまう予算内にしました。

皆さんは何に使われますかexclamation & question
私も購入を考えているのですが、共働きのためしばらく発売時間中に買えそうにないです…
やっぱりすぐ売り切れちゃうものなんでしょうか??
去年も発売してたようなので去年の状況わかる方いらっしゃったら教えてください
有効期限が1月いっぱいなのを考慮すると、実質使えるのは2ヶ月ですよねー。
私は本の購入で使おうかと。

三鷹南口のGEOでは使えないかな〜。
「三鷹市商店会連合会」で確認しましたがやはり昨日中で完売しています。

http://mitaka-shoren.com/index3.php

地域商品券は何処の自治体でも流行っていますが大人気のようです。

あと、つり銭は出すと券面に記載されていました。
うちの近くの2店舗は、昨日の午前中に売切れたようです。(1中近辺)
ただ、中原のある店舗では、今日の夕方5時頃まで在庫があったとの事でした。
結局、購入できませんでしたーーー
甘かった・・・

駅前の三鷹観光協会では
初日30分で完売と言っていました
10冊購入の人が多かったとのこと

同じく銀行でお金おろしてから,なんて考えていたら,あっという間に完売?でした。朝日新聞の武蔵野欄に大きくでていましたね。
いいアイデアです。今後とも続けて欲しいです!
望む,追加発行と1年間の期限延長!
中央通り商店会に申し入れようかな。
ひえー、もう売切れてしまったんですね!
券が使える呉服屋さんをみつけたので、振興券で…と
おもっていたのですが、のんびり構えすぎました〜(> <;)
駅前ファミマで売ったらしいですけど30分で完売ってファミマのオーナーがいってました手(パー)駅前ではないんですけどうちのファミマに最近まだ売ってますか?って聞かれますよ
発売当日、30分ほど出遅れたら、関口十一畳店・完売、まちづくり三鷹・完売、きものサロンひさみね・完売でした。駅前は無理だな、と思って、ダメ元で山中通りのハーベストオーブンまで行ったら、残り十冊ほどあって買えました。
その時点で半数の店が完売だったそうです。

使い切れるかどうかわからないので三万円分。説明を読んだら、釣り銭が出るそうです。

駅周辺の発売店を回っているときに、チラシを持って、とまどったように歩いているお年寄りを何人も見かけました。目当ての店で買えず、どこへ行ったらいいか迷っていたのではないかしら、と気になります。

私も体調が今ひとつだったのに、つい自転車で走り回ったせいか、その夜熱を出して三日三晩寝込み、買えたありがたさもしぼんでしまいました。これで買えなかったら悲惨でしたが。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三鷹市民の集い 更新情報

三鷹市民の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング