ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

質素な生き方コミュの野菜の値上げで貧困生活です(T_T)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして! 天然水と申します。学生一人暮らしで、とても質素に日々生きてます。どうぞよろしくお願いします★

最近、寒波の影響で高騰している野菜の価格。最近落ち着いてきてはいるものの、まだまだ高いですよね。
自分は生活費のためになるべく自炊を心がけていますが、最近この野菜の値上げのせいで外食からさらに遠のいています(ToT)
どなたか、私のように野菜の値上げのせいで苦労してるって人、いらっしゃいませんか?
あるいは、安くておなかいっぱい食べれて、さらに短時間で作れるおいしいレシピがあれば教えてくださ〜い♪

コメント(10)

私も苦労しています。
私も学生一人暮らし、激貧生活です。

葉もの野菜が急騰しているので、最近は根菜類ばかり食べています。
れんこん、ジャガイモ、にんじん、ごぼう、里芋…。
きのこ類も値が上がりしていませんか?高くて手がでません。
根菜ばかりで献立がマンネリ化してしまっています。

メニューは
れんこんの煮物、れんこんの金平、れんこんと鶏肉の団子、れんこんの炒め物などなど…。
週に3日はれんこんを食べています。
れんこんの産地に近いため1?200円で手に入るから。一番安い野菜です。
れんこん生活を早く脱出したい〜。
こうもりさん、書き込みありがとうございます!
れんこんを調理したことなかったです(爆)。炒め物は簡単に作れそうですね★安売りしているときにでも買ってみます(^^)
>天然水さん
れんこんは切った後に酢でさらすと、あくもとれ色も変色しません。
これをしないと、あくが残って後味が最悪になります。要注意!

れんこん料理のお勧めは「れんこんのきんぴら」。
れんこんのシャキシャキした感じが残って、おいしいですよ。
お試しあれ!
この冬も野菜は高いです。で、もやしベースで、見切り品の菜っ葉はばてたところを捨てて、ざく切りでいっしょに炒めます。…ベーコンの切れ端でもあったら上等。安い鶏皮を先に炒めておいて、後から野菜を入れるといいです。味付けはお好みのまま。洋風でも和風味でも。
野菜イチでキャベツ1玉198
イオンは最高

イオン
ライフ
平和堂

で購入してます

ライフは1キロ298じゃがいも 玉ねぎあります

これでかなりじゃがいもを使えてますよ
ライフは1キロでじゃがいも購入
野菜イチであとは各々のスーパーへ
卵や牛乳は地元のまるやすです

ライフは1番安いので会社のまえくらにあり楽しんでまするんるん

平和堂は日用品マツモトキヨシがあるのでかいます

イオンはたまにしか行けないので
火曜いちは稀に行きます
弁当のオカズを購入してます

ライフいいですよはこうり
みかんも580円とかでしたし
やはり安いのは助かりまするんるん

キャベツさたけは1玉900円矢印(右)ふざけるな
買えるかての
皆さんぜひライフはいいですよ
まるやすは卵128 145 158などたかくて178
です
わけて買いに行きます

最近朝たべるので晩はあまりに要らないので助かってます
連チャンすみません

以外と皆さん苦戦してますね
高騰はいやよね右斜め下

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

質素な生き方 更新情報

質素な生き方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。