ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京工芸大/長岡造形大合同写真コミュの2011合同写真展DM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DM用画像サーバーをセットしました。

2011合同写真展DM用に、参加の皆さんの写真画像作品をアップして下さい。
https://photoget.jp/sys/PhotoRoom/PhotoRoom.aspx?rid=ADCFCFFN
パスワは「2011」です。

フォーマットはjpeg.のみですが、合計1GBまでいけますので、本画像を上げて頂けます。
これを元に、自由にダウンロードし、DMをデザインして下さい。

デザインしたDMの画像は、このトピックに上げて下さい。
そして皆さんでそのデザインについて、議論しましょう。

よろしくお願い致します。

コメント(54)

工芸大川見さんを加えると、003と013は同票の14票でしょうか?

女子美の集計結果、お知らせ下さい。
>はるカ@佐江神推しさん

了解です。

女子美さんいかがでしょうか?
特に意見ないようですので、では最高票の東京工芸大学さんふフミみ さんの013でデザインを進めて下さい。
「合同展日程について。」の日程と開廊時間、各大学の住所、連絡先を入れてデザインをして下さい。

長岡造形大学の、写真展開催場所、日程と開廊時間、プレゼンテーション日時、各大学の住所、連絡先は、以下の通りです。
____________

長岡造形大学ギャラリー
11月3日(木)〜11月14日(月)
AM9:00〜PM6:00
プレゼンテーション:11月5日(土)PM3:00〜 長岡造形大学ギャラリー
〒940-2088 新潟県長岡市千秋(せんしゅう)4丁目197番地
tel: 0258-21-3311
___________

デザインができたら、「2011合同写真展DM 」トピックに上げ、各自チェックし校正が終わったら印刷にかけて下さい。
印刷所はお任せしますが、長岡造形大学ではオノウエ印刷に出しています。
http://www.op-onoue.co.jp/
ご参考までに。

これからですと、スケジュールは、

2〜3日中にデザイン

10/7(金)くらいまでにデザイン決定

10/14(金)来週中くらいまでに印刷

10/17,18(火)くらいまでに長岡造形大学、女子美さんにも配送

各自発送

くらいのスケジュールになりますでしょうか?

印刷代は、東京工芸大学さんに立て替えて頂き、後日、長岡造形大学、女子美さんも支払いになるでしょうか?

因みに長岡造形大学で、DMの必要枚数は300枚前後でお願い致します。



>yodyyy。さん

>まだ工芸大でのプレゼンテーションの時間が決まっていないのですが、こちらは空白でも大丈夫でしょうか??

はい、DMをデザインして頂くのは東京工芸大さんのふフミみさんですので、10/7くらいまでに決まっていれば大丈夫ですよ。

女子美さんも、至急DMに掲載必要事項をお知らせ下さい。
>yodyyy。さん

展示場所、プレゼンテーションの場所も記載しないと、お客様がたどり着けないと思いますよ。
また開廊時間、プレゼンテーションの時間もお願い致します。
遅くなりましたが、中国伝媒大学の参加が決まった、とご連絡頂きました!

2〜3日中に、写真展開催日等ご連絡頂くことになっていますが、もしDMデザインが間に合わなければ「中国伝媒大学にて有志合同写真展開催予定」等のみの文言だけも入れて頂ければと思います。

副題も「四大学有志合同写真展」になるでしょうか?

よろしくお願い致します。
川口先生より、ご連絡頂きました。

--------------------------------------------------
女子美術大学 相模原キャンパス
224ギャラリー
11月21日(月)〜11月28日(月)
AM9:30〜PM6:00
プレゼンテーション:11月26日(土)PM13:30〜 相模原キャンパス224教室
〒252-8538 神奈川県相模原市南区麻溝台1900
tel: 042-778-6111(代)
--------------------------------------------------

よろしくお願い致します。
中国伝媒大学のページです。

http://www.cuc.edu.cn/
>ふフミみさん

そろそろ今ある情報だけでも入れて、デザインしたものを上げて下さい。
みんなで文字校正等したいと思います。

日程も迫ってきたので、よろしくお願い致します。
>ふフミみさん

日程迫ってきましたが、DMデザイン大丈夫でしょうか?

東京工芸大学さんの場所や時間などすべて揃ってから一からデザインするのではなく、 まずは今ある情報だけでも入れてデザインしたものを、その後みんなで文字校正等した方が早くないでしょうか?


よろしくお願い致します。
>依田さん

情報ありがとうございます。

プレゼンの場所と時間もお知らせ下さい。
また当初展示予定日だった31日は搬出片付けのみで、展示はなしになったのでしょうか?

またDMのデザインを上げて頂き、去年同様DMの文字校正等を、皆でチェックしたいと思います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45240433&comm_id=4287219

よろしくお願い致します。
毎年恒例の合同写真展コンテストで、今年もワイドトレードさんが協賛、皆さんに景品を提供して下さいます。
http://www.widetrade.jp/

もしDMに記載して問題なければ(各大学先生、いかがでしょうか?)「協賛:株式会社ワイドトレード」の文字を入れて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
>依田さん

いろいろとありがとうございます。
再三再四お願いしておりますが、印刷前の文字校正をみんなでしたいと思います。
印刷前に、デザインした文字組をこちらに上げて頂き拝見させて下さい。

去年同様、印刷前に皆でチェックしましょう。
遅れてしまい、大変申し訳ごさいませんでした。
DMの裏面制作いたしました。
中国の大学の展示日時と住所は入れるべきなのかわからなかったため、入れておりません。
表面は「四大学合同写真展」に直しました。
DM作ったことないのでサイズ違うかもしれません。

>ふフミみさん

ありがとうございます。
私が気がついたところだけ上げます。

1.まず表が横位置レイアウトなので、裏も横位置レイアウトにして下さい。

2.裏の大学記載は、開催順が見やすいと思います。

3.先日の依田さんからの依頼で、11/5(土)の長岡造形大学でのプレゼンテーションの時間が12:00〜になりました。

4.裏にも「中国伝媒大学 年末以降に写真展開催予定」を記載して下さい。

どうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
どうもこんばんわ、はじめまして。2期前の卒業生、とり!です。
酒井先生、松本先生はおひさしぶりです。

いくつか気になったので…(部外者なので無視してもらってもかまいません)


●裏表共に縦横比が合ってません。
通常のDM(ハガキサイズ)は100mm*148mmです。

●裏面の情報欄に各大学の住所まで入れる必要があるのか疑問です。
住所を見ると云うことは、地図を参照すると云うことですよね?
でも、大学ともなれば地図には既に印字されているはずです。
無理して小さい文字で入れるならむしろ無くして、その分会期のフォントサイズを大きくした方が良いと思います。(配置もしやすくなるし)

○細かい部分ですが、「長岡造形大学ギャラリー」だけ大学名と「ギャラリー」の間にスペースが空いていないのが気になります。

以上です。
色々と大変だと思いますが、頑張って下さい!
>とり!さん

こんにちは。
ご無沙汰しております。

ご意見ありがとうございます。
とても助かります。

>ふフミみさん

・縦横比 はい100×148mmに修正をお願い致します。

・大学住所 今回は地図なしの住所記載で行きましょう。

・長岡造形大学ギャラリー表記 他大学に揃えるのなら、「長岡造形大学」の下に小さく「ギャラリー」でしょうか?




東京工芸大学での開催日が迫っております。
長岡造形大学でも事前にDMが必要です。
当初予定では、既に皆さんへ発送している頃です。
早急にデザイン、確認、印刷、他大学への送付をお願い致します。
今バイト中なので、パソコン使えません(>_<)すいません。
12時には作り直します。
遅れてすみません。
作り直しました。ご確認よろしくお願いします。
>ふフミみさん

お忙しい中ありがとうございます。

1.裏の大学記載は、開催順が見やすいと思います。 (早い開催が上がいいと思いますがいかがでしょうか?)

2.先日の依田さんからの依頼で、11/5(土)の長岡造形大学でのプレゼンテーションの時間が12:00〜になりました。

以上40.で指摘の2点がまだ修正されていません。
さらに

3.切手位置や文字の配置が、はがきサイズぎりぎりに見えますが、とんぼを切って配置を内側3mm入れなくて大丈夫でしょうか?

4.「中国伝媒大学 来年以降に写真展開催予定」は「中国伝媒大学 年末以降に写真展開催予定」に修正をして下さい。

以上私が気が付いた点です。
よろしくお願い致します。

>ふフミみさん

東京工芸大学の展示場所、プレゼンテーションの場所がDMで、はそれぞれ1042教室となっていますが、依田さんの書き込み30.を見ると

>開催時間と場所です。
>東京工芸大学中野キャンパス1024教室

35.を見ると、

>プレゼンテーションの場所は1205教室になります。

となっております。
どちらが正しいかご確認下さい。



出来ました。ご確認よろしくお願いします。
オモテ面、写真の大きさはギリギリで切っていますか?
現状だと断ち切り線ぴったりしか写真がない為、仕上がりで淵が白く残る可能性があります。(印刷会社さんからも云われると思いますが)

画像を(可能なら写真のみ)縦横6mmずつ伸ばされば良いのですが…
>ふフミみさん

デザイン作業ありがとうございます。

掲載画像が2画面配置で解像度がなく文字が小さいため、教室名等文字がはっきりとはこちらでは確認できません。

拡大して再掲載頂くか、もう日程に余裕がないため、そちらで記載事項確認よろしくお願い致します。


>ふフミみさん

お疲れ様です。

DMの印刷の上がりはいつになりますでしょうか?
お知らせ下さい。

もし長岡造形大学に今週金曜日までにDMが到着するのが難しいようであれば、10/29(土)プレゼンで伺う時に頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
枚数はトータルで900枚でよろしいですか?
それぞれの大学で必要な枚数を確認して、合計して下さい。
長岡造形大必要枚数は、以前お伝えしたように300枚前後です。

よろしくお願い致します。
女子美さんへ

女子美さんは何枚がご希望でしょうか?
10/30に発送予定になりました。
またご連絡します。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京工芸大/長岡造形大合同写真 更新情報

東京工芸大/長岡造形大合同写真のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング